テェッタ
tettax.bsky.social
テェッタ
@tettax.bsky.social
42 followers 18 following 1.1K posts
日々積みゲーを崩して生きている人。
Posts Media Videos Starter Packs
デジモンタイムストレンジャーめちゃくちゃ評判いいね。ただデジモンのゲームってほとんどやったことないな。PSのバトルエボリューションってやつだけやったことある。そんな訳でアニメの方もテイマーズが一番記憶に残ってるし好き。The Biggest Dreamerは名曲。
デモンゲイズは竜鬼帝のBGMが一番耳に残る。
そういや金八もイシイジロウゲーだったか。となるとやるなら街→金八→428の流れの方が良いな。
ネセス正式リリースきたか。
二体目のデモン撃破。レベル上げすぎたのか余裕だったw
野原ひろしのアニメ面白かった。偽物のような本物のようなどっちとも言えない感じが笑える。頭空っぽにして気楽に見られるタイプのアニメだね。そしてまさか製作がDLEだったとは! DLE作品久しぶりに見たなぁ。こういうアニメなら今の自分でも見続けられるかも。
そういえば自分は乙女ゲーって今までプレイしたこと無かったな。そこまで苦手意識もないし、刀剣乱舞とか好きだしいつかやってみるのもありかもね。興味あるのはこの辺。

・アルカナファミリア
・遥かなる時空のなかで6
・デスペラドロップス

あと乙女ゲーじゃないけど結合男子もずっとウィッシュリストに入れてある。
若干ゲーム倦怠期が来ているかも。デモンゲイズはちょっと中断してピクロスやケムコRPG等のカジュアル系で少し様子見ます。
久しぶりにピクロスやったら数え間違いしまくってわろた。
デモン前半戦のBGMすき。
ランスローナさんがプレイヤーの気持ちを代弁してくれたw
少々メインのゲームに身が入らないのでカジュアルなゲームを挟んで休憩するかな。
なんだこのゲームwwwww
な、なんだこのゲームは!?www
デモンゲイズは今のところDRPG部分よりも拠点に帰る度に金を巻き上げられるシステムに関心させられている。払い戻しが発生するのもシステムとして斬新すぎでしょwww
デモンゲイズ始めました。戦闘テンポがよい!
トワ神樹もうちょっとだけ続けるんじゃ。
次回からはデモンゲイズの予定ですが、トワ神樹はキャラゲー面ではもう最高に好きなゲームなので、時間の逆行機能を使って、会話回収目的の二周目をちょくちょくやろうと思います。色々書きましたがしっかりと思い出に残る良いゲームでした。今度はじっくりキャラ会話を楽しむんだ。これからプレイする方がおられましたら無理せず難易度をストーリーにして、何度もリトライした被ダメを下げることをオススメします。
【気になった所!】
このゲームはもったいなさすぎます。キャラの組み合わせやクリア順で発生する会話も、ゲーム難易度が高すぎる影響で落ち着いて聞くことができなかったのが非常に残念。謎の攻撃でワンパン即死で最初からやり直しという厳しさに対して、ローグライト特有の「引き運次第で超強化できて俺TUEEE!!!」がほぼできない設計になってるのがキツすぎる。できない事は無いけどかなりしっかりした下準備が無いと厳しい。とにかくあらゆる要素が噛み合ってないと感じました。裏技使ってボス直前からリトライしてたのは許して。この抜け穴がなければこのゲームは自分にはクリア不可能だった。
【良かった所!】
キャラクターのボイスパターンが膨大でやり取りを見るのが本当に楽しかった。プレイアブルキャラだけでなく里の人々も皆個性的。時代が流れていく毎に新しい名前付きのキャラが登場することから、キャラゲーとしての気合の入りっぷりが伝わってきました。
「トワと神樹の祈り子たち」
50時間でクリアしました! 超~スッキリした! 終わりよければ全てヨシ!
凶悪な難易度に唸りまくったのも今となっては良い思い出です。
ストーリーは「時が流れていく切なさ」を度々感じる所があり感動できるものでとても印象に残りました。
刀がよわよわ(大嘘)ビルド。引き運が良ければこれだけの火力が出せるぞ!
エクスペリエンス製のダンジョンゲーへの興味は益々湧いているから頑張ってトワ神樹クリアするぞい! トワについてはクリアしたら感想書きます。良くも悪くも色々と言いたいことが沢山あるんだ!w
ロマサガ3もしリメイクされるならまたxeenに開発担当してもらいたいな。
トワ神樹のちょっとした抜け穴発見したから活用させてもらうとしよう。チートじゃないしよかろう。てか使わないとキツすぎ。