そよこ🧷
banner
soyoco.bsky.social
そよこ🧷
@soyoco.bsky.social
1 followers 0 following 490 posts
言いたいことを言っていたら 周りに誰も居なくなっていた Poison
Posts Media Videos Starter Packs
これだけ仕事できないのは許されて
それに限界が来た私の許容範囲の狭さが問題っぽくなるの勘弁してほしい

それも居続けたもん勝ちなの
じゃあ雇い続けたお前らがなんとかしなさいよ

よく恥ずかしげもなく敵対視してた人間に擦り寄れるよな
大きいところだから
人が多いから
シフト制だから
合わないのかも

違います
一通りパターン試したけど全部ダメ

ここで諦めるのか
ないとは思うけど私が働きやすい場所を求めて転々とするか
転々とするには体力とお金がかかる

とりあえず資格取得に向けて勉強中
転々とする可能性も考えて片付ける
だめだ
やっぱりだめだ
さすがわたし

保幼
小中高
1社目2社目3社目4社目5社目

全部ダメ

人間得意じゃないです

ちょっと方向転換

人間と関わらないでいける仕事って何?
その二人は
たぶんお局に対して、もういいかなのフェーズに片足突っ込んでるのかもしれない

ほんとにそこまで気を遣う価値がないんだよ

仕事できる
メンバーの関係性を保つ
他社との交渉がうまい
社内のパイプがすごい
情報を持ってる
居るだけで癒される
話が面白い
尊敬できる
教えてくれる
何か一つでも当てはまれば価値はかなりあるんだけど

かすってるのは
昔の情報を持ってるんだけど、正確性がまた微妙なんだよな
そんなとこと取引ないって断言した後に出てきたり
せめて70%は欲しい
ないよ
ほんといてもいなくても
情報を残して管理してるわけでもない証拠もない、ただ曖昧な記憶だけ
勢い
強い語気
相手の話を聞かない
自分の主張が正しいと疑わない(間違いだらけ)
相手の否定や指摘・意見を受け入れず
ミスを指摘されると逆ギレ
やり方わからなくて助けてもらってるのに説明が分からないと逆ギレ

間違った考えや意見をどこから正せばいいのかわからずめんどくさくなって放置されるタイプだと思う
一生間違ったまま誰にも訂正されずに生き続けるんだよ
恥ずかしいね
そう
今までは話通じてなくてもあまり気にせず受け入れていたのに
私と話通じる会話ができることに気付いた後、お局と話通じないのに違和感を感じてトーンダウンって感じなのかな
目覚めさせてしまったかもしれない

お局の優しさキャンペーンが終了したからかもな
いつも虐げてる二人に対して、かなり優しい口調だったのが元に戻ってきたんだよね
それが二人の気に障ったのかも

もうフォローする価値もないからな
お局に同調して迎合してた筆頭の二人が
お局にちょっと冷たくなってる

普通に喋りはするんだけど、今までみたいな積極的であからさまなよいしょやよしよしがなくなった感じ

意外だ

ちょっと前までは私に冷たくされて落ち込むお局をフォローしてた
お局が元気を取り戻して私に対抗して色々仕事やろうとするんだけど、時すでに遅しで全部空回りの的外れの結局一人でできずに喚き散らす様子に、とうとう呆れ返ったのかもしれないな
話通じないし
仕事できないやつが
お局はイエスマンが嫌い的なこと言ってたんだけど

お局の性格上、結果的にイエスマンしか残らない構造になってます

ちゃんと意見の言えるような人間は離れるという選択をとるんだよ
身内も言わない
取り巻き子分も言わない
まともな人が出くわしても離れていく

分からせてあげてる私
優しい
親切すぎるね

居ても居なくても同じとかじゃなく
居ることによる被害凄まじい

損失額すごいだろうな
てか、他の人からしたら
明らかにそれ嫌われてる避けられてるよねって内容なのに

本人に全く届いてない
え、そんなあからさまな発言されても(男性陣が冗談でお局をこっちの会社に誘ったときに、お局さんが来てもやる仕事ないから!!ってこっちのベテランに拒否られてた話)
気付かないんだね

翻訳:絶対来るな

そんなやべー人間が仕事や人間関係において配慮ができるわけもなく
極力関わりたくないよねー
わかる
代表的な例として

〇〇の△△さん、私のこと嫌いみたいでー
私は何かした記憶はないのにー

と主張したの
ちょっと面白話的な感じで

たぶんそれ聞いてた全員
お前がなんかしてんだろって思ってたと思う

てか、こんなに勤続年数長いのに、他のとこのベテラン女性とほぼ交流がないのもそうなんだろうな
情報共有したりとか、教え合ったりとか一切してないんだよ
そういうことだよ
自分が不機嫌撒き散らすのはいいけど、他の人がやるのはダメ
でも上司はOK
自分が人を不愉快な思いをさせてもいいけど、他の人にされるのはダメ
なんで?自分はいいなら、人からされても文句言うなよってずっと思ってた
そうされるだけの覚悟はあるんだろうなと思ってやり返したら、めちゃめちゃダメージすごいの

今書いてて答えがわかった
大正解じゃん
自覚がないんだ

お局
種村有菜
みずえちゃん

自分は何もしてないのに
相手が突然離れて行った、喋ってくれなくなった
ひどい
傷ついた
最低

それを周りはわかってるから、誰も助けてくれないし、フォローもない
それもまた悲しいんだろうね
みずえちゃんも思い出した

自分が攻撃するのは当たり前の手段なんだけど
いざ人から攻撃されると泣き喚くの
怒りっぽくて被害者意識が強い
語気も荒くて自分本位で上から

自分が周りを不機嫌撒き散らして不快な思いをさせてる自覚がない
嫌われることをしている自覚がない
ちゃんとできてない自覚がない
だから自分は何もしてないのに一方的に攻撃されたって騒げるのか
何もしてないのにパソコン壊れたとおんなじだね
やっと理解できた

相手や周りからしたら、やられて当然だろって思うんだけど
本人だけが知らないし
面倒だから教えてもらえない
教えてくれるような心根の優しい人はそんなやつの近くに存在しない
会話の内容

家族か親戚かの身内の話しかないんだよな

やっぱりこの人と一緒に過ごそうって他人居ないよな

種村有菜の話を思い出す
友達だと思っていた子が、急に離れていく
その子は今までずっと我慢して何とか過ごして来たんだけど、限界が来るのよ
特に自分が周りから嫌われてる自覚のない人がその傾向にある
あなたのここがダメだよ、嫌だよ、勘弁って言っても、被害者ヅラして傷ついただのパワハラだの騒ぎ出す

唯一付き合ってくれてた危篤な人に対しても、何も感謝することなく接するから、そのうち相手が嫌になって離れる
女性的には

このレベルの人がいたら
関わらないか、離れるかの二択だと思う

入ってしまった後にこの性格が発覚したら、離れる=退職が一般的な対応だろうな

まず付き合わないよな
以前話聞かされたパワハラ被害

こういうことを言われたって
仕事が遅いとかできないとかちゃんとやらないとか
全部私もそう思ってたことなんだよな
話聞きながら
え、事実じゃんって

もしかして事実陳列罪ってこと?
って思ってたけど
本人は仕事できない自覚がないらしく、それを指摘されたのが初めてだったっぽいんだよね
え、それパワハラなの??

今まで横暴さで周りを押さえつけてた許してもらってただけじゃない?
この人のそういうところが嫌な人は離れていってただけじゃない?
迎合して同調してるくせに
扱いめちゃくちゃ下手で
うまく立ち回れてない
全く制御できてない

だからこそ言うこと聞いてるんだろうけど

お前らがアホほど調子乗らせてるんだから
尻拭いも
下っ端に攻撃されても
ケアしてやれよ介護要員

って思ってる
最初は
お局を調子に乗らせてる子分が気に食わなかった

間違ってることも指摘しない
話合わせて
つまらない話も拾って
独り言もほぼ拾って
できなくて喚き散らしだしたら声かけて教えてあげて

じゃあ一生お前らが面倒見てやれよ
それこそ本人に言えよって文句ほど
本人言わずに愚痴ったりな
普通に仕事の上でのこととか
それは指摘するべき、しないとなことを遠慮する

なにその基準
頭悪いから言うべきことと言わないことの区別がつかないらしいんだよな

全てこれに帰結する
頭悪くて仕事できなくて理解力なくて説明できなくて状況判断能力がないから
そしてその自覚が全くない
こいつのイラっとするところは

あ、じゃあこいつ使って、不満に思ってること各人に伝わるかなと思ってやってみても

ここぞと言うことは言わねーの

こいつ自身が持ってる不満も
普段あんなにガミガミ言ってるくせに
変に遠慮したり、これ言ったら破滅するってやつは言わない

チキンすぎる
お局

私のことが格好良く見えすぎて
発言、服装、私物
あらゆるものを真似する

お局と二人で話してて、これはそんなに共感してもらえなかったなって思ってたら
後日他の人にさも自分で考えましたみたいに発表してるの
そんなにーなときほどパクリ率100%って感じ
黙ってる間、他の人に言おうと思って準備してるんだね
お局

私が入って来そうな
話題を出して待ってるのも気持ち悪いんだよな
過去に盛り上がった話とかさ

やり方が全てにおいてキモい
チラッ、チラッって感じ

華麗にスルー
あと
私はちゃんと引き継ぎしてもらえずに前任が辞めたから、自分で覚えたかなんだか言ってたけど

前任者やべーやつが入って来たから、そのつもりなかったけど辞めたという可能性
当初からすぐに辞めるつもりであったとしても、まずこいつに親身になって教える人いないよな
ちゃんと覚えられないのに
自分のことは棚に上げて他責他責
教えてもらえなくて当然かと
多分今までこの人より仕事できる人いたと思うんですよ
でも仕事はこいつに合わせる必要がある
こいつをよしよししないといけない
ミスしたら寄り添ってフォローしてあげないといけない
ミスを指摘したら逆ギレされたりブツクサ文句延々垂れてるから優しく怒らせないよう指摘してあげないといけない
正社員で先輩なのに何も知らない
何もできてないこいつに偉そうに言われる

当然辞めるよね
だからお局が残ってるんだよね
以前の上司にパワハラを受けてたそうなんだけど
仕事できないくせに偉そうだからじゃない?
自業自得では?と思ったけどそんなことは言わず

でもそのとき周りに女性社員居たのに誰も助けたりフォローしたり庇ったりしてくれないのはもうそれが答えだね
みんなざまあって思ってたんじゃないかな