たかしーの
banner
takashino55.bsky.social
たかしーの
@takashino55.bsky.social
7 followers 1 following 330 posts
ほぼ毎日【日記】を書いています。 登場人物 しーの(私)/よめちま(奥さん)/ちま(息子)
Posts Media Videos Starter Packs
【日記】2025年11月2日(日)
note更新。昨年訪れた水戸と秋葉原の記事を書く。中古ゲーム屋のフレンズはもうすでに閉店してしまったみたい。夜ご飯に、トルティーヤを作って、ビックマックのようなものを作る。YouTubeを見ながら作り、仕上がりはバーガーキングのようで美味しかったが、私のものだけ生焼けになっていて、このあと腹痛になるかもと心配になった(結果ならなかった)。またSora2を使ってアニメ動画制作。ちまがどうしても作ってほしいというので「ゲーマーフォックスちま」のエンディングと次回予告を作る。次回予告は、またアップされる予定🦊
youtube.com/shorts/W2pxj...
TVアニメ「ゲーマーフォックスちま」第1期ノンクレジットエンディング映像 #shorts #sora2
YouTube video by たかしーの | Takashino
youtube.com
【日記】2025年11月1日(土)
いっせいトライアル期間中であった「ディズニー イリュージョンアイランド ~ミッキー&フレンズの不思議な冒険~」のストーリーをクリアした。難しくはなかったが、5時間ほどかかった。終始ホロウナイトのような感じのゲーム。あとディズニーだし、相手を殴る蹴るなどの暴力シーンはないものと思いきや、黒幕であったトクへのお仕置きシーンでは、直接ではないもののボコボコにされており、ゲームならではの黒っぽさを感じた。隠れミッキー探しが面白かった。夜ご飯は、笠原さんのきび砂糖を使ったレシピで、すき焼き。上白糖とは違って、コクのある味に仕上がり、大満足。きび砂糖、ほんとスゴイわ😋
【日記】2025年10月31日(金)
先週の金曜、企業休日でも出勤していたので、今週はその代替でお休み。クーラーのフィルターをキレイにしたいと言われ、4台ある家のクーラーのフタを開けて、掃除。1台取り外したフタがなかなかハマらず、力ずくで押し込んだせいで、フタの爪がバキッと折れたこと以外は、無事に終了した。ランチ後に、珍しく平日お昼配信で、トマトアドベンチャー。まくらを作るために、鳥をボコボコにする(しかも2回)というサイコパスなシナリオに、今日も笑わされた。夜ご飯は、ちまのリクエストで焼き鳥。家じゅうが煙たくなった。いっせいトライアル中のディスニーゲームを始める。まるでホロウナイトであった🦤
【日記】2025年10月30日(木)
よめちまの出産まで残り1ヶ月を切ったこともあり、私もそれに備えて2〜3週間お休みをいただくことにしたため、仕事の引き継ぎのための資料を作成する。自分が受け持っている仕事をリスト化してまとめてみたが、結構いろいろやっていたんだなと実感できた。夜はマック。限定の焦がしにんにくマヨたまごてりやきを食べる。名前は長いが、中身は馴染みのあるてりたまバーガーであった。配信はトマトアドベンチャーの続き。前回途中だったホラーゾーンを突破。ゲーム内で推理ゲームを解かないと進めないエリアがあり、メモをしながらクリアした。ワールドごとに謎解きの思考が違ってオモロい。ほんと名作🍔
【日記】2025年10月29日(水)
仕事は今日から年末調整ができるようになったので、すぐさまこの日までに届いた年末調整用のハガキや書類を引っ張り出し、終始事務作業。本業以外の収益では、メルカリでの売上を見る必要があり、日頃記録していた年間の売上と経費が書かれたレシートをもとに計算。今年もなんだかんだで20万以上の売り上げを達成していた。夜配信はトマトアドベンチャー。この日はスーパーキッズを2人倒すことが目標。タイムアタックのようなクイズに苦戦。「このゲーム、面白い?」の問題には吹いたwホラーテイストの国に行ったところで、PCが落ちてしまい、配信を強制終了。なんで落ちたは不明。ホラーですねぇ👻
【日記】2025年10月28日(火)
仕事は、会議があまりなく、作業に没頭。MLBを見ながら、マイペースに進める。ワールドシリーズは、一向に決着がつかず、延長18回まで続き、最終的にはフリーマンの一発で終戦。やはりナイスガイだ。ランチは香川で購入したうどんを釜玉にして食べる。美味い。休憩中に雀魂をやっているが、最近、連敗続き。雀士⭐︎3からまた落ちそう...。日本シリーズ、阪神は相手のミスで散々チャンスはもらうも活かせず、連敗。これはヤバいかも...。夜配信はトマトアドベンチャーの続き。逆再生の映像を見る場面があり、会話が逆、アクションが逆となっているシーンで吹いた。小ネタ満載で、やはり楽しい🎸
【日記】2025年10月27日(月)
気合いを入れて朝から6千歩ほど歩く。帰ってから週明けのミーティングに参加し、ランチ。セブンのジェネリックカプヌを食べるが、やはり本家カプヌに比べるとイマイチ。家にあった魚粉をかけて、魔改造して食べ切る。午後もミーティングを1件終わらせて、仕事終了。空き時間に雀魂をやるが、負け続ける。現在、雀士⭐︎3。一度2に落ちているので、もう落ちたくはない。夜配信で今日からトマトアドベンチャー。開発はのちに「マリオ&ルイージRPG」を手がけることになるアルファドリーム。子供向けRPGかと思いきや、ツッコミどころが多くて楽しい。協力技を「すごいの」と呼ぶネーミングセンスよ🍅
【日記】2025年10月26日(日)
いっせいトライアル中のパワプロ2025でLIVEシナリオ。昨日の日本シリーズで阪神が逆転したシナリオをプレイし、条件クリア。他にも遊びたいコンテンツはあったが、無料で遊べるのが今日までなので、一旦ここまで。夜ご飯の仕込みのため、朝から豚肩ロース塊を9時間かけて低音調理。温度は63℃。夕食どきに取り出して、今度は220℃のオーブンで5分加熱。笠原さんレシピを参考に作ったが、ラーメンのソレとは違う上品な味に仕上がった。寝る前にバイオハザード。相変わらず、恐る恐る遊んだが、やっと真相まで辿り着き、7時間半かけてエンディング。ホラーと謎解きが融合した名作であった🚁
【日記】2025年10月25日(土)
よめちまが買い物に行きたいと言うので、お昼にショッピングモールへ。よめちまはしまむらで服を買い、私はちまがゲームセンターに行きたいというので、付き添い。ちまは自分のお小遣いで、パチンコやスロットのメダルゲームを堪能。千円を30分ぐらいで溶かしていた。合流してから、一緒に無印良品へ。コーディネートしやすい黒のパンツと小さいサラダボウルを買って帰った。この日から日本シリーズ。「え、島田スタメン!!?」となったが、采配がズバリとハマり、阪神逆転勝ち。寝る前に龍が如く4。冴島大河編の続きをやる。桐生チャン初登場。冴島を神室町に行かせるシーンで、少しうるっとなった👜
【日記】2025年10月24日(金)
BreakfastHotel福岡天神に泊まっていました。朝食推しということもあり、楽しみにしていたが、チェックイン時に6:30か9:15しか予約が選べず、6:30の回で朝食へ。高級ホテルのブュッフェのような感じで味もよかったが、コーヒーやスムージーの作り方がいまいちで分かりづらく、店員さんに毎回聞かないと分からなかったのが、残念。9:30に仕事。お昼は前回行って良かったいっかく食堂へ。仕事場をはしごして、夜に帰阪。ちまが誕生日なので、ケーキを一緒に食べてお祝い。ただ、ちまは小学校で壁に激突したりで、頭から血がでたりしたらしく「誕生日なのに!」と言っていた🍰
【日記】2025年10月23日(木)
福岡出張。ちまが小学校に行く時間に家を出る。朝あまり食べていなかったこともあり、昼は天神南にある食堂うめぼしで、肉豆腐定食を頼んで食べる。お肉たっぷり、豆腐につゆが染み染みで美味かった。ご飯おかわり自由だったので、小盛りで頼んだが、聞き間違えたのか、大盛りで出てきてしまい、フードファイトとなった。その後、荷物をホテルに預けて、仕事場へ。夜はお客さんと会食。おしゃれな居酒屋を予約いただき、料理に舌鼓。お客さんの中に、北九州住みで、愛車を3台盗まれた方がいて、衝撃だった。21時ごろ解散。〆ラーメンにも行きたかったが、頭痛がひどかったのでやめて、ホテルに帰った🍚
【日記】2025年10月22日(水)
朝早くから会議だったため、ちまを送ってからすぐに準備。滞りなく終わり、家ランチ。ラクサ風カップヌードルを食べた。アジアン系カプヌはハズレがない。午後は少し仕事をしてから、ちまが風邪ぎみなので、車で迎えにいく。駐車場で「待ったよー」と言われたが、どれだけ待ったか聞いたら、1,2分とのことだった。メルカリに出品していたyogiboがこの日売れたので、ヤマトまで持っていき、発送する。デカめのクッションだったので、梱包が大変だったが、なんとかイケた。少し残業して、仕事終了。明日も出張なので、寝る前に準備。最近ハマっている雀魂が銀魂とコラボ開始。初めて課金してみた📦
【日記】2025年10月21日(火)
札幌出張最終日。アベスト札幌に泊まっていました。お部屋は少し古め、椅子のクッションが凹んでいたけど、朝ごはん最強。いくらも含め海鮮のせ放題の朝食バイキングを2日とも堪能して、満足。仕事は昼までで、会社の人とジンギスカンを食べにすすきのにある「羊飼いの店 いただきます。」へ。初めてだったが、臭みゼロで普通の焼肉よりもあっさり。塩で食べたらなお良かった。フライトは夜に取っていたので、それまで自由行動。去年、工事で行けなかった赤レンガ庁へ。2回目の訪問だが、リニューアルしたため、展示が刷新されていた。18時の便で帰阪。のべ札幌で4万歩歩いていたので、足が疲れた😮‍💨
【日記】2025年10月20日(月)
札幌2日目。週頭の会議は、ホテルで参加し、午後仕事のため、外へ。昨日より更に寒い。味噌ラーメンを食べたかったが、並んでいたので回避して、みよしのへ。カレーと餃子のみよしのセット。意外にも餃子が美味しい。カレーは普通だった。仕事を終え、2度目のエスコンに出向き、CSのパブリックビューイングを観に行く。応援がガチすぎて、熱量がスゴかった。3階席に移動して、黒ビールを飲みながら、観戦。結果日ハムは負けてしまったが、まるででっかいスポーツバーのようで、楽しかった。帰りに昼行きたかった味噌ラーメンを食べに行く。寒い中、さんざん外で待たされたので、美味しく感じました🍺
【日記】2025年10月19日(日)
札幌出張。お昼前に家を出発し、伊丹空港へ。お昼ご飯はかつくらで味噌カツ定食。1時間半ほどのフライトで札幌へ。気温が関西と違って低く寒い。電車を乗り継ぎ、ホテルまで移動。荷物を置き、発寒にあるなごやか亭に向かう。コスパのよいローカル回転寿司チェーンで、30分ほど待ったが、無事入店。こぼれいくらや厚切り大トロサーモンなどを注文。ネタの新鮮さと美味さに驚き。この品質の寿司ネタを回転寿司で食べられる道民は幸せだと思った。次はすすきのへ向かい、締めパフェを食べに向かう。珈琲と赤果実という芸術作品のようなパフェを食べる。美味い。ニッカウヰスキー看板を見て帰りました🍣
【日記】2025年10月18日(土)
ちまの運動会。父と妹と一緒に、小学校に向かう。1・3・5年生は第1部開始で、朝9時からスタート。開会式途中で雨が降ったが、すぐに止み、ラジオ体操。ちまはあまりしたことがないのか、めちゃ下手だった。1年生の競技は直線ルートを往復するリレーとガオガオダンス。リレーは走って帰るだけであったので、あっという間に終わった。ダンスは自由に振り付けOKのパートがあり、予想通りナルトダンスの決めポーズをしていた。終わってから、帰ってきたちまと一緒に焼肉ランチ。ちなみにこの日、大谷サンが10奪三振3本塁打という怪物級の活躍をして、ドジャースがナ・リーグ優勝を決めていた🏆
【日記】2025年10月17日(金)
東京最終日。朝早く新幹線に乗り、大阪へ。お弁当を買って家に戻り、ウチに戻って、仕事。夕方、ちまの運動会に必要な保護者証を首からかけるためのストラップを買いに行く。仕事が終わってから、またSora2で遊ぶ。しーの、よめちまを題材にショート動画を作っていたら、ちまも作ってほしいとのことで、テレビアニメの番宣風に制作をしてみた。よめちまと違って、いいものができたが、やはりロゴ生成が苦手のようで、うまく出力ができなかった。ちょうどこの日にプロ野球のCSがあり、阪神が3連勝で突破。パリーグはどっちがくるのか🤔
youtube.com/shorts/YjuQ-...
ちまをSora2でアニメの主人公にしてみた #shorts
YouTube video by たかしーの | Takashino
youtube.com
【日記】2025年10月16日(木)
東京出張中。早朝から出勤し、来日している海外マネージャーと会議室で缶詰めになり、会社のビジョンなどについて話し合う。ラジオ英会話のおかげで、6割ぐらいは聞き取れるようになった印象。ただ、とっさの英会話はまだ苦手なので、まだまだ修行が必要だと感じた。夜はマネージャと一緒に、日本の居酒屋へ。マネージャは日本酒、私はホッピーを飲んで、談笑。ハツの焼き鳥が好物そうだった。宿泊は、品川プリンスホテルのイーストタワーに泊まっていた。品川駅から近いこと以外は、特に目立った特徴もなく、泊まるだけのホテルでした。価格もまあまあするし、これならアパのほうが良かったかも...🫠
【日記】2025年10月15日(水)
イベント対応のため、東京出張。ちまを小学校まで送ってから、新幹線で向かう。ホテルに荷物を置き、会場へ。当日移動のため、到着が遅くなり、お弁当はないと思っていたら、運よく残っており、無事食べることができた。イベント対応中に、母から電話。出ると、父の病状の結果が出たとのことで、連絡があった。実家に帰った際に血尿が出たため、診断を受けたと聞いていたが、結果は膀胱がんの疑いとのこと。本人からは心配しなくていいと言っていたが、心配だったので、仕事が終わり、夜ご飯のため行ったファミレスで、また電話。父はちょうどCS阪神戦を見ながら、リラックスしており、少しホッとした😌
【日記】2025年10月14日(火)
明日から東京でイベント対応のため、その事前準備を家でやる。またSora2でよめちまのイラストを使った動画を生成。日曜朝に放送してそうなアニメを作ってと言ったら、なんだかいい感じの動画が出力されたので、YouTubeにアップロード。ただ、タイトルを「ウーリーゲーマーよめちま」としたが、ロゴが「ウーリーマーよめちま」になってしまい、そこは残念。夜配信でバイオ1の続き。寄宿舎を抜けて、再び洋館へ。ハンターと呼ばれる怪物が出現し、難易度アップ。なんとか2回目の洋館も抜け出して、次のルートに進むことができた🧌
youtube.com/shorts/ntsIU...
よめちまをSora2でアニメの主人公にしてみた #shorts
YouTube video by たかしーの | Takashino
youtube.com
【日記】2025年10月13日(月)
スポーツの日。実家で起床。1度起きて朝ご飯を食べてから、2度寝して11時まで寝てた。夕方ごろまで実家でのんびりと過ごしてから、帰宅。昨日からSora2で生成された動画にハマっており、自分も何か作れないかと思案。アプリを入れて、試しに作ってみたら、ものすごい高品質の動画ができて、驚き。よめちまの画像をアップして、踊らせてみたら、自然なアニメーションが生成できた。ズルい。夜配信で疲れもあり、少しだけバイオ。不気味な寄宿舎巡り。蜘蛛が怖いというか、気持ち悪かった。吸血植物に有効な薬を調合したところで終えた🕷️
youtube.com/shorts/Fyqhm...
よめちまをSora2で踊らせてみた(踊っていない)#shorts
YouTube video by たかしーの | Takashino
youtube.com
【日記】2025年10月12日(日)
午前中はドラムとZUMBAで運動。ZUMBAは30分コースでトライしたが、やはりキツかった。午後は明日が祝日ということもあり、実家へ。ちょうどクライマックスシリーズ1stステージがやっており、観る。日ハム、DeNAどちらも逆転勝ち。DeNAの勢いが恐ろしい。夜ご飯は鍋であったが、18時半から万博会場で花火が上がり、外から見えると聞き、みんなで見に行く。どこに会場があるかがわかるほど、豪華な花火が打ち上がっていた。寝る前に、母が作ったケーキでちまをお祝い。妹も誕生日が近いので、合同で行った。ちまはプレゼントにぷちぷちおみせっちを買ってもらって上機嫌であった🎂
【日記】2025年10月11日(土)
ちまが中耳炎にかかっていたので、その経過を見に、耳鼻科へ向かう。中耳炎は完治していたが、やはり鼻がズルズルなので、5日分お薬をもらってから帰宅。家では、Rettyの保存していた口コミを食べログに人力で移す作業を行う。単純コピペ作業で300件ほど移したが、まだありそう。夕方、ちまとZUMBA。これまで出会っていなかったパチャンガがキツかったが、30分踊りきり、大量の汗をかいた。夜ご飯に笠原さんが再現した吉野家風牛丼を作る。先に肉を茹でてから作るので、いつもの牛丼よりさっぱりとした味に仕上がりました。寝る前に、龍が如く4。花ちゃんとカラオケ。花ちゃん歌うまい🎤
【日記】2025年10月10日(金)
昭和100年10月10日。早朝から仕事で大阪へ移動。通勤ラッシュを少し回避できたようで、ぎゅうぎゅう詰めの電車に乗ることなく、訪問先まで向かう。仕事を終えてから、大阪にあるリモートオフィスに少しだけ立ち寄り、ランチのため、KITTE大阪へ。大人気でオープン直後には行けなかった「小麦の麺神」に向かう。1周年経ったようだが、それでも70分待ちという盛況っぷり。私は大阪鶏白湯Specialを頼んだが、1個1個のクオリティの高さに驚いた。帰りに沖縄でも買ったことのあるポーたまをお土産で買って帰り、そのままこの日の夜ご飯に。食に厳しいちまが珍しいパクパク食べていた🍙
【日記】2025年10月9日(木)
英語での会話が必須なミーティングに参加。日頃の英語練習の成果を発揮するため、勇気を出して、英語で質問。なんとか伝わったようで、よかった。ただ、質問内容は翻訳ソフトを使ったので、今度は自分で作文して、質問したい。Amazon感謝祭で購入したサウンドバーが届く。早速、テレビの前に設置したところ、音がよくなった(気がする)。夜配信はバイオハザード。洋館から脱出するまでプレイ。初回でゾンビを倒しまくったので、謎解きに注力することができた。洋館のボス?毒蛇を退治して、次は寄宿舎へ。ホラーゲームと思って敬遠していたけど、謎解きゲームとしてみると、やはり普通にオモロい💡