VVW01
banner
vvoxwriter01.bsky.social
VVW01
@vvoxwriter01.bsky.social
Virtual Vox Writer, Musician
土偶の本でまたなんやら揉めてるの?
November 15, 2025 at 1:29 AM
初音ミクV6のデモソング聴いたんだけど、それは残さなくていいんだわ…というクセしか残ってない。残念に思う一方でまだ人間のやるべき事が残されていると前向きに考えるほどのやる気も残っていない。

youtu.be/gt-FIOgULQM
『初音ミク V6』歌声デモンストレーション(プリズム)
YouTube video by Hatsune Miku
youtu.be
November 12, 2025 at 8:21 AM
ナイトレイン、遺物の効果やアイテムなどで運営にプレイヤーが操作されている感じを受けるのだが、選択肢が多様で、またプレイヤーがそれに抗う遊び方もまた許容されている点がとっても現代的
November 12, 2025 at 1:37 AM
なんちゃってジャズピアノトリオに溢れるSpotifyを教育した結果?、なんてことないジャズスタンダードをラスマス・ソーレンセンが別名義で演ってるのにブチ当たり、うひょーってなってる。

open.spotify.com/artist/4cGgV...
Brilliance of Light
open.spotify.com
October 24, 2025 at 11:13 PM
Rasmus Sørensen っつー若手のジャズピアニストがやばい。デンマークの人なのか。
October 24, 2025 at 1:40 AM
ディアンジェロお亡くなりになったのか…
October 15, 2025 at 12:27 AM
名古屋大学...カラオケ感覚で漫才を演じられる「漫才カラオケ」開発....

research-er.jp/articles/vie...
research-er.jp
October 14, 2025 at 4:32 AM
Syncroomでたまにセッションすると、「コミュ障です、マイク・チャット無理」みたいな人がいて、楽器の音でしかコミュニケーションが取れない人がいる。でもそれがいい。余計なことは言わない。音楽だけあればいい。

ぼっちざろっくもこんな漫画だったら良かった。
October 13, 2025 at 9:37 AM
行きつけのバーが閉店するので最後の挨拶してきた。最後の最後にスマホ忘れてしまうという失態を晒した…
October 11, 2025 at 12:14 PM
師匠の息子(高校生)がポップスやりたいというので、やべー本を何冊も渡して来た。

主に音響心理〜西洋音楽理論史〜サウンドデザイン・シンセDIY〜オーディオビジュアル概論あたり。
October 11, 2025 at 12:12 PM
師匠に奥義みたいなのを教えてもらったんだが、全く出来る気がしない。いや理解はできるんだが…出来るかっ!!
October 11, 2025 at 10:33 AM
サイレントヒルfはブルマJKを出すためにあの時代設定にしたのだろうか
October 10, 2025 at 4:57 AM
アイドルのAVが容易に観れる世の中になって、果たしてそれが良かったことなのか?と考えてみる。
October 4, 2025 at 8:37 AM
生成AIで観たい動画が生成出来るってなって無邪気に喜ぶ層になりたい。創作力がある証左だし、何より現状の"公式"(資本)の供給への不満という批判精神に溢れている。
October 4, 2025 at 8:33 AM
それにしても物価が上がって、焼き菓子セット1,800円がたいして高くもない値段設定のように思えてくるな。
September 24, 2025 at 1:10 AM
もう食も細ってしまい、昔みたいにちょっと贅沢して4万円のフルコースを食べたいとかいう気持ちがまったく起こらん。

わけえもんに飯を食わせてそれを見て楽しむという老人の気持ちが分かるようになってしまった...
September 24, 2025 at 1:07 AM
昔よく食べてたパンドラのフリアン(フィナンシェ)が急に食べたくなった。もう西麻布にあった店は閉店してて、今は目黒のホテルの中にしかないみたい。ステーキハウスが運営してるんだな。

www.hotelgajoen-tokyo.com/restaurant/s...
カフェラウンジ「パンドラ」 – ホテル雅叙園東京
差し込む光の中で庭園の滝を眺める全天候型のアトリウム。サンドイッチなどの軽食と季節のデザート、紅茶を愉しめるアフタヌーンティーで優雅なひとときを。
www.hotelgajoen-tokyo.com
September 24, 2025 at 1:05 AM
デススト2のお陰でか、電車の中でエケチェンがギャン泣きしても「ゲームでいつも聞いてるやつ!!」と感動できるのだが、隣の高齢者の口臭は慣れることがない。あー会話が飛沫感染の原因てよくわかるなあ…
September 13, 2025 at 2:02 AM
これを期に酒をやめるか(n度目
August 24, 2025 at 11:44 PM
行きつけのクラフトビール屋がまた閉店してしまう事になった。近場で大変助かっていたのだが…
August 24, 2025 at 11:37 PM
一度紙で買った本を電子で買うなどしている。検索性と携帯性が高くて最高に便利。
August 24, 2025 at 11:30 PM
メイクヨアチョイス⚖️
August 18, 2025 at 5:37 AM
対話形式で見せられると、謎の説得力が生まれるんだが、これって恐ろしいよな。強い人に好かれようとか認められようとか、そういうかけ引きに巻き込まれているような。
August 17, 2025 at 1:11 AM
芸術と技術の未分化を後進的とみるのは、んーなんかわかる
August 15, 2025 at 8:39 AM