篠原正美/すずはら篠
banner
suzan2nd.bsky.social
篠原正美/すずはら篠
@suzan2nd.bsky.social
漫画家です。猫姉妹白猫うぶとサビ猫ゆずのママです。ハーレクインコミックで活動中。大河絵を描きます。同人誌でオリジナルBL、タイバニ、ゲゲ、水星など。
炎上中の話題で、着火点のアカウントをBしようとしたら自分がフォローされてたww どうしようかとちょっと考えて、そのままにして、炎上に批判的なポストをじゃんじゃんRPした。そのくらいには不快な炎上だし、それで先方がこっちのフォローを外すなりBしてくれても全然構わない。
September 17, 2025 at 2:45 PM
もう見てないけど、あんぱんの脚本家、半分青い(これも途中挫折)の脚本家と同じようなことやらかしたのか~。なんか共通項あるのかな。
August 28, 2025 at 1:18 PM
【PR】「奇跡のアイドルはひきこもりオッサン」コミックMAOMAOで連載中。ピッコマで先行配信中です。折り返し第7話からサムネールもリニューアルの予定です。よろしく~。
August 26, 2025 at 11:52 AM
【PR】篠原正美の新作まんが連載中!
「奇跡のアイドルはひきこもりオッサン」(原作:加賀見 彰先生)
■参加書店
Renta!
Amebaマンガ
コミックシーモア
よむるん
honto
Kindleストア
dブック
電子書店コミスト
漫画全巻ドットコム
エルラブ
auブックパス
Reader Store
ebookjapan
LINEマンガ
August 8, 2025 at 11:57 AM
【PR】篠原正美の連載中のアイドルサクセスコミック「奇跡のアイドルはひきこもりオッサン」(原作:加賀見 彰先生)が本日よりピッコマにて「待てば無料」サービス開始です。その応援に第1話をまるまるこちらでも大公開!(許可済み)です。読んでね~!第3話まで公開中です。
July 31, 2025 at 11:27 AM
もし今年米が大不作だったら、まさに天明の大飢饉の様相で、こんなにべらぼうとリンクすることってある?あとは権力者の二代目が襲撃されたら、もう佐野大明神登場で完了する段取りじゃないか……。
July 28, 2025 at 4:30 AM
ここに来て、現総理を推す声が増えている。選挙のおかげで「もっとひどいもの」が見えたおかげだな。
人間てどれだけ歴史を積んで底に参考文献があっても、勉強しない限り同じ事を繰り返す。ってことは、もう人間の精神は上限に達してて、これ以上は集団としては成長できないのかな。ここに差があるから少しでも理解度が高い人を増やすしかない。教育が大事。ただその教育は偏っちゃならない。
July 24, 2025 at 5:15 AM
例の映画監督にしろ演出家にしろ、同じ業界とはいえ外縁部と中心部だと理解度に差があり、中心から離れるほど嫉妬と偏見が更新されないまま残っているんだとわかる。
そして、アイドルは常に偏見に晒され、アイドルファンも下げてみられている(どっちも男女問わす)
July 24, 2025 at 5:11 AM
ガッコミ「まんがでよくわかる!ニュースのことば」
gakcomic.gakken.jp/comic/page-m...
現在公開中の篠原作画担当回が「参議院選挙って何?」です。選挙日直前!小学生向けの参院選についてまんがでわかりやすく説明してます。これ読んで投票行ってね!
まんがでよくわかる! ニュースのことば | ガッコミ
毎日数えきれないほど報じられるテレビや新聞、ネットのニュース。 その中には、よく聞くけれど「?」となってしまうことばがいっぱい! そんな「?」なニュースのことばを、未来からやってきたPITのメンバーといっしょに探っていこう! 未来を良くするだけじゃなく、勉強にも役立つかも!? まんがのあとにはより深い情報が身につく資料ページつき。 次回の更新は9月下旬予定です。
gakcomic.gakken.jp
July 17, 2025 at 7:24 AM
ひにち変わって。本日7/17よりピッコマで新作コミカライズ連載(コミックMaomao) 「奇跡のアイドルはひきこもりオッサン」(原作:加賀見彰先生)先行配信開始です!電子コミックでは初の連載です。よろしくお願いします。
July 16, 2025 at 4:54 PM
幼い子供の子守しながらの留守番でやらかす旦那、の話がけっこうエクスで回ってくる。
「初めてのお使い」みたいに、内緒の見守りカメラいっぱい仕込んで、旦那がちゃんと子守留守番してるか観察するコンテンツ、とか思いついたけどエンタメになるかな~。
July 15, 2025 at 4:30 AM
7/17よりピッコマで先行配信開始の新作コミカライズ連載(コミックMaomao) 「奇跡のアイドルはひきこもりオッサン」(原作:加賀見彰先生)毎日カウントダウン中だよ!
July 14, 2025 at 3:22 PM
7/17よりピッコマで先行配信開始の新作コミカライズ連載(コミックMaomao) 「奇跡のアイドルはひきこもりオッサン」(原作:加賀見彰先生)毎日カウントダウン中だよ!と言いながら一昨日アップしそびれたので、2連続だよ。今夜はちゃんとあげます。
July 14, 2025 at 7:52 AM
7/17よりピッコマで先行配信開始の新作コミカライズ連載(コミックMaomao) 「奇跡のアイドルはひきこもりオッサン」(原作:加賀見彰先生)昨日カウント数間違えた。失礼しました。
July 11, 2025 at 5:18 PM
7/17よりピッコマで先行配信開始の新作コミカライズ連載(コミックMaomao) 「奇跡のアイドルはひきこもりオッサン」(原作:加賀見彰先生)よろしくねー!
July 10, 2025 at 3:36 PM
【お仕事情報】解禁です。7/17よりピッコマで先行配信開始の新作コミカライズ連載(コミックMaomao)
「奇跡のアイドルはひきこもりオッサン」(原作:加賀見彰先生)篠原正美渾身のアイドルコミックです! 
25年ひきこもってたおじさんが!ボーイズアイドルグループのセンターになります!
篠原、アイドルファン歴20年の思いを込めて、お送りします!
July 4, 2025 at 2:10 PM
【イベント参加お知らせ】
6/15 東京ビッグサイト東1ホール キ15b「星に願いを2025 day1」内 『獅子が狙うは青い薔薇』(Cシティのプチオンリー、タイバニ獅子薔薇)薄いコピー誌を今作ってます。せっかくのオンリーだしね!間に合えー!既刊も持って行きます。#獅子が狙うは青い薔薇星願2025
June 12, 2025 at 3:22 PM
Reposted by 篠原正美/すずはら篠
結婚式に振り袖着るな的なの、結婚相談所とかマッチングの何かしらみたいなところが言ってるイメージがある。昔、友人の結婚式にカメラマン兼で出た時に、新婦の友人たち数名がものすごくおしゃれな振袖でそれはもう華やかで素敵で「めっちゃ写真撮って!」とアピールもすごかったし結婚式も明るくきらびやかになるしいいことずくめじゃんよと思っていたのだけど、式の後で新郎側の参列者のおじさんから「嫁探しのために参加している男性には敷居が高くなる」みたいなことを言われたらしく新婦がむくれていた。むしろそれは敷居高くしといて正解だと思うよ!と励ましといた。そして、写真はどこを撮っても華やかで良い雰囲気だった。
June 4, 2025 at 12:25 PM
Reposted by 篠原正美/すずはら篠
転職活動で、騙す企業がいた。
募集要項では、業務内容に生成AIの記載がなかったが、面接をした際に、生成AIを使っての漫画制作だと言われた。
生成AIを使って、ネームから成人向け漫画を作成出来るのか検証する人員が欲しいために募集をかけていたそう。
求める人材として素直な人間と言っており、漫画家やイラストレーターのような拘りのある人間は要らないと言っていた。
また、生成AIの基盤モデルがグレーなものだと認識していたが、気にも止めていなかった。
倫理観と品性のない人間のもと働きたくはない。経歴に傷がつく。
June 4, 2025 at 1:52 PM
ジャニーさん騒動の時に散々批判していた、サッカー関係者の知人が、今回の佐野選手の件ではだんまり。そうか、仕事に差し支えるもんな~、と冷めた目で見ざるを得ない。
件の選手は、容疑を認めてるけど、ジャニーさんは本人が故人で事実確認ができない上に、周辺情報から冤罪の疑惑が濃厚だし、事務所が誠意を示す為に申請者にお金払って会社潰すまでしたんだけどね。
June 4, 2025 at 3:34 AM
【イベントお知らせ】6/1コミティア152 陽炎座で参加します。東1ホール2-40a(BLソーン) アラフィフおじさんシリーズの既刊を持って参加します。篠原はお休みいただきますが、描き下ろし色紙をご用意しました。遊びに来てね。
#COMITIA152 #コミティア152
May 31, 2025 at 7:11 AM
現朝ドラ。脚本の底が浅いのなんてわかってたけど、演出がそこをフォローできてないのは、引っ張られているのか抜けているのか。演出家の名前も要チェックだな。
May 28, 2025 at 4:22 PM
部屋のあちこちに雑多においてある推しグッズを整理しようと、クローゼットBOXを、わざわざニトリで下見して、片付けやすい上蓋タイプのを、と決めてたのに。
買ってきたのは同じサイズの引き出しタイプ!使いづらいから上蓋のを探したのに!ばかーばかー!
見た目そっくりだしサイズ一緒だったから、棚が違うのに気づかなかったよ。馬鹿ー!
そして、大小2個じゃ足りなかったので、大をもう一つ買ってくる……。
今度こそ上蓋タイプのを……。
May 18, 2025 at 1:55 PM
昔いざこざがあって、私が一方的に心情的に縁を切った友人。先方は私のそんな気持ちは知らないんだろう。私の相方とは交友が続いてて、今月誘われて顔を合わせる。
私は嫌だったんだけど相方に「そう言うのは良くない」って怒られた。
「長年の友人は貴重で、私の一方的な感情で向こうからの誘いを無碍にするな。いつその縁が途絶えるかわからない年齢になったんだぞ」って意味に捉えて、まあ行くことにしたんだけど。
気が重い。会っちゃえば楽になるのかな。
私だけがモヤモヤしてるのが多分悔しいんだろうな。相手が私のモヤモヤに対してリアクションが欲しいのか、それも嫌なのか自分でもはっきりしない。
May 10, 2025 at 7:28 AM
「あんぱん」今までは大人しく見てたけど、そろそろあの脚本家の悪い癖が出始めたかな。
のぶの女子校をやたら厳しそうに描いてたのに、実家にしょっちゅう帰れる不思議。今日の蘭子と剛のシーンも別にのぶいなくてよくね?
こう言うご都合で設定や、当時の時代背景無視するの治らないなあ。「花子とアン」も「西郷どん」もそれでついてけなくて途中で視聴やめたんだ。ニノの出番が完全に終わったならもう見なくてもいいってなってる。
May 8, 2025 at 11:49 AM