うみ
banner
umi20k.bsky.social
うみ
@umi20k.bsky.social
15 followers 12 following 700 posts
いろんな沼で反復横跳び|成人済(20↑)|未定事件簿👑🌹|詳しくはプロフカードに↓ https://profcard.info/u/98y6zqnPc9XZobYT3IWMRXKoZO22
Posts Media Videos Starter Packs
未定事件簿×あずきさんコラボ
お部屋にかわいいいのちしかいない…☺️🌷
まあ生存フラグ匂わせもあったけれども……
同情できる出自と過去があるのは確かだけど、彼がおそらく1000人以上実験台にしたり拷問したり父に毒盛ったりしたのも事実なので……

主ちゃんにフレンド申請するのは全部罪を償ってからにしてほしい(4人のモンペ男が並んでガードする絵文字)
主人公が自分の秘密を知っても見捨てずに、法の下で罪を償うべきだと伝えたことで、スタンリーは彼女と友人になりたいと願いました
この時人生で初めて自分が過ちを犯したことを「後悔」したのかもしれない

最後は、周囲を顧みなかったスタンリーではなく、後悔を覚えたブルーノとして彼は海へ沈んでいったんじゃないかな
おそらく彼の育ってきた環境で「法」は力を持たなかったのでは?
父はスウォルト貴族であり(想像ですが)時には法を捻じ曲げてしまえる力を持つ・先住民と差別を受けてもそれを訴える術を持たない・支配するシンジガ島では作中にある通り、法ではなく拳が物を言う

スタンリーの生きる世界では力を持たない者が虐げられるのが当たり前で、法はそれを助けてくれない
だから彼の過去には受けてきた苦痛だけが存在し、他人を害したことへの後悔は無かった(後悔という発想が浮かばなかった?)
彼は67年間も秘密裏に立ち回り続けた狡猾な大人ですが、精神面でとても歪な人だと感じます
じゃあ彼の時間を動かした"変化"って何なの?って話なんですが、主人公との対話で"後悔"という言葉が出てきます

スタンリーが人体実験や拷問で大量の人々を犠牲にしたことについて主人公は問いかけ、その残酷な行為を先導した立場であるはずの彼の表情は、何かに気付いたように青ざめていきます
わたしはこの台詞が好きです〜〜!!😭😭
Reposted by うみ
わたしは〜!このセリフが〜!とても好きで〜す!
今回のNPCめちゃくちゃ良かったですよね!!?!?いつも実力派をそろえてくれて感謝しかないです😌🙏声優詳しくない人間なので、NPCのCV一覧を公開してほしい…!
「さようなら、〜」の台詞、別々のシーンなのに幼馴染で揃っていて、心がワ〜〜ッと震えてます😭今までお姉さん呼びだったのにお嬢さんになるんですよね…😭😭
母が亡くなってから50年以上の間、たとえ見た目は若い身体に変わっても、心はまるで時が止まったかのように(死んだように)生きてきたわけで…
そんな彼に、今回の一連の出来事を通して心に変化が生まれました

作中の言葉を借りると、"スタンリー・フォン・カペーではなく、ブルーノ・グリムとして" 再び時間が動き出した——

だからトーマスは島の所有権を手放す(時を止めていたあの部屋を解放する)と決めたのかな…と思いました
スタンリーの時間は母親の死と共に止まってしまった、という台詞があり
モド・エラホテルのスイートルームの様子が彼の心情の変化を隠喩していたのかなと思いました

ホテルの最上階の部屋には50年前のデザインの服・リリーとスタンリーの写真入りペンダント・油絵(美しい女性の死を描いている)が丁重に管理されており、まるでリリーさんが亡くなった当時の空間を切り取ったような状態になってるんですよね
未定事件簿くん、秘匿HOにエモ情報隠しすぎじゃないですか????
トーマスとスタンリーは幼馴染で??亡くなったリリーさんとの約束を守るために、永遠の若さへの執着と薬の副作用で苦しむスタンリーを傍で支えて??遺体が見つかるまで人生をかけて探し続けるんでしょ…?献身の人すぎないか…?
自分まだ全然劇場版イベの余韻消えないのでしばらく引き摺らせてください 置いていかないでくれ〜〜!!
イベスト最初から読み直したいしカドスト4人分未読だしで……やることが多い……幸せの悲鳴です🥺
蒲田義郎
この人のこと嫌いになれないよ〜〜 一番印象が変わったキャラかもしれない
ツヨシに対する声が本当に優しくて、本当の父親みたいに愛してるのが伝わってきたからこそ自首シーンしんどかった😭
振翼会のボスやってる声とのギャップがすごい
ちゃんと罪を償って島に戻ってこいよ……の気持ち
トーマス・ニールソン
主人公とのラストシーン対話が好きすぎる… 身も心もボロボロなスタンリーの側に昔からずっと寄り添ってあげてた献身の人

「私にとって大切なのは、見つけられるかどうかではなく、探し続けることなのです」
切ないんだけど前を向いていて、この台詞大好き…!あとBGMがベカロンのボロ泣きするやつでわたしは心にとてもダメージを負いました😇
特にお声の演技が好きだなーと感じたのはスタンリー(ブルーノ)、トーマス・ニールソン、蒲田義郎です
スタンリーは今まで自分が犯した罪を自覚させられた辺りの動揺した声色がめちゃくちゃ良くて、事実だけ見たらとんでもない犯罪者なのにどこか同情心を誘うようなずるいキャラなんですよ…(褒め言葉)
絶海の真相、とにかく感謝したいのはNPCの演技が素晴らしすぎたことです…!主要キャストが最高なのはもちろんなのだけど、シナリオの脇を固めるNPCに声が吹き込まれて何倍も物語に入り込めたし感情移入しちゃった…
未定事件簿運営さんと声優さん本当にありがとうございます😭🙏🙏
今回の舞台であるシンジガ島、警察が介入できない完全個人所有の無法地帯ゆえに住人の感覚も普通と違っていて(人が亡くなっていてもろくに検死もせず"片付け"の手配をするし、法が機能してないから武力に縋るしかない)

それを目の当たりにした主人公が今まで当たり前だった世界とのギャップに衝撃を受けつつ、それでも彼女の芯の部分は変わらずに罪を犯した人を対話で説得しようとしていて良かったな…と思う
「災いを除けて幸運を授けてくれる効果」「外出する時は必ず持っててね」
=どこか行く時は俺を連れて行ってね、危険から守るし幸せにするよ

こうです!!!!(妄想500000%)
景主検定持ってるから"理解"るんですけど、
これ売られていた既製品キーホルダーに和泉くんがおリボン巻いて自分に似せたアレンジして渡したとしたらモエモエすぎませんか!?!?
やっぱりこのヒョウ柄キーホルダー、あまりにも今イベ衣装和泉景の概念グッズで欲しすぎる…😣💓商品化待ってます(??)
こっそり贈り物準備している健気な男たちの微笑ましい様子をマップ会話で観測でき、大満足でした😌🙏
シンジガ島での殺伐とした調査中に大の男4人が(🌹にプレゼントしよ🎶)って各々サプライズ準備してて、結果誰一人として抜け駆けできてないところが最高に未定事件簿〜って感じで大好き🥰👏(NXX恒例行事)(コーナーで差をつけろ)(仲良く同時ゴール)
NXXチャットで和泉景の顔文字集めてた
かわいいね……(¦3[▓▓]
ワーッッありがたすぎるお言葉☺️🙏
今回のイベストってかなりほろ苦い感じだと思うんですけど、島の人達がこれから高台下町の対立関係をなくしていこう〜っていう希望も見えてわたしはとても好きでした😭未定シナリオ最高〜!👏
いってらっしゃいませ〜😉👍✨
ほよばくんこういう細かい仕込みしてくるので油断なりません…!未定くんのテキストを逃したくないのでがんばってます💪