鈴吉
banner
suzukichiq.bsky.social
鈴吉
@suzukichiq.bsky.social
23 followers 19 following 620 posts
さもありなん
Posts Media Videos Starter Packs
数日パソコンが使えなかったのでFFTの進行がとてもよく捗り、チャプター3に突入した ストーリーは進めてない、ジョブ開拓頑張ってる
FFTの台詞回しがあまりにもあまりにも文学過ぎて普段使わない言葉をナチュラルに使ってしまう
ガフガリオンが「平民には綺麗な仕事なんかない」っていうのがあまりにも“そういう時代”すぎる… 平民が貧しい生活から抜け出そうと思ったら汚れ仕事に身を窶すか命の賭けるかしか手段が無いという時代、しかも国がこんなに貧しいのに未来では王位継承のための戦争が再び始まるというあまりにもどうしようもない時代だよ 主役サイドのアグリアスやラムザが高潔すぎてちょっとおかしいんだよな
チャプター2 ガフガリオン離反 チャプター1から1年経過したのでラムザの声がちょっと成長していて、これが声のついている令和版FFTか…て感動した そんでチャプター1であんなにも優しかったディリータの言動がガラっと変わっていて胸が痛くなったよ きみは他の誰でもなくきみ自身の思惑で動いているんだね…
アルガスって正しいこと言っているように見えるけど実際のところ正論っぽい言葉を笠に着るだけのクズだから本当どうしようもない 言葉は正しいけど行動は全然正しくねえからな 正しい人間は人質になった平民娘を撃って殺したあと兄貴に対して「いい気味だぜ」とか言わないんだよ
チャプター1おわり あ~~~~しんどい アルガス本当おまえ…ちょっと正しい気がすることを言えるからって調子に乗りやがって… 見てろ この階級社会をきれいに均して平民出身の英雄を送り出してやるからな…見てろよ…
ミルウーダ決着 あの戦闘シーンの会話は本当にすばらしい、令和版FFTとして声がついてくれて本当によかったし追加の台詞もよかった チャプター1のラムザの甘ちゃんぶりが凄まじく表現されている追加台詞でミルウーダに心から同情しちゃったよ あと編成画面のディリータの台詞が悲しみに染まってきて辛い
チャプター1 アルガス離脱 Xでも沢山RPされていたけどアルガスって本当にクズで、でも単なる不快感や記号的意味の悪役にとどまらない「作中の時代背景をリアルに映し出したクズ」なんだよな~~すばらしい造詣のクズ
アルガスも不遇なんだけど、どんなに彼の背景を理解する情報がでてきても結果同情するのはアルガスじゃなくてあの不遇な時代に生まれているすべての人間なんだよ そう思えるくらいアルガスというキャラクターは「時代が生んだあわれなクズ」って感じ
ディリータ、ディリータが良すぎる まだチャプター1の好青年ディリータしか見てないけど良すぎる
FFTイヴァリースクロニクルを始めたので時々ゲームのこと呟くかもしれない
このまえ久しぶりに謎解きジェンガ動画みたらあまりの超人ぶりが面白かったからまたああいう超人企画やってくれたら嬉しい
10周年企画のパートナーにGiGOがいる グッズ系がいっぱい出そう〜
この前のこたけ正義感コラボの法律動画も面白かった ああいうのまたやってほしいしなんだかんだハードになる500問耐久もやってほしい
世界バレー開催中のフィリピンを中心にニコロフ兄弟🇧🇬が爆裂に人気出ているそうで正直めちゃめちゃ分かる というか多分フィリピンのハイキュー人気が物凄いことになっていて「漫画にいそうな選手」がブレイクしてるんだな
ブルガリアのニコロフ兄弟本当に良い 弟のシメオン君あまりにも良い 大型セッターってこんなにも良いのか…としみじみ思うくらいに良い
ドクターストーンのアニメ2クール最終話をみてテンション上がってるあいだに世界バレーではアメリカブルガリア戦が超白熱してて激アツ ブルガリアが強豪アメリカを倒してベスト4になったぜ
寝たいんだけど雨の音ずっと聞いてたいから眠気に抗っている
問ちゃんしょっちゅう、言ちゃんが行くなら僕も行く的な理由で人生に関わる進路決めてるなあ〜て思っていたけど理由に対するバックグラウンドがあったのね お兄ちゃんですわ…
スポーツ関係の良い記事をいっぱい出してくれるナンバーがQKの記事を出してくれたんだけど競技クイズもあるからってことだよね?ありがたや〜〜

クイズのために「偏差値78の名門校」から「偏差値44の特色校」に転校…!? 伊沢拓司と田村正資に憧れて『高校生クイズ』を制した双子の青春秘話 number.bunshun.jp/articles/-/8...
クイズのために「偏差値78の名門校」から「偏差値44の特色校」に転校…!? 伊沢拓司と田村正資に憧れて『高校生クイズ』を制した双子の青春秘話(別府響)
「これ――ヤバいかもしれないなぁ」鹿児島・ラサール高1年生だった東問は、県予選敗退に終わった2017年夏の『高校生クイズ』の後、ふとそんなことを考えていた。
number.bunshun.jp
試合全部フルセットだったから合計15セットみたのか
U-NEXTに払った元をむしり取る
結局これの翌日に男子バレー(日本イタリア戦2日目)を見たあとで女子バレー(日本ブラジル戦)を見て女子決勝(イタリアトルコ戦)をみた 10時間くらい なんですかこれは
昨日は留守番だったので配信で男子バレー(日本イタリア)を観た後で女子バレー(日本トルコ)を観ていた 合計7時間の9セット ヒッ