うさしろまるちゃん
usasiromaru.bsky.social
うさしろまるちゃん
@usasiromaru.bsky.social
2 followers 1 following 250 posts
もろもろ吐き出す垢
Posts Media Videos Starter Packs
伝えられないのは私が悪いが❕
私悪くないのに死にたくなるわ
やめてよね😡
電話で話すのと会って話すのでは違うな
どんだけ自分に向き合ってくれてないかが目に見えてしまって嫌すぎる
無駄だなあって思うよ一緒にいる時間が
言ったあと気まずくなることとかこれからのこととか考えちゃうんだよな
過去自分がしてしまったことなんだけどそのとき大切な友達はやめてって言ってくれたんだよな
ちゃんと飲み込まずに嫌だって言ってくれたのありがたかったなほんとに
嫌だなーって思ったことを相手に伝えるのめっちゃ怖いよな
やめてほしいとかそれ嫌だなとかいうの
自分が飲み込んで慣れちゃえば楽かって思いながら蓄積していって結局楽にもならず苦しくなるの自分なのになあ
あなたが繊細かどうかとか恋愛がどうかとか相手がどう思ってるとか望む答えが返ってこないと永遠に同じ話すんのやめてくれ
話聞いてくれる人の精神状態とかこっちの話ききたいと思ったこととか1度でもあるか…?
私の大好きな友人たちはいつでも話してくれなんでも言ってくれって言ってくれるし友人たちが悩んでる時は話聞いてくれる?ってお伺いたててくれるよ
それをコミュニケーションっていうんじゃないの😭当たり前のことだよ😭😭人間と付き合う上で大切なことなんもできてないよ学生卒業してくれよ頼むよ
正直話聞いてて自分を正当化したい私は間違ってない相手が悪いこうしてもらって当たり前みたいなのをひしひしと感じてしまう30でそれはごめんバケモノ
そりゃ人との関係長続きしないよ
友達に紹介もしたくないよ(しない)
そんで私の悪いところは八方美人なとこっすね〜〜いい顔しようとしちゃうんだよなそんないい人間でもないくせに😉
SNSにつらつらとお気持ち書くような私に言われたかないだろうけど
🦭がよぎったよって言われた時、わー確かに似てるわ根本は一緒だわって思ってしまった
無遠慮な感じとか時間にルーズな感じとか人任せで自己中心的で痛さのあるところが
これはもう怒りとかマジでなくて呆れ諦めシャットアウトで無感情に押し込めたんだけど家に帰ってきてお腹空かせた猫見た時に許せなくなったやつです
猫で感情取り戻した後にやばすぎ面白話として同居人に話したら同居人がドン引きブチ切れしててこんな話してごめんの気持ちと怒ってくれて話聞いてくれてありがとうの気持ちと色々
ちゃんと人間として友人として接してくれてるのがマジでわかるので本当にいい友人を持ったと実感してるんだけど大切な友人がやばいと言った人はやばいのでは。いや普通にほんとにやばい私もそう思うyes
気温30度超える中知らない土地へ呼び出され2時間外で待たされる→くっそ重い荷物を持たされる→意味もなく契約を一緒に1時間見守る→部屋に到着したがなにもないので買い物に付き合う→クソデカ重荷物をまた持たされる→特にお礼とかもなく私ただ死ぬほど疲れただけ
もうね学生じゃないのよ私たち
高校の時と同じ無遠慮な感じで女王様されても困る
お礼言うとか自分の話だけしないとか最低限しておくれ
傍から見てて痛いよお…
物理的に距離を置くために引っ越しましょうね
そりゃ〜同居人が怒るはずよねこんなの
我がいとこ私の扱いベリ雑
パートナーを作りたい→マチアプ入れる→いいねがくる→でも今人と恋愛できるか?そもそも私キモくないか?大丈夫そ?いらなくね?損得でいったら損のがでかくね?→気持ち悪くなる→マチアプ消す→パートナー作りたい(ループ)
キショ…………………………
どうにかしてほしいなんだこれ終わってるだろ
そもそも私が必要か必要じゃないかって考えがおかしいんよ
こんなんだから人間関係リセットしたくなるんだよ
金曜日に死にたくなってボロクソに泣いたけど涙でるってことはもうちょっと大丈夫ってことなんよね〜〜〜〜〜早めにどうにかしないとやばい
多分疲れちゃってんだろうなあ
休みてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この人に私は必要ないし私以外にこの人を幸せにできる人がいるって思うと私はその世界にいらね〜んだよなと思って一線を引いてしまうんだよな
連絡が来ないってことは幸せなんだなよかったなじゃあこのまま自分のことしようってなるのに基本的に依存体質だからまーた1人かってなるキモ…
基本的に依存体質というか他人で自分の評価をはかってしまうのがいけないんだろうけど
親切と押しつけと人に心を砕く割合とかそういうのがわからなすぎる
なんだもう
私そんなできないよ·····社員じゃないんだからさ·····無理だよ·····頭良くないしそんなキャパないよ·····