soubi
soubi422.bsky.social
soubi
@soubi422.bsky.social
130 followers 70 following 23 posts
※おもにXにいます https://twitter.com/soubi422 刀剣乱舞、刀剣、古典芸能や文学をいったりきたり 長義と兼光の刀が大好き 来国光、初代水心子、左行秀も好き 小狐丸の調査本の3冊目 長義+後家の小説本を制作中 調査エッセイ: https://note.com/soubi422 個人誌告知: https://www.pixiv.net/users/39834406 個人誌通販: https://soubi422.booth.pm
Posts Media Videos Starter Packs
【告知】
7/13 東京ビッグサイト「星に願いを 2025 day2」
【南2ホール さ20a】にて
山姥切調査本を委託頒布させていただきます🙏
===
・会場頒布価格1500円
・おまけの刀剣しおりがつきます
・サンプル↓
pixiv.net/novel/show.p...
===
山姥切の逸話には先行作品があるのでは?という仮説を実証した調査本です
Reposted by soubi
【遠くへ行く話】 未完結とうらぶホラー本丸襲撃まんが。陸奥と鬼丸中心ほぼオールキャラでオリ審神者(姿も声もなし)がいます
まとめ読み用→ crepu.net/board/6800024 (現在268P)
1/12 大阪インテ
5号館り28a「はたはたと米」

🔻お品書き🔻
・【新刊】長義+後家の小説、出ます!
 サンプル→ fusetter.com/tw/6JjLjayp#...

・小狐丸調査本2、あります!
・山姥切調査本、ノベルティがつきます!
ほか既刊が出ます🥳よろしくお願いします!
Reposted by soubi
12/9のかっぱは、山姥切長義とぬらりひょんとおやつを食べに行くてんぐとかっぱ。
#河童と長い猫がいる本丸
#刀剣乱舞
#二次創作
刀ミュの後半戦のネタバレを見て心はずっとザワザワの民です
自分は横浜で見るのでこのザワザワを抱えて生きていきます
【10/27 閃華 お品書き更新】
小説本の発送が間に合わなかったため
後日BOOTH通販で扱います
申し訳ございません……
【10/27 スパーク新作②】
「Ossia」準備号ver2.0
文庫/32p/200円

山姥切長義+後家兼光 CP無し
できているところまでまとめて再編集しました

・回想141を前提に、桜梅がトラブルの中で協力して、理屈屁理屈バトルもして少し仲良くなる話
・ミステリ風味で逸話ネタ、伝奇要素、怪異あり
・五虎退、日向、南泉、姫鶴も登場します
・明示してませんが、黒幕となる『怪異』も本準備号から登場します ぜひ探してみてください
10/27 スパークにて
「小狐丸調査録Ⅱ」を初頒布します!
◆東1ホール【ク35b】
A5/本文47p/会場価格700円

全国各地の三条宗近、小狐丸に関する伝説や情報をまとめました🦊✨
今回の「上巻」では
鹿児島、宮崎、大分、広島、徳島、奈良、大阪、兵庫、三重の調査結果を収録。
下巻も今冬に出したいです
Reposted by soubi
ゆっくりこっちも使っていこうかな
フォロー通知いただいて🥳🥳🥳ってなってお迎えさせていただきました!ご丁寧にありがとうございます
こちらこそよろしくお願いしますー!
Reposted by soubi
陸奥一蓮
三日月宗近
はろーぶるーすかい
お久しぶりです
【通販告知】
スパコミ新刊「山姥と山姥切」の通販をします!

■準備号優先枠
5/31 20時開始〜6/30終日
→BOOTHシークレット通販を使用します 準備号頒布時にお渡ししたURLへアクセスくださいませ

■通常通販1回目
6/7 20時に開始します →https://soubi422.booth.pm/items/5749565
5/5 スパコミ超閃華にて
山姥切の逸話調査本「山姥と山姥切」を初頒布します!

◆東7ホール【D54a】
◆はたはたと米

「山姥と山姥切」
A5/126p/¥1500

山姥切国広と本作長義の逸話の認識変遷について調べ、
古典芸能や文学の「山姥」について掘っていたら
秋田県と高知県で山姥切の逸話の先行作品を発見し
しかも山姥切とニッカリ青江の逸話は、兄弟のような関係にある可能性も見えてきた

約2年もの調査の総括です
最高の表紙・挿絵はおさかな様(@prelovis.bsky.social)の作です…!
Reposted by soubi
3/31閃華(インテ)のお品書きをpixivに掲載しました。
刀剣プレゼン&エッセイアンソロの新号を発行いたします。
当日は、つ23aにてお待ちしております。 前号ノベルティの鉛筆が委託先からまとまって戻ってきましたので、今イベントで御刀萬語(新刊/既刊)をお求めの方に配布しようと思っております。
www.pixiv.net/artworks/117...
3/17春コミ告知です!
東5ホール ね34a

■山姥と山姥切(準備号)
A5/20p/300円

山姥切国広の逸話のルーツが、江戸時代の怪奇小説にありました!
調査してまとめましたが、春コミに間に合わず…
一部を抜きだし、再編集して頒布します
完全版は4月以降に出ます!100p超の調査本です!おたのしみに!
Reposted by soubi
なんとかなった〜!
不備ありませんように!
Reposted by soubi
↑「山姥と山姥切」というタイトル通り
主題として扱うのは「山姥切国広」の逸話ですが
調査中に逸話の成り立ちが極めて近い可能性があることが分かった
「ニッカリ青江」についても論考します

昨年夏に頒布・一部をWEB掲載した
調査本「化け物斬りの断章」の完全版が
今回の「山姥と山姥切」になります!
よろしくお願いします~!
note.com/soubi422/n/n...
新作「山姥と山姥切」!
表紙・挿絵はおさかなさん(@prelovis.bsky.social )
に描いていただきました!

能、歌舞伎、浮世絵、平安時代の説話文学、江戸時代の怪奇文学、民俗学を横断的に調査して
山姥切国広の逸話のルーツのひとつを見つけたよ!
って本になります
3月頒布に向けて鋭意制作中!がんばります!
Reposted by soubi
Reposted by soubi
2/10のかっぱは後家兼光とかっぱ