朱鳥
@tknsask.bsky.social
9 followers 3 following 500 posts
WB 💊🍅、右🍅、リバ❌ 成人済 https://www.pixiv.net/users/8763079
Posts Media Videos Starter Packs
🍅と四天王と🌲に関心が偏っているのでこの先はまた一週遅れ読者になるかも知れない。
何かまた新たなキャラが出てくる感じだ~。
それはさておき🌱→🍅が猛烈に書きたくなってしまった。🍅があまりにも🍅過ぎて。同じ人を好きになったから🌸→🍅に気付いてしまう🌱とかずっと書きたいと思ってる。愛情と素直に向き合えなかったり感情が外に向かう点において🌸と🌱はよく似ているし、どちらも🍅に救われてるし、どう足掻いても🍅から恋愛対象として見てもらえないというのも共通しているので、二人で「あと2年早く生まれていれば何かが違ったのかな」って話して欲しい。
自分が人や環境に恵まれて育ったからそう思うだけなのかな。ニュース見て驚くこと多いし。でも全部が全部そうではなかろうに。
対比で場所や事象やキャラクターをより良く見せるのはまあ分かるんだけど、あまりにも町外の環境がクソ過ぎない...?どちらかと言えばまこち町が普通で、他が酷すぎるだけなのでは...?WBの世界めっちゃ荒れてない...?
自分のことで自分以上に怒ってくれる人って本当に救いになるよなぁ。大人の勝手に振り回されて心が荒んでしまったのにそれでも大人の言う「許すべきだ」って言葉を正しいと思い込んでいた🌱にとって、「おかしいのはあいつらの方だ」って真っ向から全面否定してくれた🍅の存在がデカ過ぎるなと思うのと同時に、町外の人間たちはどうしてそんなにクズなの?とも思ってしまった。🌸といいさ。
あ~そうだった~🍅はちゃんと怒れる人だった~と再認識できる回。
まあ正直追い付いて欲しくもないんだけどね。一生その背中を見て「遠いなぁ」と思い続けてくれ。
🌸はなつきちゃんと境遇が似ていたから共感で寄り添えたわけだけど、🍅に共感できる人なんてそうそういなくて、逆に言えば🍅が心から共感できる子もいなかっただろうになぁ。自責の念を燃料にした使命感や責任感と、底無しに深い懐のみで弟妹と向き合ってきたのかと思うと心臓がきゅってなる。そして🌱も結局は🌸越しに🍅を見ているので🌸はやはり一生🍅の背中には追い付けないのかも知れない。
🌱と🍅の過去嬉しい...!予想していた感じに近かったけど、意外と最近の出会いだった!🌲の方が🍅との付き合い長いんだなぁ。
そうしたら🌸はマジでどこに向かって歩き出すんだろうか。
🎐園が温かい場所なのは多分str先生たちのおかげだけど、まこち町の人たちが温かいのは🍅による革命のおかげなんだよなぁ... そんな場所にいたいと願う🌸はやはりどう足掻いてもこの先🍅の背中を見続けることになると思う。今更🍅の評価が下がるようなイベントは起きないだろうし。
お客様精神ここに極まれりって感じ嫌いなんだよなぁ。制作とか運営に携わっている人は全員ボランティアだと思ってんのかな。「こんなに課金したのに!」って怒ってる人も嫌いなんだけどね。何にどれだけお金を使うかは自己責任。「私には理性と計画性がありません」と声高に主張してるようなもん。
お金が入らないと運営できないんだから課金を促すのは当たり前。無料でもプレイ自体はできるじゃん。懐事情なんて人それぞれで、課金している人の中でも大きな格差があるんだから、課金しないと決めた人は無課金なりの楽しみ方を見つけるしかないんだよ。それをよくもまあ公式に噛み付けるもんだなぁと。
ソシャゲ界隈で散見される「無課金に優しくない!課金勢ばかり優遇して!」っていう意見、「当たり前やん」以外の返答が浮かばないんだよな。
イカゲーム完走。一番好きだったキャラクターが中盤で脱落してしまって悲しかった... まあ全員死ぬ話だからしょうがないんだけど。
主役の結末は納得。ただ刑事さんは結局何もしてなくない?
事故で拍車がかかった部分はあるんだろうけど、🍅は多分生まれながらに自責思考が強くて、逆に他人に対する許容範囲が恐ろしく広かったんだろうなと思う。そう考えると🌱やなつきは健全というか、「そりゃあそうだよね」と思うしいっそ安心さえ覚えるよね真っ当な子供で。あと🌸も。🍅がちょっと異常なんだよなぁ。
きっと自分以外の誰かにも責められたくて、受動的な罰を望んだから不良に突っかかっていったんだろうな。で助けてくれた謎の🎐生から助言(?)を受けて素直にそれに従って屋上の縁に立ってさ。
🍅の過去編を読んで「あ、この人マイナスの感情が外に向かないんだ」って思ったんだよなぁ。ああいうかたちで家族を失って施設を転々としていたなら自衛のために怒りを抱いてそれを誰かにぶつけていてもおかしくなかったはずなのに、手を差し伸べてくれた人に噛み付くでもなく、ただひたすらに自分だけを責め続けてさ。
初めの頃は「🌸頑張れ~」って思ってたんだけどな...
未熟なキャラが好きじゃないというわけではないのよ。🌲や🏀のハナミチとか🏐のショーヨーとかも好きだし。何が違うんだろう... 何かこう、腹の底に決して折れない太い槍を飼っていて、周りに揉まれ挫折や苦労を経験した上でなお強く立っているみたいなキャラが好き。🌸はまだ槍の形が定まっていない感じがしてハマれないのかも知れん。「で、どうしたいの?」って気持ちになっちゃう。あの町の人々ほど懐が広くも深くもないので...
🍅と四天王と🌲の話を永遠に読んでいたいもんな... 客層に合ってないんだよな...
私のような人間がWBという漫画にハマったことがそもそもの間違いなんじゃないかと思っている。🍅が沼過ぎた。
革命児であり開拓者の🍅の存在がデカ過ぎて、今のところ🍅の作った世界で🍅がすでに踏み締めた轍を辿っているようにしか見えないのが最大のもやもやポイント。それなのにやたら周りからヨイショされてるから違和感が凄くて、更には大多数の読者からイイ子イイ子されているので???って感じなのよなぁ... でも多分これは私の読み方が悪い。
恐らく🌸の過去と絡めて共感という形でなつきちゃんと向き合うことになるんだと思うんだけどね。物語の展開の仕方がいつも偶然の産物過ぎて、🌸の特別感がいまいち見えにくいのよなぁ。『主人公だから』以上の何かを見せて欲しい。