シラチャ@あぞび教
banner
sriracha1102.bsky.social
シラチャ@あぞび教
@sriracha1102.bsky.social
60 followers 42 following 910 posts
かつて海外出稼ぎ民だったオジさん
Posts Media Videos Starter Packs
味噌の国から一泊二日で行ける範囲で、数多の地元名物が味わえる国なんて無いと思うのだけど、これからは担い手さんが居なくなるからね(哀
今年は有馬、奈良、知多で旅程は終わりか。来年もドンドン行きたいですな(健康なうちに
万博終わって奥が夜な夜なミャク2の巨大フィギュアを眺めながら閉会式を観てロスってるなど(それなりに激務なはずなのだが。。。)

幸せとはこういう事かと?
歳暮はアサヒさん以外にも影響出る(実店舗対応)だろうなの予感は当たったぽい。弊社発注済みの分が影響出るか出ないか
ゴールドは私がリバランスで売ったのでまだまだ上がりますね(だいたいそう
電卓があるのに何で手計算せなあかんねんみたいなロックな考えがあるのかもしれませんね。多少は出来た方が良いですね。。。
なかなかの割合ですね。。。🥹彼はテキサスなので場所柄もあるのかなと勝手に想像(偏見)していましたが違うみたいですね
後輩君はたまに現場でワーカーさん達を動かしてるのでそんな印象をもっているのかもしれませんが彼らもちゃんと組合に所属してる方々なのでそれもおかしいですね。変な子達と付き合ってないと良いのですが😅
N数が小さ過ぎてアレなんですけどね。。。どうやらその手計算がかなり怪しいとの事で。。。私は実体験してないので何とも言えません😅
スシローxかわいそうにコラボ。んぽちゃむ皿が出るまで持ち帰り寿司食べさせられる週間が始まる模様
米駐在後輩さんの話を総合するに、彼らって旺盛な消費意欲じゃなく単に計算出来ない人達って可能性があるかと錯覚してまいますね
エスカの名店だがや(色々食べれて家族で行くのに便利です
休み明けポートメッセ機械市への対応でバタバタです
さよなら北の大地(来年の開催は未定🐸💪
恐らく仮条件最大値から、周辺の予約状況等の様々な条件で価格が収束していくように組んであるみたいなんですよね。恐らくこの考え方だとホテル毎に価格が収束する時期(真の売り出し解禁日)を見極めておけばお安く予約取れそうですが
どうやら先過ぎる予約は仮設定価格がMaxで出るようですねぇ
🐬『来年の相場でも見ておくかなぁ』

。。。。。

。。。。。

そっ閉
キッツイ不況が来ないのであれば、札幌駅徒歩圏内で一泊二渋沢以下のホテルは無くなるでしょうから、また来年も来たい
3千円でお腹イパイになるから毎日来れた。週末であれば並びもキツくないですし。味噌󠄀の国にも来てほしい(来ない
そういえば、ススキノのガルバ火災場所はすっかり綺麗でした(聖地巡礼
流石に連休中日。この時間でトリトン激混み(ラーメン寿司カレーのループ
隣のビルの1階が雨除けの待ち合い室になってるのは凄いですな