tomm white
banner
tommwhite.bsky.social
tomm white
@tommwhite.bsky.social
15 followers 30 following 410 posts
夢見がちなお花畑、駄目な酔払い、趣味は休肝日。Computer全般、酒:金宮ホッピー黒、煙草:KEITH Mild、座右:阿佐田哲也、人生:C.ブコウスキー、漫画:士郎正宗、随筆:池波正太郎、他は
Posts Media Videos Starter Packs
ぱいんそ(Pythonの個人的な蔑称)のコード初めて見た時の、あのえも言われぬ気持ち悪さ、アレがとても習得欲を阻害している。
ある程度コーディングする人誰でもそうだが勿論、ぱいんそ、俺も読める。業務なら読む。概念習得なら、むしろ喜んで読む。だけど自分の業務でアレ書こうとは思えないなぁ無理!
多分、その気持ち悪さの意図理解したら喜んで、その途端すぐ書きだすだろう。そのイベント、いつ、どんな形で、どのように訪れるかなぁ……
いやいや俺だって、触りたくない言語だってあるさ。Common LISPは手ぇ触れたくない、業務でやってるけど。それならSchemeやる。Smalltalkまだ、いつかやりたい。
それが面倒。それが故に100%施策で動いている、そのつもりではあるが……果たして。
俺に妥協をチャレンジする他者に対し俺は、リーズナブルな妥協の度合い毎の施策とリスク例を提示する事が必要だな。これは、自分の作業のtoo muchな部分=ともすると無駄、を削減する為にも効果ある筈。
学年で一個下。
うっかり竹田恒泰氏と同い年?と知ったのは、つい最近のこと。
ここまで組み立てられて、胃の痛みが楽になった気がする(笑)
求められている事と、果たせる事とのギャップを明確にする。そこをどう埋めるかをお互いに詰めていく。これが完遂できなければ、誠意がないと受け取っても構わないかな。

そうね、信頼関係の構築は、業務がうまく回って、それで構築されるものよね。まずは他人に甘えることなく、業務を回す為の活動だぬ。戦うことではないな。
現実の今の職場では「社内で後ろから刺される事がある」と、後ろから刺してくる奴に、そう言った事があった。逆に、信頼関係ないと、こんな言葉は使えない。見た夢は、それ以前の状態で刺してきた感じ。

限りある時間の中で、求められている責任を果たす為には、何がどうなってないとならないのかを、一つずつ擦り合わせていくのだろう。それが信頼性の構築に繋がるか、それともパズルのピースに合わない事の説明に繋がるか。
何編か見た全てがネガティブだったが、まだ覚えているのは最後の一編、連続モノの第二話目。そのさわりのみで起きる事にした。二話目にしてこんなネガティブストーリーとなると、このシリーズは全部良くない夢かも分からん。

夢の中にしかない職場、にしかいない登場人物、にしかない業務内容、しかも非常勤勤務=夢見た時だけ。

業務環境整備、というか業務で関わる人達との、業務を円滑に進める為の信頼関係構築?いやぁ、それはお金貰わんとやりたくないなぁ。非常勤にそんな責任負わすなよなぁ。
4連休の皆様、よいおやすみをどうぞ。俺も休んでおけば、と思っていたが、それが起因でこんな夢見た?不明。99.9%明るく不思議な夢しか見ない俺が、明らかに全編ネガティブな夢に、多少戦ってやる気もあったが、それ以前に睡眠し続ける気持ち萎えた。そんな目覚め。ネガティブな夢を見てしまった不幸に深い悲しみ。そして、胃が痛む。
右手の甲が写る奴。
加藤財務相さんの記事に張り付く写真の、右手を掲げている姿。誰だったかの説法の姿に見えて。
根拠ないからアレだけど、なんとなーく、誰かが利己的に世界平和乱すなら、俺もそうするぞ、という(現時点では)スタイル、のように感じている。
パナマ運河ね……言ってる意味は分からなくもない。
いやはや、俺も知ってたかの方とは、、、世間は狭い。
おや、隣の席、どうやらライバーさんらしい。収益の算定方式に不満を挙げておられる。
……心臓に悪い。早く飯食えとの指示なのかな。

Blueskyでの災害通知系アカウント整備状況、確認しておくか。
とゆ理由掲げコイツ開いてみた。
ここ数ヶ月がとても顕著に、商業文字メディアの力が弱まってるように感じる。2.5次元メディアの0.5成分=時間軸に支配されたくない私。
この昼飯も、相も変わらず、立ち食い蕎麦だったが。

TeamAとBとの違いは、後衛の2名のようだ。その2名がお休みの時、前衛だった2名が後衛に入り、また別のメンバーが前衛に入るらしい。
まだ台風は来てない、か。

おはやふ。
早退して酒飲みに行く不良社員。
出社して、昼飯ころに帰宅の、午後から在宅勤務、とゆー作戦かな。
台風。明朝には風が、とゆー状況だろうか。中心気圧は高く、足も早い。上陸即温低化、とならないものか。残念にも、明日の在宅勤務の準備、今日は出来なかった。最寄り路線は風に弱い。恐らく21時頃に中心部が最接近か。仮に朝は通勤出来ようとも、帰りは……怖いながらも通りゃんせ〜通りゃんせ。