ユンヌ🪽
banner
traumyunnu.bsky.social
ユンヌ🪽
@traumyunnu.bsky.social
5 followers 2 following 590 posts
農民 好きなもの ゲーム、鳥、実姉、文旦、昆布 今やってるゲーム ポケスリ、ポケモンレジェンズアルセウス 今気になってるもの ポケモンレジェンズZA
Posts Media Videos Starter Packs
ポケスリのプレミアムチケット買った。3カ月くらい課金して遊ぼ😌
育った人材が三年目四年目で出ていくことを繰り返してたら、本当にどうにもならないのになぁ。
しんどくて気を紛らわせたくてとりあえず藤村シシン先生のゲームさんぽをBGMにしたりしてる。明るい話し口調に癒される。
同僚、退社意欲が高まってると聞いてメンタルがやられている。何回それを繰り返すんだ弊社は…。
イモモチ巻はモチモチしてた。味も染みていいおでんの具だった。では次回からレギュラーということで👍
おでん怪獣はその名に恥じない食べっぷりで大満足させられた。私の憎しみは昇華された🎉他の人も美味しい美味しいとムシャムシャ食べて、残ったのは明日の朝で食べきりそうな量。ちょうどよいね。自分で出汁を取らずに紀文のおでん出汁で作ったのも良かったのかな🤭
令和7年のおでん
いももちのやつめっちゃ膨らんだ。底の方に大根、白滝、コンニャク、卵、結び昆布がある
初めて見つけたおでんの具。はたしてお味は
寝ても覚めてもおでんが食べたいって言われていたので今日の夕飯はおでんを作っている。おでん作ってえらい。おでんは手間がかかる料理。去年、冬だしと思って出汁から作ったら口に合わなかったらしくてBooBooと言われて強い憎しみの記憶として残ってるんだけど、成長したからおでんが食べたいらしい。憎しみの払拭なるか。どうか。わたしはすぐ憎みがち
タオルケット党の私、イオン歩いてたら西川の店舗があったからファ~っと吸い込まれてタオルケットを見せてもらう。私が欲しいやつドンピシャ!みたいなのはなかったけど、寝具に本気な店員さんに広げて見せてもらったり触らせてもらったり商品の特徴をそれぞれ聞かせてもらったりした。タノシイ。厚手両面パイルの線で狙っていきたい。ガーゼとパイルの裏表で模様の入れ方でおなかのあたりがあったかくなるようになってるってやつがおもしろいなとおもいました。模様とかいろんな色は目に楽しくていいよねー
身体4つしかない家なのに、バスタオルは20本くらいある。よく考えよう。

すぐ乾くタオル。身体をふきあげる使い心地はどうなんだろう。とりあえずニットや猫ふくのにはなんか良さそう。作った人はいったら嫌かもしれないけど、雑巾や台拭きにも持ってこいな気もする。
冬はニット多めに着回す。おしゃれ着洗いは脱水が弱いので、洗濯機から出すと控えめに言ってもぐっしょりしている。タオルドライかけてもいいけどそのタオルがまた乾かないしなぁ。すぐ乾くタオルとかないのかなと検索して出てきた商品がこちら
UNIQLOの籠ごと決済はすごい技術でヒュー♪って思うけど、決済点数は〇〇点ですか?、って聞かれても知らんがなポイポイ放り込んでるのに、ってなる。店員さんがササッと来て点数数えましょうか?って言ってくれたらおねげえしちゃう。なんかもう籠自体にカウンターでもつけて何点入ってるか表示してほしい。いや数えるけどさ。数えればいいけど。そしたらレジ前に点数確認するのに籠の中身を確認する台が欲しい。いや、数えながら籠に入れればいいんだろうけど。レジで数え直せばいいんだろうけど。
冬に備えた買い物祭り、おおよそ服装面は整ったかな。スキーウェア(防寒具として)はまだいいかなってなった。小人たちそれぞれの装備に何が必要で何が間に合ってたかを把握するのがこんがらがる。お下がりできたらよかったけど、完全拒否だから唇噛んで新品買うですよ。お下がりと言っても結構痛んでて装備として期待する機能が残ってるかというと微妙なところだから、唇噛んで新品買うですよ(2回目
幸せなお昼寝の代償で夜眠れなくてイキイキしてしまっている。何が困るってこれ朝6時頃プカプカ眠くなるんだよね。
カロナール効いた。お夕飯も食べられた。お風呂も入れた。ユーカリのバスソルト入ってて気持ち良かった。明日は冬準備の買い出しデーとすることにした。混んでるだろうなぁ。頑張るぞ
今日はお休み。ゴロゴロふくふく寝て過ごしたいとは思っていたけど、頭痛はいらなかったのに。朝送迎してから今までずっと寝てた。また寝る。カロナールよ効いてくれ
土曜は雨も雨大雨らしい。日曜も月曜も雨だって。だからもー稲刈り終わらないけど三連休することになった。いえええい💨
小人がしもやけはじめした。私より先になるとは…。かわいそうに…。しもやけはほんとにかゆくておさまらなくて一時だけど苦しいよねえ…。なんでなるのか何で治るのかなんかよくわからないのも嫌よねぇ
オレ アネ ハハ チチ ギボ ババ コビト コビト みんな着てる。今年は新色出たから見分けがつくね!(橙、芥子、深緑)私袖無し2枚、袖あり1枚持ってるけど洗い替えにさっきもう一枚買った。
あと、酪農家の友人が南の国から実習生を2人入れるって聞いて、北海道はその人たちには寒すぎだろうと心配になって、袖ありを一枚ずつプレゼントした。夏の旅行で会えた時に「あれのおかげで安心して眠ることができました🤗」って言ってもらえた。

ホントにおすすめ!
寒い。ここで私の一族が好んで着ているモコモコを紹介!
おすすめポイントは
①襟が少し立ってるから首があったかい!
②座高90センチでもお尻まですっぽりおさまる丈で腰回りあったかい!
③肩から袖がゆったりしてるからこれの下にさらにフリースや他のモコモコしたものを着ていても重ね着できるよ!
④袖無しならこれの上にさらに何かを着ることもできるし水仕事は楽、あったかさは袖ありのほうがやっぱり上だったよ!(両方持ってる)

LBC キルンケット商品一覧 | TOKYO DESIGN CHANNEL share.google/icqqSSbdByvv...
LBC キルンケット商品一覧 | TOKYO DESIGN CHANNEL
LBC キルンケット商品一覧 TOKYO DESIGN CHANNEL
share.google
ピクミンはもうすぐストーリークリアなんだけど、この2週間は夜寒くて指先が冷え切っちゃうのでゲームできてない。夜の冬装備を整えないと…
爆発してない。たぶん耐えた。ラッパのマークが効いたね
だめになった素材で料理をして二口ほどだめな成分を取り入れた。こりゃもうだめだねとその後はあきらめて廃棄した。
問題はこのあと24時間の私の腹具合…。明日の仕事は代わりはきかないぞ。
鼻炎持ちなので、寒くなって鼻が詰まる。仕事をしている時は体を使って体温が高いから鼻は通る。家でゆっくり休んでいると体が冷えて鼻が詰まる…ハァァァ(口呼吸
明日はお休み、明後日はお仕事、明々後日はお休み。天気があと4日…3日…続けば稲刈り終わりそう