つなぽん
@tunatuna01.bsky.social
260 followers 230 following 720 posts
𝕏 @tunatuna_01の青空アカウント。二児(6👧🏻2👦🏻)の母であり分子生物学者です。
Posts Media Videos Starter Packs
tunatuna01.bsky.social
なんか、私、子供の頃結構浮いてる子だった自覚がある…というか、あんまり人といてしっくりこないみたいな感覚、とても無理をしないと他の人と一緒のことを楽しそうにやるっていうのができない子だった(高学年になったら収まった)んだけど、娘も同じような感じで、
私は親の育て方とかでなんとかなったんじゃないかと少し親に不満を持っていたところはあったが、今親になってみて、いやこれはどうしようもないことだったんだろうなと。
思った時にはもう親はいないというね。
tunatuna01.bsky.social
ねえ!元救急医の大丈夫全然大丈夫じゃない!2ヶ月経ってこれって、一般人からしたら全然大丈夫じゃないよ!これ、この状態になってから全然色薄まってないし一生このままでは?!?!あとになるの嫌だよ〜。
tunatuna01.bsky.social
資源管理ちゃんとできているのだろうか。。。
tunatuna01.bsky.social
今日の相場「はいはい、昨日仕込まなかった私が悪いんですよね」って感じ。
tunatuna01.bsky.social
家のアサガオ。今頃開花祭りなんだけど、今日は星型にふが入ったアサガオが咲いていて可愛かった。植物は詳しくないのでわからないけど、これは種を取ったら次の世代もこの模様になるのか、それとも普通に2枚目みたいな模様になるのかな?
tunatuna01.bsky.social
マメツナさんからツナオくんへの手紙。
可愛過ぎる。
tunatuna01.bsky.social
暴落があると𝕏でロスカット、追証で検索してしまう性格悪いアカウントはこちらです。
このツイート達を見て、「絶対に現物しかやらん」と誓っています
tunatuna01.bsky.social
母が死んだ時、いつもきてるクロネコヤマトの宅配のお兄さんがめちゃめちゃ驚いて、泣きながら線香あげてくれたの思い出してる。やはり人を惹きつける人だったんだろうな。私とはソリが合わなかったけど。
Reposted by つなぽん
matope.bsky.social
今月28日に来日したトランプが会談するのが誰になるのか完全にわからなくなってるの笑う
tunatuna01.bsky.social
必要に迫られて、アフィニティデザイナーでこいつをベクターとして?作成した。なかなか大変だったけど、これからも使うかもしれないしそんなに後悔はしてない。
tunatuna01.bsky.social
うがー。科研費予算が全然予定通りに消費できてなくてつらみ。大体にして、一度も自分で色々買ったことない人間が、予算を組んでちゃんと計画的に消費するのって無理では?ごめんなさいごめんなさい!
Reposted by つなぽん
sawagani550cc.bsky.social
2025/10/10 スカイマーク131便 神戸発8:35,鹿児島着9:45
神戸空港を離陸してすぐ.左舷からみえる大阪湾で操業しているたくさんの漁船。お!潜水艦!
tunatuna01.bsky.social
頭は疲れてない。体が疲れている。催事場帰りの研究者。
tunatuna01.bsky.social
勘違いだった。副都心線は西武線直通なのか。。。
tunatuna01.bsky.social
今のワイ「え?自公連立が始まったの…26年前…?!?!いや、私全然覚えてるしもっと最近やろ?え…?私、26年前11歳?うせやん」
tunatuna01.bsky.social
帰りはみなとみらい線通勤特急!はやぁい!
tunatuna01.bsky.social
東急電鉄の電車の中で、西武鉄道の広告が流れてる!
tunatuna01.bsky.social
パシフィコ横浜で催事してる最中、アンパンマンミュージアムで子供預かってくれるサービスあったら流行りそう笑
tunatuna01.bsky.social
通勤時間の電車まじで混みすぎい!
徒歩出勤の私にはキツ過ぎるよ!
小学生の頃、三鷹から中央線、新宿乗り換えで山手線で目白まで毎日通ったんだぞお前は…と、言い聞かせて耐えてる。
tunatuna01.bsky.social
乗り慣れない副都心線に乗ったら、乗ったのが各停で、急行にビュンビュン追い抜かされてしかもしばらく急行に接続できる駅にも止まらず、悲しかった。
Reposted by つなぽん
hakubutu.bsky.social
すごいな、ビオトープ。屋上のわずかなスペースでも🦠🌱

〈盛岡総局の屋上ビオトープでは現在、植物が生い茂っている。/単に植物が増えればいいわけではなく、バランスが大事だという。/未確定のものも含め13種類の植物がいると分かった。このうち、岩手県のレッドリストで絶滅危惧1類とされるイトトリゲモも確認された。/鈴木さんは「水のきれいなため池などで見つかる種です」と言う。〉
www.asahi.com/articles/AST...
猛暑を乗り越えたビオトープ 13種類の植物が繁茂:朝日新聞
朝日新聞盛岡総局の屋上ビオトープでは現在、植物が生い茂っている。9月中旬、岩手県立博物館の学芸員の鈴木まほろさん(植物担当)と、渡辺修二さん(無脊椎(せきつい)動物担当)に、ひと夏越してビオトープが…
www.asahi.com
tunatuna01.bsky.social
もう、覚悟を決めたは決めたんだけど、本音を言えば田舎に住みたい。
tunatuna01.bsky.social
田園都市線の事故。東京が過密ダイヤ過ぎるんだよ。みんな移住しよう。私は移住したい(家建て始めたばかりなのに)
tunatuna01.bsky.social
1ヶ月の半分は便秘で、そして2日間は腹を下してトイレに引きこもっておる。本日はその腹下し日のうちの1日。消化器の異変を疑って、一年前に父の病院で胃カメラと内視鏡をしたが異常は認められず、腹下し日が丁度排卵と生理のあたりなのでもう多分ホルモンのせい。