VEN
ven75.bsky.social
VEN
@ven75.bsky.social
ずっと昔に成人済。
タソガレドキに生まれた女の子の話。
pixivにて🥷🥚の二次創作(夢小説)してます。
pixiv→https://www.pixiv.net/users/36632078
ちょーやの梅がうまー
September 12, 2025 at 3:09 PM
ナンがおかわりし放題のインドカレー屋さんに行きたいな
August 25, 2025 at 12:41 PM
今回のシフトは前半いっぱい働いたから、後半は2日行けば1日休み、みたいな楽チンモード。
連休はめったにもらえないけど、平日休みを調整しやすいし、時々週に3日休みがあったりするから、割と良い。
子供と休みが合わないけど、希望を出しとけば土日も休める。

サービス業も良し悪しだね。
July 2, 2025 at 3:51 PM
納豆トースト食べよーっと。
夕飯はコストコのピザ。
June 3, 2025 at 10:46 PM
今年のGWは、平日が多いせいか客足の予想がつかない…。ただ売るだけならば簡単だけど、数の調整に苦心してストレスが。
もー疲れた😫後半戦の方が混むんだろなぁ
May 1, 2025 at 1:38 PM
うちもお米が…。
毎年ご近所の農家さんから1年分秋に玄米でまとめ買いするんだけどね、もうあと90㌔しかない。夏前に終わる計算です💦
こんな御時世のせいで、農家さんに追加注文はできず、初めてスーパー出お米を飼うことになりそうです。

今は、上が中学。下はまだ小学生。3年後とかどうなるんだろ。

親せき中で、食べる量が増えてるのうちばかり。他のお宅は高齢化に伴い減る一方だそうな。
喜ばしいことなんだけどね。男子中学生どんだけ食うのか、と😁
March 18, 2025 at 3:59 AM
今年はさむいだけでろくに降らないなぁ、と思っていたけど、まさかの3月になってからの今シーズン初雪かき。
豪雪だった地域の方には申し訳ないようです🙇‍♀️

旅行の下半身筋肉痛が治ったばかりなのに、今度は上半身筋肉痛は必至だな。
March 4, 2025 at 8:27 PM
今夜は4色丼&昨日の豚汁

豚そぼろ、炒り卵、ピーマンのおかか炒め、もやし炒め、で4色。

我が家の4色は、そぼろが半分以上を占めます。肉を食わないと気の済まない息子たちがいるから。
豚汁は、一番大きくて深いフライパン(カレーなら2箱分できる)で作りましたが2日で終わり😢

まだ弟が小学生だし、数年後が我が家の食べ盛りだと思うんだけど…。
少しだけ、食堂のおばちゃん気分を味わえる毎日。
March 4, 2025 at 6:06 AM
なんだか私のここのTLが美味しそうなので。

今からバニラアイスに梅酒をかけます🤭っていうか梅酒の梅をアイスと一緒に食べます!
February 18, 2025 at 1:11 PM
あれは触れちゃいけないところだけど、そのうち、正義感に溢れた映画新規さんが突っ込むのではないかと心配。古参VS新規、なんて何もいいことないよ。
たぶん、ここにいたいならスルーしなきゃいけない。私はスルーできるけど、心底近づきたくない、という思いが強くなった。
February 14, 2025 at 10:34 AM
なんかさ、古参の方に言わせてるみたいに感じ取れちゃって…。

もやもやもやもや。
最近色々出てくるなー。
February 13, 2025 at 10:39 AM
検索で出てくる先生を描いて書いているような人と繋がるつもりがないので、そもそもついったで検索をしたことがないんだけど、そうすると今の相互さん達とは、どうやって繋がれたんだっけ…?

良いご縁に感謝します✨️
February 8, 2025 at 9:17 AM
ああなるほど転売かぁ。

でもなぁ、転売=界隈が駄目、は同意しかねるかなぁ。
どうしても納得できないならやめるしかない。やめないメンタルある人しか続かないね。
私は今のところ、転売など無縁の端っこにいるから分からないだけかもしれないけど。

一次でも二次でも、創作はある程度メンタル強くないと続かないよね。
February 8, 2025 at 9:13 AM
今日、偶然休みだから4DX行っちゃうか!と思ってたのに(昨日16時時点ではまだ空席あった)、夕方子どもが帰ってきたら熱あった。
なので、大人しくお家にいます。
しかし、1人で静かに寝ているので暇な訳で。
January 31, 2025 at 12:09 AM
他人の正しいかどうか分からない考察はもともと苦手だけど、公式からの今のタイミングでの正解発表も???
まだ上映中だし、だいぶ野暮では?
そういうのは、各々が感じ取って解釈しといて、正解確認したい人は円盤で、と思ってた。
制作側からそう言われたら、もう想いが固定されちゃうよ。

ひたすら自分の文章に籠もりたいのに、今は納得するものが書けないから、仕方なくずーっと読み直しばかりしている。
誤字いっぱい。
January 30, 2025 at 11:25 PM
筋肉痛が…!トイレに座るのがつらい
January 27, 2025 at 11:11 AM
明日はスキー行くんだ♪
息子のお友達連れて。早寝しなければ。
January 25, 2025 at 1:01 PM
色々うんざりしてしまってるけど、そんな訳で書くことはやめられないし、この作品は大好きだし、先生への愛は募るばかりだし。
今まで通りの解釈を改める気も、書くものを変える気もなく。
つまり、何も変わらず書き続けていくよ、というだけの話。ただ、うんざりしているから、時々愚痴るけどごめんね、ということ。です。

ついった、鍵にはしたくないけどフォロワ増やしたくない、とは言え拒否はしたくない。pixivの1600は嬉しいけど、ついったの100は怖い。
sns向いてない。けど楽しい。どうしたら…
January 17, 2025 at 12:14 AM
未だに6の1の担任の件は受け入れられず、自分がとても面倒くさい部類のオタクであったことを自覚しショックを受けている。物わかりのいい分別のあるオタクのつもりでいたから。おかげで映画の盛り上がりにも乗り切れないでいるのに、pixivの閲覧マイピク申請は爆盛りで。読んで下さる、感想頂けるのはとても嬉しいことで、できたらマイピクは一人でも多く承認したいと思ってる。思ってるけどその承認作業で思うように書けていないのも少しストレス。
私のストレス発散方法は、文章を書くことなのに。
申請要件を改めようとは思えないから、この方法も続けていくけど。
January 17, 2025 at 12:07 AM
花鈴が最初にいて、それの義兄という形で物語の中盤から公式キャラを義兄として出してしまったから、映画や昔のアニメしか知らない方から彼が私のオリキャラだと思われているみたい💦三人の方から、マイピク申請時に言われ、説明しました。

ご冗談!すごいネーミングセンス!と感想頂いた時には本当にヤバいと思いました。ちがう私じゃない。私は無断でお借りしている身なのです。
一切説明していない私の落ち度。
原作沿いで書いているから、原作、もしくはアニメの原作回を見た読者を無意識に想定していました。二次創作が推しへの入口になる人も多い時代。
今更各話に公式キャラ説明しないと駄目かな。
January 16, 2025 at 11:57 PM
あ、🐉クエはね、全然進まなくて、まだベリーダンスの劇場にいたりする。
商人、まさのすけにするよー☺️
January 8, 2025 at 7:59 AM
初めてご意見的な若干否定的なコメント頂いたから、丁寧めに説明の返信したら、コメント削除されてた。
的を得ていたご意見で嬉しかったのにな。

ご意見、大歓迎なのに。
私、たぶん気にしないタイプの創作者なんで、気になるところがあれば言ってくれて構わない。平然と説明するし、言い訳もする。
長期に渡ったシリーズだから、矛盾点もあり、自覚もしてるんだよ。
筆者から返信来ると思わなかったのかな。言葉でくれたコメントには、全部返信してるよ。
January 8, 2025 at 1:19 AM
今日こそ、パンフの小説読むぞ。まだ読んでないんだ。
なんだか、また納得できないことがあったら、と思うと怖くて。
でも、読むぞ。あの人が書くこへは格好良いんだ、きっと大丈夫。
December 29, 2024 at 7:34 AM
絶賛、しか見かけないからこちらでこそっと。

はんぺんがないの、納得いかないの。はんぺんがあるから、あれが土先生だと確信が持てたんじゃないのか。顔が同じ、だけでは確信できないでしょ。3郎みたいなのがいる世界だもの。
あの顔が白い三角をお膳に残していたから、がないと。

それでも、はんぺんがなくても確信を持てる、ということのため過去担任だったという設定が必要だったのかな。
↑この設定必要ない、と思ってる。大🌳先生にして、ということではない。今までどおり、ぼやかしといてほしかった。
December 28, 2024 at 5:23 AM
1回目は子供と一緒にとにかく面白く見た。とりあえずもう1回は必ず行って、花鈴と先生が参加してる妄想を完成させるんだー😁
いつか、そのうち、必ず書くから。
December 25, 2024 at 11:44 AM