い
う
え
お 🦐
家電買うの苦手すぎ
家電買うの苦手すぎ
攻め込まれる話と攻め込む話(なのかな?まだ2章だからわからないけど)
攻め込まれる話と攻め込む話(なのかな?まだ2章だからわからないけど)
あの頃より自分自身の心と身体の反応について詳しくなって、医療にも結びついて、なんとか毎日自分を責めることなく過ごせているので良かった。
あの頃より自分自身の心と身体の反応について詳しくなって、医療にも結びついて、なんとか毎日自分を責めることなく過ごせているので良かった。
・気の利かない翻訳(ちょっとでも単語が続くと変換を諦める)
・日本語入力でフリックとQWERTYアルファベット入力の併用ができない
・日本語手書き入力が存在しない
・雑に書いたら全く認識されない中国語手書き入力
・言語間の切り替えがスペースキーの横スワイプで便利(しかもカッコいい)
・↑でも日本語フリックはスペースキーの位置が多言語と異なるので混乱する
・数字キーが上部に常時配置出来て便利
・↑でも誤タップ多発
・テンキーと記号キーを並べて表示できる(意外と便利)
・Gboardへ戻す方法が不明
・気の利かない翻訳(ちょっとでも単語が続くと変換を諦める)
・日本語入力でフリックとQWERTYアルファベット入力の併用ができない
・日本語手書き入力が存在しない
・雑に書いたら全く認識されない中国語手書き入力
・言語間の切り替えがスペースキーの横スワイプで便利(しかもカッコいい)
・↑でも日本語フリックはスペースキーの位置が多言語と異なるので混乱する
・数字キーが上部に常時配置出来て便利
・↑でも誤タップ多発
・テンキーと記号キーを並べて表示できる(意外と便利)
・Gboardへ戻す方法が不明
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう