banner
suadurman.bsky.social
@suadurman.bsky.social
サッカー好きのオバンギャ
うおーーーーー来年ヴェンゲロフ来日してシベリウスやるのか
ヴェンゲロフのシベリウスが最高に好きで死ぬまでに一度は生で聴きたいと思ってるんだけど、ヴェンゲロフはめちゃくちゃシオニスト……………
November 10, 2025 at 12:14 PM
ワインしばらく飲んでなかったのに一度飲むとワイン最高!!!!!!!!!!のゾーンに入って毎日ワイン飲んでる
November 10, 2025 at 11:47 AM
業スーでかかってるBGMがめちゃくちゃ耳に馴染みのある感じだけど誰だろうとSoundhoundに聞いたらカインだった 馴染みがあるわけだよ メジャ麺なんだなあ
November 9, 2025 at 8:37 AM
私も来世はライフルぶっ放すビキニ美女になりてえ
November 8, 2025 at 8:56 AM
シャークネードを観たら想像の100倍面白かった 最高だ…サメパニック映画に求める全てがあるし、「このシーンがこの映画のハイライトだな」が40回更新される
November 8, 2025 at 8:55 AM
YouTubeって広告のアルゴリズムはカスのくせにレコメンドのアルゴリズムは結構いい仕事するんだよな
youtu.be/1tVh75BEJYg
Maharaja HamPacinoⅡ - マハラジャ・ハムパチーノⅡ
YouTube video by HamPacino Channel
youtu.be
November 7, 2025 at 2:03 PM
この世で最も私の趣味に合致する音楽フェスはダントツでEXIT🇷🇸だと思ってきたがここにきてPrimavera Sound🇪🇸が急浮上
私の脳に不正アクセスしてるとしか思えないラインナップ
November 7, 2025 at 12:47 PM
やはりブルガリアワインを飲むからにはシャンテルを聴かなければ…になってる

youtu.be/gViaOYgV8yI?...
Shantel DISKO PARTIZANI - Official Video
YouTube video by guilty76am
youtu.be
November 7, 2025 at 12:41 PM
だいぶ前に買ったブルガリアワインの存在を思い出して飲んでる うまい ラッキー(?)
November 7, 2025 at 12:27 PM
立教でこんな講演会あるんだ、行きたすぎる、と思って読んでて主催の方のお名前めっちゃ見覚えあるなと思ったらこの間買った本(『スレブレニツァ あるジェノサイドをめぐる考察』東信堂 2009)の著者の方だ!!!たまげた
立教の先生だったんだ、私の在学中から…シラナカッタ…もう一回入学しようかな
www.rikkyo.ac.jp/events/2025/...
公開講演会「「民族」を超えて——旧ユーゴスラヴィア地域と共通の文化空間」(Beyond Ethnocentrism: Rethinking Common Cultures and Spaces in the Former Yugoslav Region) | 立教大学
かつてユーゴスラヴィアを構成した地域には、現在、複数の国家が並ぶ。1990年代、連邦解体とともに多くの民族が独自の道を歩み、クロアチアやボスニア・ヘルツェゴヴィナなどでは紛争が生じた。それから30年あまり、後継諸国では、民族ごとに分かれた体制が維持される一方、そうした境界を横断したり、迂回したりするような動きも見られる。では、現地において、また外部のまなざしにおいて、民族中心的な考え方が強調されて...
www.rikkyo.ac.jp
November 6, 2025 at 9:56 AM
チケット譲渡探してたらピナバウシュ財団がイスラエル支持という情報を目にしてエエ!!!!?????になりながら調べたらマジ話で白目剥いてる 最悪 ドイツの病状深刻すぎる

artnewsjapan.com/article/2002
ローリー・アンダーソンが芸大の教授職を辞退。過去のパレスチナ支援表明を大学側が問題視 | ARTnews JAPAN(アートニュースジャパン)
ドイツ・フォルクヴァング芸術大学は、ニューヨークを拠点に活動するアーティストでミュージシャンのローリー・アンダーソンの客員教授就任を取り消すと発表。アンダーソンがパレスチナに連帯を示す書簡に署名したことが問題視された。
artnewsjapan.com
November 4, 2025 at 1:39 PM
金曜残ってるの見切れ席だったんだけどこの会場の見切れ席についてぐぐったら本当にマジで何も見えないらしい うぐぐ二次流通探すか…
マジで来日公演気づくの難しすぎる😭イープラスもグーグルリマインダーも登録してるのにどうして😭😭😭
November 4, 2025 at 12:58 PM
埼玉土日のチケットもうないけど金曜ならまだある!!!!行くか 手刀の出順によっては101Aとはしごできる????無茶??
November 4, 2025 at 12:47 PM
同人誌印刷でいまだに見られるFTP入稿、あらゆる意味でハードコアすぎるよな 同人誌って制作・頒布に関わる全ての人がかなりクレイジーで本当にすごいと思う
November 4, 2025 at 11:12 AM
Affinity、てっきりサブスク化するのかと思ってたらまさかの無料になったのか Adobeの牙城をなんとしてでも崩さんという心意気、好きだぜ
「そうはいっても印刷業界はAdobe依存激しいから厳しいよね」というコメントが多いけど、印刷業界の置かれてる状況を考えたらマジお高く止まるのやめたほうがいいよとしか思えない
ラクスルとかがワードやパワポでの入稿受け付けてるの最初マジかと思ったけどもうそういう姿勢で行かないと立ち行かないんでないかね
November 4, 2025 at 11:02 AM
ベスギボンズを1日と2日どっち行こうか迷ってたんだけどさらに判断が難しくなってきたな もう2月まであと一つしかない有休をここで使ってまたツーデイズやるべきか…
November 4, 2025 at 4:02 AM
イボイボ大全待ってた〜〜〜!!!!が対バンと箱が…行くけど…
November 4, 2025 at 3:42 AM
寒すぎるもうだめだあ
雪国の人間が寒いの平気かというと別にそんなことはなく、毎年ボケーーーーーふざけるなーーーーーチクショーーーーーとキレています お天道様に
November 3, 2025 at 10:30 PM
よく確認したら「へ」が抜けてた 訂正してお詫び申し上げます
ついでにClime Musikの歌詞がめっちゃCurrent93(earth covers earth)(time tryeth truth)なのにも今頃気づいて激アツ
打ち合わせ中に投影資料探してる上司が「どこだ、どこだ…どこだ…」と言い始めたので脳が「悔いても悔いても、かき消されても叫び続ける、まだ見ぬどこか、遠い世界…†」になった
November 3, 2025 at 11:51 AM
降格は本当に不本意なんだけど、遠征のしがいはJ2のほうがはるかにあるのはたしか
November 3, 2025 at 10:19 AM
寒くなってくるとワインがうめ〜
リースリングが平気で5千円超えてくる昨今、1,700円の安うま国産リースリングありがたいわね
えびしゅうまいに合う💒
山形は朝日町ワインもグレープリパブリックも好き 他にも気になるワイナリーいっぱいあるし、来年は不本意ながら⚽️山形行く機会⚽️ありそうだしもっとディグりたいな
November 3, 2025 at 10:01 AM
amassでは「政治的論争」と訳されてるけど元記事のタイトルが「Political Disorder」なのはUnknown Pleasuresの一曲目にかけてるに一票
November 2, 2025 at 12:35 PM
私も首相になったらうっかりジョイディヴィジョンTシャツで出歩かないように気をつけないと…
November 2, 2025 at 12:27 PM
イカ恋食堂のイカ、特にウニ和えが超絶美味くて、このちっさいのしか買わなかったことを後悔した イカ肝醤油も最高で、パウチのを一個だけ買ったものの絶対に瓶で買うべきだった 白米にかけて無限に食える イカにとらわれる心
酒田大満喫
November 2, 2025 at 4:30 AM