三ノ沢岳に続いて、2週連続で中央アルプス行ってきました
木曽駒ヶ岳〜将棊頭山を歩いてきました
良い稜線でした!
木曽駒ヶ岳〜将棊頭山を歩いてきました
良い稜線でした!
September 1, 2025 at 9:44 AM
三ノ沢岳に続いて、2週連続で中央アルプス行ってきました
木曽駒ヶ岳〜将棊頭山を歩いてきました
良い稜線でした!
木曽駒ヶ岳〜将棊頭山を歩いてきました
良い稜線でした!
中央アルプスの三ノ沢岳に行ってきました
人が少ないし、雷鳥にも四度会えて良かったです
人が少ないし、雷鳥にも四度会えて良かったです
September 1, 2025 at 9:40 AM
中央アルプスの三ノ沢岳に行ってきました
人が少ないし、雷鳥にも四度会えて良かったです
人が少ないし、雷鳥にも四度会えて良かったです
薬師岳行ってきました
全体的に雲がかかってて残念でしたが、その分一瞬の晴れ間にテンション上がりました😆
久々の北アルプスはやはり最高でした!
全体的に雲がかかってて残念でしたが、その分一瞬の晴れ間にテンション上がりました😆
久々の北アルプスはやはり最高でした!
August 16, 2025 at 11:33 PM
薬師岳行ってきました
全体的に雲がかかってて残念でしたが、その分一瞬の晴れ間にテンション上がりました😆
久々の北アルプスはやはり最高でした!
全体的に雲がかかってて残念でしたが、その分一瞬の晴れ間にテンション上がりました😆
久々の北アルプスはやはり最高でした!
三連休で巻機山行ってきました!
ニセ巻機山の意味がよく分かりました🤣
ニセ巻機山の意味がよく分かりました🤣
July 23, 2025 at 12:04 PM
三連休で巻機山行ってきました!
ニセ巻機山の意味がよく分かりました🤣
ニセ巻機山の意味がよく分かりました🤣
赤城山行ってきましたー
地蔵岳には千尋とカオナシ、黒檜山にはパズーとシータがいました
アカヤシオも綺麗に咲いてました🌺
地蔵岳には千尋とカオナシ、黒檜山にはパズーとシータがいました
アカヤシオも綺麗に咲いてました🌺
May 6, 2025 at 7:29 AM
赤城山行ってきましたー
地蔵岳には千尋とカオナシ、黒檜山にはパズーとシータがいました
アカヤシオも綺麗に咲いてました🌺
地蔵岳には千尋とカオナシ、黒檜山にはパズーとシータがいました
アカヤシオも綺麗に咲いてました🌺
観光地、三原山に行ってきました
やはり火山は良い😎
やはり火山は良い😎
May 1, 2025 at 12:30 AM
観光地、三原山に行ってきました
やはり火山は良い😎
やはり火山は良い😎
久々の更新は越前岳
富士山が綺麗に見える山
・・・雲がなければ
富士山が綺麗に見える山
・・・雲がなければ
January 29, 2025 at 3:15 PM
久々の更新は越前岳
富士山が綺麗に見える山
・・・雲がなければ
富士山が綺麗に見える山
・・・雲がなければ
三瓶山
島根県は遠いわー
でもどのピークからも景色が良いから、山としては良い場所
島根県は遠いわー
でもどのピークからも景色が良いから、山としては良い場所
November 6, 2024 at 3:36 AM
三瓶山
島根県は遠いわー
でもどのピークからも景色が良いから、山としては良い場所
島根県は遠いわー
でもどのピークからも景色が良いから、山としては良い場所
鳳凰三山
営業再開した鳳凰小屋に泊まってきました
地蔵ヶ岳からの日の出🌄も綺麗に見えて良かったしオベリスクはカッコいい!
観音岳からの景色も最高だった!
営業再開した鳳凰小屋に泊まってきました
地蔵ヶ岳からの日の出🌄も綺麗に見えて良かったしオベリスクはカッコいい!
観音岳からの景色も最高だった!
October 24, 2024 at 12:28 PM
鳳凰三山
営業再開した鳳凰小屋に泊まってきました
地蔵ヶ岳からの日の出🌄も綺麗に見えて良かったしオベリスクはカッコいい!
観音岳からの景色も最高だった!
営業再開した鳳凰小屋に泊まってきました
地蔵ヶ岳からの日の出🌄も綺麗に見えて良かったしオベリスクはカッコいい!
観音岳からの景色も最高だった!
越後駒ヶ岳
朝はマジで天気良かったんですよ
雲海も綺麗だったし
なのに山頂に着くとガスるんですよ
朝はマジで天気良かったんですよ
雲海も綺麗だったし
なのに山頂に着くとガスるんですよ
October 16, 2024 at 11:46 AM
越後駒ヶ岳
朝はマジで天気良かったんですよ
雲海も綺麗だったし
なのに山頂に着くとガスるんですよ
朝はマジで天気良かったんですよ
雲海も綺麗だったし
なのに山頂に着くとガスるんですよ
位山
雨上がりとはいえ、なんだかスッキリしない天気だった
周辺の山も麓のほうは見えてるのに、山頂付近は全く見えず
雨上がりとはいえ、なんだかスッキリしない天気だった
周辺の山も麓のほうは見えてるのに、山頂付近は全く見えず
October 8, 2024 at 11:31 AM
位山
雨上がりとはいえ、なんだかスッキリしない天気だった
周辺の山も麓のほうは見えてるのに、山頂付近は全く見えず
雨上がりとはいえ、なんだかスッキリしない天気だった
周辺の山も麓のほうは見えてるのに、山頂付近は全く見えず
2024/9/7 赤岳
途中まで天気良かったのに、山頂に着く頃にガスるのやめてほしいなぁ( ߹꒳߹ )
途中まで天気良かったのに、山頂に着く頃にガスるのやめてほしいなぁ( ߹꒳߹ )
September 12, 2024 at 3:44 AM
2024/9/7 赤岳
途中まで天気良かったのに、山頂に着く頃にガスるのやめてほしいなぁ( ߹꒳߹ )
途中まで天気良かったのに、山頂に着く頃にガスるのやめてほしいなぁ( ߹꒳߹ )
2024/8/17 唐松岳
八方池からはずっとガス&山頂付近は雨だったけど
夏だしこんなもんかな、ライチョウにも会えたし
また来ます
八方池からはずっとガス&山頂付近は雨だったけど
夏だしこんなもんかな、ライチョウにも会えたし
また来ます
August 22, 2024 at 7:49 PM
2024/8/17 唐松岳
八方池からはずっとガス&山頂付近は雨だったけど
夏だしこんなもんかな、ライチョウにも会えたし
また来ます
八方池からはずっとガス&山頂付近は雨だったけど
夏だしこんなもんかな、ライチョウにも会えたし
また来ます
八ヶ岳開山祭70周年
南北バッジ揃いました
南北バッジ揃いました
August 16, 2024 at 1:18 AM
八ヶ岳開山祭70周年
南北バッジ揃いました
南北バッジ揃いました
2024/8/12 蓼科山
台風に予定を壊されて急遽決めたけどやっぱり良い山
台風に予定を壊されて急遽決めたけどやっぱり良い山
August 15, 2024 at 12:52 AM
2024/8/12 蓼科山
台風に予定を壊されて急遽決めたけどやっぱり良い山
台風に予定を壊されて急遽決めたけどやっぱり良い山
2024/8/10 守屋山
1度来てみたかった山
暑かったけど山頂は風が気持ち良かった
1度来てみたかった山
暑かったけど山頂は風が気持ち良かった
August 14, 2024 at 11:11 AM
2024/8/10 守屋山
1度来てみたかった山
暑かったけど山頂は風が気持ち良かった
1度来てみたかった山
暑かったけど山頂は風が気持ち良かった
2024/8/3 硫黄岳
1年ぶりに硫黄岳へ。
山頂に着く前は晴れていたのに、山頂に着くとガスで真っ白になるという。。。
登山あるある。
1年ぶりに硫黄岳へ。
山頂に着く前は晴れていたのに、山頂に着くとガスで真っ白になるという。。。
登山あるある。
August 4, 2024 at 12:27 PM
2024/8/3 硫黄岳
1年ぶりに硫黄岳へ。
山頂に着く前は晴れていたのに、山頂に着くとガスで真っ白になるという。。。
登山あるある。
1年ぶりに硫黄岳へ。
山頂に着く前は晴れていたのに、山頂に着くとガスで真っ白になるという。。。
登山あるある。
2024/7/27 御嶽山
去年解放された王滝ルートから登ってきました。
去年解放された王滝ルートから登ってきました。
July 31, 2024 at 1:13 PM
2024/7/27 御嶽山
去年解放された王滝ルートから登ってきました。
去年解放された王滝ルートから登ってきました。
2024/7/13 将棋頭山
ライチョウ見れてよかった!
ヒナも可愛い😍
ライチョウ見れてよかった!
ヒナも可愛い😍
July 15, 2024 at 4:52 AM
2024/7/13 将棋頭山
ライチョウ見れてよかった!
ヒナも可愛い😍
ライチョウ見れてよかった!
ヒナも可愛い😍
6/8 飯縄山
どんよりとした天気で北アルプスは薄っすらと見える程度だったけど、初めて来た山域だからこれでも満足しました。
妙高や戸隠も行きたいなあ。
どんよりとした天気で北アルプスは薄っすらと見える程度だったけど、初めて来た山域だからこれでも満足しました。
妙高や戸隠も行きたいなあ。
June 10, 2024 at 10:16 PM
6/8 飯縄山
どんよりとした天気で北アルプスは薄っすらと見える程度だったけど、初めて来た山域だからこれでも満足しました。
妙高や戸隠も行きたいなあ。
どんよりとした天気で北アルプスは薄っすらと見える程度だったけど、初めて来た山域だからこれでも満足しました。
妙高や戸隠も行きたいなあ。
5/25 美ヶ原
先週に引き続き、日本アルプスが一望できました
先週に引き続き、日本アルプスが一望できました
May 27, 2024 at 10:41 PM
5/25 美ヶ原
先週に引き続き、日本アルプスが一望できました
先週に引き続き、日本アルプスが一望できました
5/18 富士見台高原
日本アルプスが一望できて最高でした
日本アルプスが一望できて最高でした
May 26, 2024 at 9:50 AM
5/18 富士見台高原
日本アルプスが一望できて最高でした
日本アルプスが一望できて最高でした
GWの四国遠征
剣山~天狗塚の辺りまで歩いてきました。
剣山~天狗塚の辺りまで歩いてきました。
May 21, 2024 at 10:04 PM
GWの四国遠征
剣山~天狗塚の辺りまで歩いてきました。
剣山~天狗塚の辺りまで歩いてきました。
3/31 霊仙山
福寿草いっぱい見れてよかった
福寿草いっぱい見れてよかった
March 31, 2024 at 2:36 PM
3/31 霊仙山
福寿草いっぱい見れてよかった
福寿草いっぱい見れてよかった