田中哲弥
@tezyatanaka.bsky.social
83 followers 30 following 120 posts
小説家。
Posts Media Videos Starter Packs
tezyatanaka.bsky.social
ああそうそう、神戸マラソンまであと33日。42.195km走ろうかなと思う時点で頭おかしい。
tezyatanaka.bsky.social
一度20km走っておいたほうがいいですよと誘われて走って死にかけた。途中から体が動かなくなってきて最後の1kmなんか10分かかった。ゴールしたあと立っていられないどころか動けなくなる。500mlしか水持ってなかったと言うとそれはアホやでと呆れられてポカリなど1ℓほどもらって飲んだらなんとかなった。脱水だったらしい。途中なにか栄養補給もしたほうがよかったのにとか。知らんがな。なんでみんな走るん。
tezyatanaka.bsky.social
どこまで走れるかとなんとかがんばって15km走る。どう考えてもこれ以上は無理な気がする。絶対体に悪い。8km超えたあたりから足が動かなくなる。太腿の上の前の方が痛くなる。足の甲が痛くなる。足の親指のあたりが靴擦れする。腕がしびれてくる。水がなくなる。顔が塩辛くなる。体が臭くなる。おばさんの連れた犬に跳びかかられる。しばらく犬と遊ぶ。神戸マラソンまであと38日。
tezyatanaka.bsky.social
今年もル・ポン国際音楽祭へ誘ってもらう。エマニュエル・パユとかポール・メイエが出ていてチケット1000円というわけのわからないコンサート。今年はいないけど何年か前にはセルゲイ・ナカリャコフも来ていた。ナカリャコフ1000円。だいたいいつもほとんど知らない曲ばっかりで今日もへんな曲多かったけど一番おもしろかったのはゴリホフ作曲『ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フルート、クラリネットのための「子守唄とドイナ」』ドイナてなに。神戸マラソンまであと44日。
tezyatanaka.bsky.social
40分走る。いつもドイナカの田んぼしかないところを走っていてほとんど誰もいないのだがなんでか今日はジャージ姿の女子高生が数人似たようなコースをあちこち走っており、女子高生が近づくたびにペースを上げる必要があるような気がしてなんかしらんががんばってしまった。すれちがうときみんなこんにちはと笑顔で言ってくれてかわいいし。楽しかった。神戸マラソンまであと46日。
tezyatanaka.bsky.social
『べらぼう』なんでもすぐ飽きるので大河ドラマをちゃんと見たことはほとんどないけどこれはずっとおもしろくて最後までいけそう。今のところ一番感心したのは山村紅葉は眉毛がなくてもまったく気にならないこと。神戸マラソンまであと47日。
tezyatanaka.bsky.social
またしても怠惰で退廃的な日々を過ごしてしまったのでこれではいかんと反省し今日はがんばって10km走る。しんどいけど少し前に走ったときへとへとになって頭がふわふわ心臓ばくばくで全身へんな感覚になったような死ぬ直前みたいな疲れ方にはならない。あれおもしろかったのに。神戸マラソンまであと49日。
tezyatanaka.bsky.social
がんばりますっ。
tezyatanaka.bsky.social
おおかた二日間も退廃的に過ごしたのであんまり走れんかなと思ったら気温24℃という涼しさのおかげかすいすい走れた。なんと1km7分を切った。いや全然速くはないけどなんとかまともにトレーニングできるようになった最初は1km8分を超えていた。あれから17日。17日で1km1分20秒速くなるとするとレース本番まで54日なので1kmあたりあと4分ちょっと速くなることになって42.195kmで2時間を切ってしまう。どうする。神戸マラソンまであと54日。
tezyatanaka.bsky.social
朝からカラスがやかましいなあと思っていたらそこらじゅうにものすごい数のカラスが集まっていた。場所によってはカラスがぎっしりで真っ黒な布を敷き詰めたようになっているというのは嘘だけど自転車に乗った女の子が道を塞ぐカラスの群れに怯えて引き返す程度にはたくさんいた。近づけばひょいひょいと逃げるし手を振るとみんなこっちを見るのでいいカラスたちだったけどあれだけいるとちょっとびびる。カラスの中を40分走った。神戸マラソンまであと57日。
tezyatanaka.bsky.social
小芝風花となかよくなって別れ際恥ずかしそうに「明日も会える?」とか言われてふわふわ家に帰ったらマナカナのふたりに「どういうつもりなん」とちくちく怒られるという夢のような夢を見た。夕方1時間走った。今日は涼しかったからかへとへとにはならず。へとふ、くらい。神戸マラソンまであと58日。
Reposted by 田中哲弥
cadzqui.bsky.social
東京で写真展を開催します!
今年50歳になりラストチャンスと決心して、最初で最後の東京での写真展です。会場はずっと撮り続けてきた新宿東口のど真ん中にある北村写真機店!

「新宿ロードショー」、9/26〜28と短い期間ですが皆さんぜひおいでくださいませ!

そして写真展を記念して、いままでのベスト的な写真集を出します。A4でおよそ100ページ!大容量!お得!
そしてなんとなんと、

秋永真琴さん
池澤春菜さん
ギャランティーク和恵さん

に寄稿いただいております!(五十音順)
すごい!豪華すぎる!
いまのところ会場頒布限定ですのでぜひご来場くださいね!
tezyatanaka.bsky.social
ずっと参考にしているわけではないのだけどたまたま今日は金哲彦さんの本に書いてあるスケジュールどおり40分走る。へとへとになる。仲間と自転車で山に入って黙々と急勾配の坂を登りつづけてもこういう疲れ方はしないのでこのへとへと感はなかなかおもしろい。おもしろいというかかなりの快感でさえあるけどどう考えてもこれは体にはよくない今日確実に死期を早めたというひんやり笑いそうな実感がある。けけ。神戸マラソンまであと60日。
tezyatanaka.bsky.social
音楽聴きながら走るのはなかなかいいのではと思いオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンというのを買ったのだがこれはなかなか快適でよかった。ワイヤレスだし防水だし軽いし音もいい。約6000円が高いのか安いのかよくわからんがなんの役にも立たない靴の中敷7590円に比べれば、まだそれ言うんかという声がしたような気がするがそうじゃまだ言うのじゃ7590円じゃ。神戸マラソンまであと62日。 amzn.to/4puK7Sj
Anker Soundcore V20i(Bluetooth 5.4)【オープンイヤー型ワイヤレスイヤホン / IP55防塵防水規格/ 最大36時間再生 / マルチポイント接続】ブラック
Amazon.co.jp: Anker Soundcore V20i(Bluetooth 5.4)【オープンイヤー型ワイヤレスイヤホン / IP55防塵防水規格/ 最大36時間再生 / マルチポイント接続】ブラック : 家電&カメラ
amzn.to
tezyatanaka.bsky.social
LSDというのをやってみる。ほとんどの人はいやそれはやめときと思うところだが覚醒剤ではない。Long Slow Distanceの略でつまり長くてゆっくりした道のり。NHKの朝ドラみたいなものですな。思い切りゆっくりならこれ無限に走れるのではと途中までは思ったりもしたが意外なことに走れば走るほどどんどんしんどくなるのだった。まああたりまえか。それでもなんとか10km走った。かなり疲れた。神戸マラソンまであと63日。
tezyatanaka.bsky.social
靴屋の店員に強く勧められて買った7590円もする中敷を使わないのもあまりにもったいないので普段履いているナイキの靴に入れてみた。特になにかよくなったこともないというかすかすかして気持ち悪いけど4000円の靴の中敷が7590円だというのは外見は普通のブルーバードなのに中身はチューンバリバリの犬神明の車みたいでちょっとかっこいいのでは。ちがうか。頼むだれかそれはいいねと言ってくれ7590円が浮かばれん。神戸マラソンまであと64日。
tezyatanaka.bsky.social
一昨日がんばって5kmちょっと走って、自転車に乗るのとランニングとの心拍数についてあれこれかしこそうに書いたのに投稿できてなかったと今気づいた。なんでや。神戸マラソンまであと66日。
tezyatanaka.bsky.social
『我孫子武丸犯人当て全集』を読む。なんかクイズとかパズルみたいなのかと思ったら小説としてしっかりおもしろかった。フーダニット、ハウダニットはなんとなく知っていたけどホワイダニットというのもあるのか。なんで殺したのということでそんなん知らんわなあ普通。殺したかったんやろその人なりに。ああ文盲がバレそうだったからというあれとかか。「長方形の部屋」というのが気になる。神戸マラソンまであと67日。 amzn.to/47VhA1Z
我孫子武丸犯人当て全集 (星海社FICTIONS)
Amazonで我孫子 武丸の我孫子武丸犯人当て全集 (星海社FICTIONS)。アマゾンならポイント還元本が多数。我孫子 武丸作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また我孫子武丸犯人当て全集 (星海社FICTIONS)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
amzn.to
Reposted by 田中哲弥
mudaningen.bsky.social
こちらでも告知です。
9/13(土)16:00から心斎橋大学でジャンル小説コースの無料体験授業をします。講師は牧野修。時間は全部で九十分ほど。オンラインにも対応して無料です。ただし予約は必要です。当日でも予約可。気楽にご参加くださいませ。詳細は以下の「ジャンル小説コース」をご覧くださいhttps://www.shinsaibashi-daigaku.jp/apply
tezyatanaka.bsky.social
昨日は一時間も走ったので今日は休み。どこも痛くないし疲れも感じないので走れそうな気はするが金哲彦さんの本に休息は大事だと書いてあったしやめとく。あんまりがんばりすぎてもいかんからな。がんばったことないけど。神戸マラソンまであと70日。
tezyatanaka.bsky.social
三週間ほど休んだし痛みが出そうならすぐやめるつもりでゆっくりだらだら走ってみたら痛くなかったのでまあまあ走れた。靴屋の店員に強くおすすめされて買った7590円もする中敷をやめたのがよかったのか靴の中で足がずれることもなくあいかわらず足は重くて動かないもののとりあえずこれでトレーニングはやっていけそう。靴屋の店員に強くおすすめされて買った7590円もする中敷はまったくの無駄どころか邪魔だったなあ7590円もあればそこそこいい靴買えるやろ今ぼくが普段履いてるナイキは4000円やったぞ。神戸マラソンまであと11週。
tezyatanaka.bsky.social
もうすぐ満月と仮設トイレ。
Reposted by 田中哲弥
r-sris.bsky.social
こちら久しぶりなのに宣伝で恐れいります。期間不明ですが(すみません…)、文藝春秋刊のスティーヴン・キング作品のAmazonキンドル版が最大51%ポイント還元になっています。ラインナップには『フェアリー・テイル』『ビリー・サマーズ』『コロラド・キッド』『死者は嘘をつかない』『異能機関』など新しめの作品もずらり。未読の方はこの機会にぜひ。
www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B...
Amazon.co.jp : スティーヴン・キング 文藝春秋
www.amazon.co.jp
tezyatanaka.bsky.social
湯婆婆と銭婆がいて、あとホームランたくさん打つのがシュワーバー。今日も走りませんでした。暑いし。神戸マラソンまであと11週。
tezyatanaka.bsky.social
ふくらはぎの痛みはたぶんもう大丈夫だとは思うのだけどまだなんかこわいし起きたのが夕方だったしで今日も走らず。頭の中でいろんな声が、おまえもう走る気ないやろっていう。すると頭の中のまた別の声が、あーこいつもう走る気ないわなあっていう。こだまでしょうか。いいえ、そのとおり。神戸マラソンまであと11週。