千葉県第5区(市川・浦安)市民連合
banner
tiba5kusiminrengo.bsky.social
千葉県第5区(市川・浦安)市民連合
@tiba5kusiminrengo.bsky.social
2 followers 2 following 30 posts
市民団体
Posts Media Videos Starter Packs
次の日曜日、19日です。
会場は、京葉線・新浦安駅から、すぐの所です。
urayasu-zaidan.or.jp/wave101/1001...
「千葉県第5区市民連合」も、賛同団体になっています。
どうぞ、ご参加ください。
【ご案内:地域のイベント】
◇九条の会・浦安「20周年記念・講演と音楽のつどい」
日時:10月19日(日)14:00~~16:30
会場:浦安市民プラザWave101小ホール
講演:児玉三智子さん(日本被団協事務局次長)
歌声ひろば:大熊啓さん(シンガーソングライター)
参加費:999円
主催:九条の会・浦安
【ご案内:地域のイベント】
◇パレスチナ連帯スタンディング◇
日時:10月19日(日)13:00~15:00
場所:東京メトロ東西線・行徳駅前
内容:フライヤーの配布・スピーチなど
呼びかけ:市民有志
明日11日(土)です。
会場は、東京メトロ東西線南行徳駅から1分です。
city.ichikawa.lg.jp/gyo05/
【ご案内:地域のイベント】
◇「行徳九条の会」結成20年連続学習会◇
=戦後80年と「核」の時代 戦争と原発事故は最悪の人権侵害・環境破壊=
<第1回学習会>
日時:10月11日(土) 14:00~16:00
会場:南行徳市民センター 3階第1集会室
参加費:無料(カンパ歓迎)
主催:行徳九条の会
千葉県第5区(市川・浦安)市民連合は、10月5日、新浦安駅前で「立憲野党と市民の街頭アピール=共に生きられる社会を!=」をおこないました。
日本国憲法前文朗読、政党地元代表や無所属議員のスピーチ、コール、市民のリレートーク、チラシ配布などをおこないました。
10月5日(日)です。ぜひ、ご参加ください。
=千葉県第5区市民連合・立憲野党と市民の街頭アピール=
「共に生きられる社会を!」
日時:10月5日(日)14:00~15:00
場所:京葉線・新浦安駅前
内容:日本国憲法前文朗読、政党・議員のスピーチ、市民のリレートークなど
ご参加ください。
=千葉県第5区市民連合・立憲野党と市民の街頭アピール=
「共に生きられる社会を!」
日時:10月5日(日)14:00~15:00
場所:京葉線・新浦安駅前
内容:日本国憲法前文朗読、政党・議員のスピーチ、市民のリレートークなど
【ご案内:地域のイベント】
◇船橋革新懇第24回総会記念講演会◇
お話:菱山南帆子さん(総がかり行動実行委員会共同代表)
 「『デマ、排外主義に立ち向かう!』これからの市民運動は」
日時:9月27日(土)13:00~14:30
場所:千葉土建船橋習志野支部・会館(薬園台駅下車徒歩5分
主催:船橋革新懇
【ご案内:地域のイベント】
◇行徳九条の会結成20年連続学習会◇
日時:10月11日(土)14:00~16:00
会場:南行徳市民センター 3階第1集会室
お話:砂山保郎さん「戦争体験者が語る疎開・飢餓生活と大阪空襲」/斎籐実さん 「『科学の目で』原発災害を考える」
参加贄:無料
主催:行徳九条の会
【ご案内:地域のイベント】
◇「九条の会・浦安」20周年記念・講演と音楽のつどい◇
 日時:10月19日(日)14:00~
 会場:浦安市民プラザWave101(新浦安駅前)
 内容:講演:児玉三智子さん「被爆の証言からノーベル平和賞へ~そして次世代へ~」/歌声ひろば~みんなで歌おう:大熊啓さん
 参加費:999円
<千葉県市民連合「憲法が生きる社会めざす連続学習会」第1弾>
 日時:9月26日(金)19時~20時30分
 開催形式:オンライン視聴
 講師:県市民連合運営委員・千葉県民主医療機関連合会事務局長 石塚俊彦さん
 演題:「ОTC類似薬保険外し等、医療・介護をめぐる状況」

 *参加希望の方は、下記のURLより申し込みフォームに登録してください。登録後にZoomURLを送ります。
  forms.gle/jTDUSMPqi4BN...
千葉県市民連合学習会           「OTC類似薬保険外し等・医療問題」
日時:9月26日(金)19:00~20:30 方法:オンライン 参加費:無料 千葉県市民連合では、国の課題や県の課題を学んでいくオンライン学習会を開くことになりました。 第1弾として、「OTC類似薬保険外し等・医療問題」をテーマとしました。 ドラッグストアなどで購入できる市販薬と同じ成分や効能を持つ、いわゆる「OTC類似薬」の保険給付の見直しが、政府の「骨太の方針」に盛り込まれたことについて、難...
forms.gle
千葉県第5区市民連合は、7月5日、街頭アピール「選挙に行って、参院選挙でも自公を少数に!」を新浦安駅前でおこないました。
市民が「投票に行こう」「政治は政治家だけの物でない」「憲法を大切にする政党・候補者を応援しよう」「外国人排斥を主張する候補者はダメ」など各々にスピーチしました。
=千葉県第5区市民連合・市民の街頭アピール=
「選挙に行って、参院選挙でも自公を少数に!」
-わたしたちは、憲法を守る政党・候補者を応援・支援します-
日時:7月5日(土)18時~19時
場所:新浦安駅前
内容:市民のリレートーク、コールなど
6月14日、前川喜平さんの講演に続いて開かれた「賛同者集会(総会)」では、各政党からご挨拶をいただきました。
 ○立憲民主党:矢崎けんたろうさん(千葉県第5区総支部長・衆議院議員)
 ○日本共産党:みせ麻里さん(市川浦安地区委員会副委員長・浦安市議)
 ○社会民主党:井上庄二さん(市川総支部常任幹事)
 ○新社会党:小林春彦さん(市川総支部委員長)

 提案された議案(活動報告、会計報告、活動方針、「申し合わせ」・運営委員メンバー)は、いずれも承認されました。
本日の千葉県第5区市民連合「講演会&賛同者集会」は、会場が満杯となりました。
講師の前川喜平さん、ご参加・ご協力いただいたみなさん、連帯挨拶をしていただいた政党(立民・共産・社民・新社)地元代表のみなさん、誠にありがとうございました。
今週の土曜日、6月14日の開催です。
趣旨に賛同される方は、どなたでも、ご参加いただけます。
みなさまのご来場をお待ちしております。

=千葉県第5区市民連合「講演会&賛同者集会」=
日時:6月14日(土)開会14:00(開場13:40予定)
場所:市川市八幡市民会館第3会議室
<第一部>講演会
~いのち・くらし・平和を大切にする政治へ~
 前川喜平さん(元文部科学事務次官)
<第二部>賛同者集会(総会)
 政党挨拶、活動報告と方針等
千葉県第5区市民連合は、6月5日、街頭アピール「変えよう!いのち・くらし・平和を大切にする政治へ!」を市川駅前でおこないました。
主催者挨拶、憲法前文朗読、政党地元代表スピーチ・メッセージ(立憲民主党・日本共産党・社会民主党)、おことわりコール、市民のリレートークと続きました。
賛同者集会のチラシも配布しました。
【ご案内:地域のイベント】
◇スタンディングアピール「戦争ではなく平和を」◇ 
日時:6月9日(月)14:00~15:00 *雨天時は中止
場所:新浦安駅前
内容:バナーやプラカードなどを持ち寄り、「大軍拡反対!憲法改悪を止めよう」を訴える。
主催:九条の会・浦安
連絡先:047-353-4730(井原)
【ご案内:地域のイベント】
◇市川&浦安「フェミブリッジ」◇
~サヨナラ家父長制。
 今こそ女性が手をつなごう!~
日時:6月8日(日)14:00~15:00
場所:JR市川駅北口
内容:スタンディング
*黄色の物を身につけて参加していただくとうれしいです
Reposted by 千葉県第5区(市川・浦安)市民連合
◇◇どなたでも参加いただけます◇◇
=千葉県第5区市民連合「講演会&賛同者集会」=
日時:6月14日(土)開会14:00(開場13:40予定)
場所:市川市八幡市民会館第3会議室
<第一部>講演会
~いのち・くらし・平和を大切にする政治へ~
 前川喜平さん(元文部科学事務次官)
<第二部>賛同者集会(総会)
 政党挨拶、活動報告と方針など
◇◇どなたでも参加いただけます◇◇
=千葉県第5区市民連合「講演会&賛同者集会」=
日時:6月14日(土)開会14:00(開場13:40予定)
場所:市川市八幡市民会館第3会議室
<第一部>講演会
~いのち・くらし・平和を大切にする政治へ~
 前川喜平さん(元文部科学事務次官)
<第二部>賛同者集会(総会)
 政党挨拶、活動報告と方針など
6月もおこないます!
飛び入りスピーチ歓迎!
<市民と野党の街頭アピール>
=変えよう!いのち・くらし・平和を大切にする政治へ!!=
日時:6月5日(木)18:00~19:00
場所:市川駅前
内容:憲法前文朗読、政党代表のスピーチ、市民のリレートーク、コールなど
主催:千葉県第5区(市川・浦安)市民連合
千葉県第5区市民連合は、5月5日、新浦安駅前で「市民と野党の街頭アピール=変えよう!いのち・くらし・平和を大切にする政治へ!!=」をおこないました。
憲法前文朗読、政党スピーチ(共産党・社民党・新社会党)・メッセージ(立憲民主党)、市民のトーク、「おことわりコール」など、約一時間のアピール活動でした
<ご案内>
◆2025年市川憲法集会◆
「生きていいんだよ。って思える憲法のはなし」
日時:5月25日(日)13:30~16:00
会場:市川市中央図書館2階グリーンスタジオ
お話:保坂栄美さん(一般社団法人たからばこ代表理事)
主催:2025年市川憲法集会実行委員会
後援:市川市、市川市教育委員会
明日5月5日です!
ご参集をお願いします。
<市民と野党の街頭アピール>
=変えよう!いのち・くらし・平和を大切にする政治へ!!=
日時:5月5日(月・休)17:00~18:00
場所:京葉線・新浦安駅前
内容:憲法前文朗読、政党代表のスピーチ、市民のリレートーク、コールなど
主催:千葉県第5区(市川・浦安)市民連合
Reposted by 千葉県第5区(市川・浦安)市民連合
◇ご参集ください◇
<市民と野党の街頭アピール>
=変えよう!いのち・くらし・平和を大切にする政治へ!!=
日時:5月5日(月・休)17:00~18:00
場所:京葉線・新浦安駅前
内容:憲法前文朗読、政党代表のスピーチ、市民のリレートーク、コールなど
主催:千葉県第5区(市川・浦安)市民連合