時計家 (計家七海)
tokeiya1131.bsky.social
時計家 (計家七海)
@tokeiya1131.bsky.social
97 followers 110 following 150 posts
音ゲーしたり小説書いたりしてます
Posts Media Videos Starter Packs
やったー、遊びに行きます!!!!!
『双子と彼女の物語』の2編目「夢より近く」をカクヨムとpixivとXfolioに載せました。お好きなところで読んでみてください。
kakuyomu.jp/works/168186...
www.pixiv.net/novel/show.p...
xfolio.jp/portfolio/ha...
文フリのスペース出てました~。
【い-88】です。上のホール(南3-4)の入り口入って右っぽい?
【文学フリマ東京41 出店!】
📍ブース:い-88
🗓11/23(日) 12:00〜開催
🏢東京ビッグサイト
📕イベント詳細→ bunfree.net/event/tokyo41/ c.bunfree.net/e/fGW #文学フリマ東京
文学フリマ東京41 - 2025/11/23(日)
開催 2025年11月23日(日) 時間 12:00〜17:00(最終入場16:55) 入場料 前売: 1,000円 当日: スマチケ 1,350円・現地窓口 1,500円 出店 3,308出店・3,862ブース(予定) ...
bunfree.net
BPM200くらいのヘドバンが空気を浄化していった(?)
ねむくてねむいなぁと感じられ、ねむい
FGO最終再臨展感想記事を書いたぞ。何故このタイミングかというと、8月振り返りをしようと思ったらこれだけでえらい分量になったからです
sizu.me/tokeiya1131/...
最終再臨展に行ってきました|tokeiya1131
1,911字 · 3枚の画像
sizu.me
たけのこの煮物とたけのこごはん食べたい
うぱさんを連れ回すツアーが組まれている……(総括)
何しようかなって言いながら全然関係ない積読を崩すの、締切前の掃除が捗るのに似ている(締切は放置される)上に部屋は特に片付かない
やりたいことが大渋滞しており逆に何をしてもいいのではないかという気分になった結果、長く積んでたプロジェクトヘイルメアリーを読み始める
すごい人ってすごいんだよなぁと上を見てしまう気持ちと、上を見るとキリがないぜって割り切りのバランスが難しい(時と場合と気分で適切なバランスも違うし)
「そういう日もある」「そういうこともある」「そういうときもある」(リアクション)
作品楽しむときにあまり作者のこと考えてないというか、作者の思想や癖と、作劇やキャラ解釈(特に2次)その他と戦わせてる人たくさん見てるので、複合品たる作品を単純に作者の思想や癖と見なすのは逆に失礼ではないかという気もする(というほどのことを作品を味わっているときに考えているわけではないが)
腰が重い自覚があるので迷ったら積極方向に行くことにしている。結果として「今日までなの? じゃあ今日……行くか!」という推力が生まれることもある(今日は疲れてるので縁がなかったね、もある)
フットワークの軽い人は常に尊敬
久々に友人らと麻雀した。そこそこ調子良かった〜。謎の6本場を目撃して1回飛んだが
針音の庭(サークル名)のカバー作りました! 新星物語インディゴ!
書店のカバーみたいに本を保護する目的です。以降のイベントや自家通販(BOOTH)で新書サイズのもの買っていただいた方にお付けします。文庫サイズもそのうち作りたいな。
写真は『忘却新生』につけたもの(表4折り損なってるのは自分用なので許して欲しい)