UK
banner
UK
@wrr100.bsky.social
TRPGメイン/雑食
サブカル面でそういうのにラフな国に生まれてるけどね。
そもそもサブカルのイベントでは無いのよな
July 27, 2024 at 10:19 AM
五輪OP、偉人ってパッケージでまとめて楽観視してる人いるけど王族なんだからトレースするなら玉音放送とか?
笑えなくない?UKは訝しんだ
July 27, 2024 at 10:18 AM
すっごい実績があって、掲げている不都合にどうしようもない理由があったとしても、自身のアイコンと周囲を彩る要素として既存のキャラを転用するのは不用心だと思うんだよな…。
公式が黙認していても、新規かつ名無しのキャラクターでもよかったと思うんだ。そこだけみると「目的のために何でもする人」に見えるし、管理者として向いてる要素とは思えない。
July 6, 2024 at 3:17 PM
何かが出来ないことを認知されるのは事実だからいいんだけど、出来てることを出来ないと思われるのは『ガキ扱いするな~~~~~~~~~!!!!!』になる。
まぁ大体の場合自分の見せ方伝え方が悪いから自分が悪いんだけども
July 2, 2024 at 9:38 AM
今🕊‎の方で盛り上がってる有村麻央論どっちの意見も分かる上で、『商業的な答え』があれだったんじゃないかと思ってる。
記号としての男性的魅力を求めるなら最悪1人でやってればいい。でも「アイドル養成学校である初星学園」でそれを目指すならば「折り合い」と「大衆向けの入口」を作らなきゃいけない。
その上で恵まれた事に、長年抱いた理想の成果として染み付いた「王子様のような振舞い」があったからこそ、あの着地点なんじゃないかな。
June 25, 2024 at 9:11 AM
読解ミスか、公式の行き届いた配慮かどっちかは分からないけど
June 13, 2024 at 3:36 AM
アイマス二次創作でPとアイドルが恋愛の果てに引退とかしてると、理想って…夢って…になるんだけどさ。
学マスくん、現状触ってる範囲だと「アイドルであること」じゃなくて「自分が輝く為に」っていうモチベの子しかいないから、上手いこと地雷を避けられていて感心する
June 13, 2024 at 3:35 AM
学マス信号機、ことねも咲季もパッション装備した理論型でメリットデメリットって話がコミュで出てくる分、理論っぽい顔してパッションで動いてる手毬が変化球すぎてずっと面白い
June 1, 2024 at 3:00 AM
学マスもドカメンも一緒にくるのずるい
June 1, 2024 at 1:50 AM
ライオスの嫌なところ、常識の皮を被った言動をしているしできるんだけど、その言動の根幹は主体じゃなくて「なんとなく以前嫌がられた」つていう外部依存の社会性もどきなところだと思う。
だからハイになると皮が禿げるし、それ以前の関係性とか認知が一方的に歪むような感覚がして不快なんじゃないかな
May 3, 2024 at 5:58 PM
こういうこと考えてるとキャンペーン作ってみたくなるけど、『毛色の違う複数事件』を物語の糸で括るのは奇奇怪怪同好会がカジュアルにやってるからパロになりかねないんだなぁ
April 7, 2024 at 5:35 PM
ダンジョン飯面白かった!
まぁ…確かに赤竜→狂乱の魔術師に目的が移行した感じはキャンペーンで拡張する時に似ている
それにそれなりの質量があるはずの各主要人物の過去とか都合が本編の本流には一切関係なく、1エピソード、1戦闘のアクセントで収まってるのも複数人の意図が混ざっているように見える
April 7, 2024 at 5:32 PM
というわけで全部買いました
April 6, 2024 at 1:55 PM
ダンジョン飯、DMMで無料だった3巻分まで読んだ
巷で言われてるTRPGプレイヤー論は正直まだわかんないっていうか共通認識の幻覚説がまだある
とはいえこういうファンタジー新解釈系は面白いよねって2018年みたいなコメントをする
April 6, 2024 at 1:55 PM
机並べて読んでたらうるさいくらいのリアクションなんだけど、Fraさんの死人性がよく分かる
途絶えているからこそってのもあるのかもね
March 22, 2024 at 9:24 AM
BOOGEYVOXXのFraっていうコンテンツが途絶えてから1年と少し
1番見返したのが楽曲でもエンタメでもなくてワンピ読む読む配信なの自分にとっての需要がよく分かる
March 22, 2024 at 9:23 AM
オープンワールド…クオリアコード…ウッ
March 5, 2024 at 5:53 AM
ライターさんがぐだに抱く印象が反映されているんだと思うんだけど、こういう誰かの文体がほかのテキストに影響する感じオープンワールド感あるね
March 5, 2024 at 5:52 AM
FGOのチョコイベ、古参鯖と新規の鯖見比べるとぐだ環境に慣れてきた感じあるなぁ
March 5, 2024 at 5:51 AM
3D企画を見て、(ライバー、肘上がってるな……)とか考えるようになってる
February 19, 2024 at 10:48 PM
折角一般開放直後にアカウントを作ったのにハンネが短すぎて結局Twitterと対して変わらないIDしか作れないInternet
February 18, 2024 at 12:10 PM
誰がどこにどうやって企画持ち込んだら99割原作改変のコミカライズを内紛なしでお出しできるんだ
もはや漫画家→作家→編集社の順で直談判あってもおかしくないだろ
February 18, 2024 at 12:05 PM
チー付与、なろうファンタジーに近代文明持ち込んでメインキャラをガチャ歯ギャグ顔にする原作崩壊ばっかりが有名だけど実際に読んでみると、その要素がちゃんと良いシーンを台無しにしてきて面白い。
February 18, 2024 at 12:01 PM
好きな事と好きな物をオープンにしていく練習はしようかな
February 10, 2024 at 11:59 AM
こっちの使い方どうしようね?
完全なファン垢でもいいんだけど
February 10, 2024 at 11:58 AM