合わせてもらってる時点でその人にとってあなたは話してて心から楽しい人ではないと思うんだよな〜って。
わたしも話しやすい人ってのはいるけど、勘違いしないように生きてるし、合わせてもらっているという意識で常に居たいから距離感とか言葉の塩梅にはめちゃ気をつけてる。
合わせてもらってる時点でその人にとってあなたは話してて心から楽しい人ではないと思うんだよな〜って。
わたしも話しやすい人ってのはいるけど、勘違いしないように生きてるし、合わせてもらっているという意識で常に居たいから距離感とか言葉の塩梅にはめちゃ気をつけてる。
と思う反面、
ただそこに立ってるだけで人々から崇められる御神木とかになりたいなって気持ちもあります。
と思う反面、
ただそこに立ってるだけで人々から崇められる御神木とかになりたいなって気持ちもあります。
わたしがこだわり強い人間ゆえ「コンセプト」に重きを置いているので他の人のとこでは自我を出したくない=その人のワールドの色を大事にしたいというのがあります。
ちなみに、戦闘はガチで苦手なのでまじで装備つけない。どうせ死ぬので。エンダードラゴンにも裸で挑む、ゾンビ兵にしかなれない。
わたしがこだわり強い人間ゆえ「コンセプト」に重きを置いているので他の人のとこでは自我を出したくない=その人のワールドの色を大事にしたいというのがあります。
ちなみに、戦闘はガチで苦手なのでまじで装備つけない。どうせ死ぬので。エンダードラゴンにも裸で挑む、ゾンビ兵にしかなれない。
①奴隷作業がゲームとして好きなんだけど、さすがに自鯖で誰も居ないのに資材だけ増えても何にもならないからどうせなら使ってくれる人がいるところで奴隷作業したい
②みんなと時間合う時は雑談がてら奴隷作業
って感じなので、色々な鯖入らせてもらってるけど、自鯖以外では本当に与えられた仕事と依頼された事以外は基本しない。
それ以外はひたすら資材集めてるか整地してる、多分病気。
①奴隷作業がゲームとして好きなんだけど、さすがに自鯖で誰も居ないのに資材だけ増えても何にもならないからどうせなら使ってくれる人がいるところで奴隷作業したい
②みんなと時間合う時は雑談がてら奴隷作業
って感じなので、色々な鯖入らせてもらってるけど、自鯖以外では本当に与えられた仕事と依頼された事以外は基本しない。
それ以外はひたすら資材集めてるか整地してる、多分病気。
あとは、夕暮れ時。
ほんのり涼しいそよ風が吹き抜ける時間帯に聴くちょっとだけスローテンポな曲がとても好き。
あとは、夕暮れ時。
ほんのり涼しいそよ風が吹き抜ける時間帯に聴くちょっとだけスローテンポな曲がとても好き。
という、タイプも人生のステータスも肩書きも全然ちがう友人たちだけど、それぞれの生き方を尊重できるようになったからこそ何年経っても色んなことで大笑いできるんだと思う。
みんなそれぞれ苦労積んできたし、敢えて関わる頻度を減らした時もあったし、紆余曲折あって、出会ってから21年目の今だからこそ、すごく良い関係でいられるようになったんだなと思いました。
という、タイプも人生のステータスも肩書きも全然ちがう友人たちだけど、それぞれの生き方を尊重できるようになったからこそ何年経っても色んなことで大笑いできるんだと思う。
みんなそれぞれ苦労積んできたし、敢えて関わる頻度を減らした時もあったし、紆余曲折あって、出会ってから21年目の今だからこそ、すごく良い関係でいられるようになったんだなと思いました。
そしてなんか、あんなに尖ってた私たちもみーんな丸くなったなあ〜。ってしみじみした。
そしてなんか、あんなに尖ってた私たちもみーんな丸くなったなあ〜。ってしみじみした。
江古田の大学の前にあったタバコ屋と、池袋アニメイト本店横のデイリーと八王子アニメイト横のデイリーで買ってました。青い袋片手に。
江古田の大学の前にあったタバコ屋と、池袋アニメイト本店横のデイリーと八王子アニメイト横のデイリーで買ってました。青い袋片手に。
いろんなストーリーあるからすき。
なお、わたしは10m歩いたら喫煙所あるみたいな大学に通っていて、大学の友達も地元の友達も喫煙者ばかりだったから、喫煙所待ちの民だったのね。
友達がゆっくり一服出来ないのの申し訳なくて自分も喫煙しに行けばいいんだなと思い吸い始めました。
いろんなストーリーあるからすき。
なお、わたしは10m歩いたら喫煙所あるみたいな大学に通っていて、大学の友達も地元の友達も喫煙者ばかりだったから、喫煙所待ちの民だったのね。
友達がゆっくり一服出来ないのの申し訳なくて自分も喫煙しに行けばいいんだなと思い吸い始めました。
というのをこの動画見てふと思い出した。わけ。
youtube.com/shorts/dCmRl...
というのをこの動画見てふと思い出した。わけ。
youtube.com/shorts/dCmRl...