tiyk
@tiyk66.bsky.social
33 followers 0 following 580 posts
中村たいやき( @tiyk-nkmr.bsky.social)の趣味用アカウント。喋り時々二次創作。最近はもうずっとトシカイ。ジャスあざ沼にドボン。 ■Xflio→ https://xfolio.jp/portfolio/tiyk66/free/1167956 (まとめ用) ■ポイピク→ https://poipiku.com/5482285/ (ネタバレ含む絵)
Posts Media Videos Starter Packs
デジタルの色塗りが苦手すぎて平坦なアニメ塗りに逃げた人間なんだけどデジ塗り、あれマジで難しいよ、レイヤーの数多すぎてどこ塗ってるか分かんないし各種効果とかも本当に覚えられないしペン設定も多彩すぎて何がなんだかわからんしデジタルおばあちゃんには不相応な技術だったのかもしれん
アナログ、線画はペンをコントロールする技術がいるので正直大変だけど色については別に難しい塗り方をせずともただ色置いていくだけで勝手に質感が出るので「デジタルよりも簡単なのでは???」と思い始めた
これはお気に入りのポニョみー
いつも「色塗り失敗したら線画だけ上げよう〜」と保険をかけて線画の写真撮るけど別に多少失敗しても気にせず上げるのであんま意味ないっぽい
これの下書き描いたの断篇集読む前だったんだけど本当に警視正キョリ近くて笑いながらペン入れた
これはジャスとあざの落書き
自我が強すぎて序盤本当にキャラの顔が似ないサークルなんだけど最近ようやく顔の特徴を捉えてきたなという気がします
年月を経てどんどん声が低くなってきたlz様がポケモン配信では6年前みたいなたっかい声出すので時空の感覚が歪む
本配信でも思ったけど今作のlz様、一応相棒のイケメンにもメロついておくがそこまでテンションが上がってないかんじ本当にリアルだよねとかなんとか
おじさんの新作だ!!!!!
確かweb小説の方で「センター長はイケメンだから顔出しした方がいいのでは〜」みたいな話してるけどわざわざセンター長の顔面についてジャスパイに言及するの冷静に考えると「狡猾なミスリード」というかんじもしてくるしあざみーのイケメン好き設定すらそういうことなのかもしれない、やはり天才というのは考えものだ…
実際あざみーのイケメン好きはお姫様願望から端を発している幻想みたいな空気感あるし実在の男じゃなくて理想の王子様を求めてるなら現実世界では"カッコいい女"の方が生き物としてはわりと近いよということ誰か教えてやってくれ
わりとイケメン好きなあざみーが真横にいるお団子頭の女が顔も中身もとんでもないイケメンであることに気づいてしまうまで後40日…
買って3日で開き癖ついてんのも自カプポイントに線引いた赤ペンで押さえてんのもオタク必死すぎて
ジャスあざバイブルです、3冊買いましょう
ふせったー文字数制限10万字って要するにほぼ無いのめちゃくちゃ便利だな!普通に今後長文の感想置き場として使っていけそう
ふせったーにコピペしてみたら4000字越えてて自分でも「うわ…」と思いました
だとしてもジャスパイはあざみーが成人するまでマジのガチで指一本も触れなそう、警視正のそういうこと好きです
よく見たらコミックスの方parallel fileって書いてる、ということはやっぱりゲーム本編とは違う世界線の話なのかな?あざみーの年齢も変わってるし、というかこの世界のあざみーが女子高生ということは今後ジャスミン先輩は未成年に劣情を抱える最悪の成人女(職業:国家公務員)になるということ…?えっ最高か…???
それを人は"オタク"と呼ぶんだぜ