高水 湧基/UC
@watertoweruc.bsky.social
600 followers 85 following 1.3K posts
たかみず ゆうき 著書『団地の給水塔大図鑑』(シカク出版) 日本給水党党首/都市鑑賞者/チーム4.5畳 Water tower enthusiast https://kyusuitou.blog.fc2.com/
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
watertoweruc.bsky.social
【おしらせ】新たに生まれたサイト『Pinto Times』に、団地の給水塔について書いた記事が掲載されました!
以前他サイトに寄稿し、サイト終了に伴い自分のサイトに転載していた記事と同じ内容ですが他の方の記事も含めてぜひお読みください。

pintotimes.jp/collection/c...
青空にそびえる給水塔を求めて | PinTo Times
団地のある町に、ひと際高くそびえ立つ「給水塔」。記録をするUCによる、給水塔鑑賞記録と考察。
pintotimes.jp
watertoweruc.bsky.social
ダイアン・キートンのことよく知らないけど、「ダイアン・キートンに敬意を表し、次回の市議会は彼女に敬意を表して休会となり、給水塔は彼女の好きな色でライトアップされる」らしい。
people.com/diane-keaton...
Diane Keaton's Hometown Reveals How It'll Honor the Icon After Her Death
The mayor of Santa Ana, Calif., Diane Keaton's hometown, announced how the city will honor the actress after her death at 79, including "a street topper bearing her name" to be placed near the city's ...
people.com
watertoweruc.bsky.social
2階建ての店舗付き団地に入れてもらったら、部屋の中がテントの色で染まっていた。
watertoweruc.bsky.social
しかし暴飲暴食も偏食もしてないしBMIも痩せ気味に近い標準なのに、尿酸値が痛風になってもおかしくない数値なの全然納得いかない。たぶん毎日酒飲んだりしたら一瞬でなりそう。今まで以上に節制するしかない。
watertoweruc.bsky.social
この前受けた人間ドックで引っかかった数値全部ChatGPTに登録した。おかげで「数値を踏まえて、このメニューの中で一番良いのはどれ?」と聞けば答えてくれるし、食事の写真を送れば内容を評価してくれてめちゃ便利。
watertoweruc.bsky.social
(しまった、まだ静岡で1基載せたい給水塔があった。静岡なら日帰りできるけど〆切との勝負……)
watertoweruc.bsky.social
1泊2日の鹿児島熊本旅行、無事終了。天気にもバスの乗り継ぎにも恵まれて本当に良かった。これで必要な写真は全部撮れたから後は原稿を進めるだけ。
菊池飛行場跡給水塔(熊本県菊池市)
watertoweruc.bsky.social
鹿児島に来た実感が沸く看板
watertoweruc.bsky.social
鹿児島に来た。鹿児島市内をちゃんと歩いたのは初めて。市電にも乗ってみた。
watertoweruc.bsky.social
水晶米のロゴ、ひさしぶりに見た気がする。1970年築の旭川食糧本社ビル。
watertoweruc.bsky.social
妻からちょっと高そうなひよ子もろた。中はチョコ餡。
watertoweruc.bsky.social
ちょっと雰囲気が違うけど絶対見たことある風景…! と思って写真を探したら出てきました笑 思わず足が止まる風景ですよね
watertoweruc.bsky.social
これは去年の年末撮った写真。最初は似ているだけ? と思ったけど今年塗り替えられたっぽいですね。
Reposted by 高水 湧基/UC
nagashitake.bsky.social
10/10発売のビッグコミックオリジナル11月増刊号に、「朝顔」という読み切り漫画を載せていただきました。今ならビッコミで無料で読んでいただけます!今年の暑かった夏を思い出しながら、ぜひ読んでみてください🌿
bigcomics.jp/series/bd57d...
watertoweruc.bsky.social
優雅な文字のマンション銘板
watertoweruc.bsky.social
大学時代の専攻は塔じゃなくて党(政治学)だったので正直かなりわくわくしている
watertoweruc.bsky.social
全体をパッと見たらすぐ読めるけど、線を1本1本見ると読めなくなってくる
watertoweruc.bsky.social
旧札幌控訴院の中に展示されている模型。陶器でできているんかな? と思ったらまさかのタバコの空き箱2,200箱だった。
watertoweruc.bsky.social
控訴院は現在の高裁にあたるもので当時全国に8ヶ所あり、現存するのは札幌と名古屋だけ。
札幌も十分立派な建物だと思うけど、第1次大戦後の不況や関東大震災の影響で予算削減されて1922年竣工の名古屋より質素になったそう。写真は『虎に翼』のロケ地にもなった旧名古屋控訴院。
watertoweruc.bsky.social
1926年(大正15年)竣工の旧札幌控訴院。現在は札幌市資料館として利用されています。螺旋階段やそれを囲むステンドグラスの窓など、とても素敵な建物でした。
watertoweruc.bsky.social
暴飲暴食していないし飲酒は週1程度だし毎日8,000歩は歩いているのに人間ドックの数値が悪くてつらい。
watertoweruc.bsky.social
札幌にもある秀和レジデンス