あんどぅ
banner
undodesuyo.bsky.social
あんどぅ
@undodesuyo.bsky.social
32 followers 18 following 1.1K posts
成人済オタクの自我・壁打ち・創作記録 ゲームの感想多め、ネタバレも流します 支部→ https://www.pixiv.net/users/1076260 𝕏→ 🔪undo_desuyo / 🎭️undo_hinan
Posts Media Videos Starter Packs
bsky.app/profile/undo...
物語終盤になって流石に幸せになってもらわないといけないので呪いの効力が切れてる
死んで楽になるより生きて苦しめという気持ちで荒ハム両生存長編をちまちま書き進めています
死亡キャラの生存パロって普通は祈り込めるんだと思うけど、俺が込めてるの呪いだね
平和な話書くとアイデンティティが崩壊するのにあと三万字くらい平和な話を書かないと原稿が終わらない 書けば一週間で終わる量だけど書かないと終わらない ヒン……
りくおじのカフェ行った
焼きたてアップルパイ美味かったな
初詣終わって帰る際の一致団結イベントも全然違うね P3Pだとほぼゆかりと順平トークなのが全員喋る感じになってる
こう見るとP3P(無印はやってないからわからん)はちゃんとゆかりヒロインとして一応作ってあるんだな 登場比率的には
そうなるとエピアイでゆかりとアイギスばっかヒロインヅラしてたの納得行かなくもないか……? いや、美鶴や風花を恋人にできる以上、やっぱあの展開はゲーム体験としては微妙かも……
原稿のためにP3Pの正月イベントとP3Rの正月イベント見てたんだけど真田の「ゲンは担がない主義だからな」セリフ何で「神社ならロードワークで寄るしそれで充分だな」に変えたんだろ 個人的には前者のほうが好きだけど、P3R真田は人間味が足されてるのでそれでかなあ
こういう細かい微調整いっぱいあるんだろうな 荒垣先輩の数少ないセリフは、全部まとめてくれてる強火のファンの方のおかげで二次創作で漏らしはないと思うけど、それ以外の俺の書くキャラのセリフ、P3Rベースになってそう
いっぱい寝てると思考が回りすぎるのでこれくらいの睡眠の方がいい気もする 普段マルチタスクが、睡眠時間減るとシングルタスクになって集中力は上がる
最近睡眠失敗奴なのでこの時間に起きてるんだけど、寝たのが22時なので6時間は寝れてるから、睡眠失敗奴とは言わないかもしれないな……と思っている ただのおばあちゃんかもしれない
支部で、ギュラとかぺ3ぺの二次創作を漁っていて、その人が💯とかを描いていると、マジで何で俺は時間逆行してんだ!!???になる
だいたいゲーム主人公関連のカップリングとかを描く人は、別のジャンルでもゲーム主人公関連を描くので、違うジャンル探してても同じ人に出会うこと多い
駅の階段を登っていたら、遠足か何かに向かうのか色つき帽子を被った保育園?幼稚園?くらいの子供が列を成して、階段を降りていた
大人の足では何の感慨もなく乗り越える階段が子供たちには大きくて、1歩1歩ジャンプするみたいな状態で、多分私たちの見てる世界よりずっと大きな世界を、彼らは生きてるんだろうなあと思った
地元の地方銀行の大阪支店に用があって来たけどめちゃくちゃオフィスビルの中すぎて、チャラくてカラフルな格好が浮きすぎている 地方銀行の支店ってこんな感じなんやな……同じとこに別の地方銀行もあったし
順平がいると即眠れる、愛だなあって感じで好き……
Reposted by あんどぅ
あげたと思い込んでた漫画とおまけの漫画 こちら拡大縮小ができるメモ帳で描きました
x.com/47mogmag6
刀剣乱舞の孫六の47都道府県の飯をテーマにしたアンソロジーです 食べるのが好きなオタクとしては、各地方のうまいものを教えてもらえるのほんとに楽しみにしてた 今後の旅行の参考にする
孫六×47都道府県ご飯アンソロ『食の枝葉で日本縦断』 (@47mogmag6) / X
孫六×47都道府県ご飯アンソロ『食の枝葉で日本縦断』 (@47mogmag6) / X
x.com
600p/1.2kg/4.1cmのアンソロジーの献本が届いたんですけど、画像は見てたとはいえレターパックの袋が立っててこのサイズセーフなんだと思ってちょっと笑ってしまった ネコポスは厚み制限あるけどレターパックは厚みは制限ないんだね
客観的に見たらただただダサイジャージなので分かるやつは審神者かも いやでもSHUMEIって書いてあるしな……
リモートワーク引きこもり奴、この冬一歩手前の時期に着れる服があんまりないので今めちゃくちゃ長谷部ジャージなんだけど、MTGでうっかりカメラオンにしたら大惨事だな……と思うなどした まあオタク寛容会社ではあるんだが……
高専を特殊なものではなく、普通の高校くらい主軸とは関係なくバックボーンとして置いてくれる作品ってないのかなとふと思った
呪術がただしく本物の高専だったらな……あれ高専じゃないからな……
高専出身なの、マジで高校生の描写やロールプレイが似非になりすぎる難点
身内でTRPGやるときは周囲がみんな高専出身だから、誰もただしい高校生を知らないのである! って感じで創作物で覚えた高校生になる
2010年頃の進路スケジュール感とか調べても絶対今後役立つことなさすぎてウケるな そもそも荒‪🐹本にもいらない知識だろ感はある
荒‪🐹1年本の為に2010年の頃の受験スケジュールや進路の肌感をググっているんだけど、そもそも高専出身で高校生の進路の実体験的なとっかかりがない(クラスメイトを参考にとかもない)ので、センターとかの感じも全然わかってなかったし、ピンポイント2010年頃調べるの難しい
2025年の最新状況は姪っ子から聞いたけどマジで全然肌感違ってそう
ダンガンロンパゼロ(ゼロといいつつ無印クリア前提)というノベライズがあるので、是非無印クリア後に読んでいただけないかなーとツイートを見ながら思っていました
江ノ島とは関係が……あるような……ないような……ゴニョゴニョ
こっから3000字書いて、土日のノルマとしてた12月まで書き終わり( 'ω')و ̑
真田プロテイン(真田プロテインではない)、マジで溶けにくさどうにかならんかなあ ダマなんだよな毎回 味は甘くなくて好きなんだけども
自分の楽しい!を話している人を見たくて身内向けじゃないアカウントを初めたので、本当にそれが見れなくなったえっくすに価値はないんだ……