そら
@sorarara1109.bsky.social
47 followers 38 following 680 posts
東京在住の成人済みレイヤー。アイナナ、バンやろ、ワートリ、twst、黒バス、🐧🔎、日常ツイートなどなどXでの複アカを統合したのでめちゃくちゃ雑多の予感。
Posts Media Videos Starter Packs
出来たどーーーーーー!!!!!

いいじゃん!いいじゃん!!🎶
可愛いよ
待って、単色だと思って買ってきたライト4バンド色だった!!!🤣
これはこれでSSRでめでたいけど今じゃない
キモい!頑張れ〜〜

(B以外捨てた🤪)
blenderまじ仲良くなれねぇ〜〜〜〜
直線はなんとかなるけど曲線がなんでそうなるんだよ!って変化ばっかする…ぐぅ
S、お前だよ!!

9周年に何か作りたかったけど時間切れで仕事いてきま🫠
文化祭中には何かをどうにかしたい
ずっとダン箱に眠らせてたので開封してぼちぼちやってます
プリンターは設置も操作も簡単で楽しーい🤗

こんなパーツ売ってないよ!ってやつでも量産できる!
(ただし、3Dデータが作れれば……)
忘バ、おすすめです!
例えばBD衣装の星とかああいうの量産できたら便利だなっておもうんだけどマジで理解不能すぎて泣いてる😂星、作れねぇ
ヨチヨチ頑張ってみるネ……
YouTubeとか見るけどやっぱ大体そのまま3Dデータとして使う前提の説明なんだよな……テクスチャーとかアニメーションとか要らんねん。
モデリングをkwsk
3Dプリンター買っちゃったから衣装パーツ作れるように勉強始めたけど全然分からないヨォ〜〜😂
もう少しペンタブ系かと思ってたけど全然マウス!数値!って感じ

実用には程遠い…
でも出来たら絶対楽だからさぁ

やっぱ先にプリンター買っといて良かったかもしれない。「無駄には出来ない」で頑張れるから
Xくん、万博に行ったあたりから私の「母と一緒に〜」とかのワードを拾ったのか、おすすめ欄にやたらとお母様を亡くされた方の悲しいツイートを出してくる……ヤメロー
なんでもっとhappyな方向にしてくれないの
そういうとこだぞ
さすがに理性の着席
1杯くらい17時までには抜けるくない?

いやいやいや

アー
アカーーーーン!!!
いぬ連れてくればよかったな〜
12時から打ち合わせって言われて来たけど式場側が間違えてて17時からだったらしく〜〜〜〜!!

ご飯……食べるか…
帰りの駅まじでやばかったですよね!
今何かあってこの人たちが一斉に動き出したら普通に死ぬな…とか思いました😇
大屋根リングの上もやばかった💦

何事もなくて良かったです!
TDCなぜか毎回「バンドやろうぜですよね!?」って声をかけられる
しかも昔追ってたとかじゃなくて「8月のライブ行きました!」っていう現行の民に。
まだ見ぬバの民を炙り出すためにも定期的に行こって話になった🤣
ブレくんinTDCでしたよん😎
前回のTDCで声かけてくれた乾さんが「制服買ったのにやる機会がなくて…🥲」って言ってたのでナンパして初併せだったー!
令和にバンドやろうぜコスを初出しする子がいる世界線すごい

私は久々の翼!何年ぶりだ!?
総集編私も早く見に行きたーい!
特典のお色気いおりん貰わねば🔥
もぁちさんも万博お疲れ様でした!
お互いアテンド頑張りましたね…🥹🤝💥
いや〜ほんとすごい人でヘトヘトにもなりますよね!

その万博から帰ってきてから明日どこ行く?って聞いてこの答えだったので、この人元気すぎるな…🙄と思いました
楽しい旅になって良かったです!
念願のグリコ見られて浮かれ母
良かったねぇ☺️
次の日は意外にも大阪観光した事ないという母のご希望でThe大阪観光RTAしてきました。

母「道頓堀はマスト!万博繋がりで太陽の塔も見てみたい!そこまで行ったら大阪城も見なきゃ!」
私「すげ〜盛るじゃん」
ちなみに万博ブームを受けてちょっと話題になってる次のグリーンエキスポはめちゃくちゃ地元で草
実家の自転車圏内

横浜って言うからてっきりMM地区のどっかでやるのかと思ったら瀬谷ぁ?あんな何も無いところで……
万博、自分が行きたいというよりは
母が興味あっても友達同士とかでは行けないだろうな(電子機器まったく無理という意味で)と思って誘ってみたんだけど、
思った以上に興味津々で楽しんでくれてたので連れて行けて良かった😊

このスマホ使いこなし大前提のシステムちょっと敷居高いよね……
二日目は西から入ってしばらく未来エリアで遊んでた!
全体的に空いてたし最新技術見るの楽しい
ダメ元で覗いたくら寿司がキャンセル枠で入れたのハイパーラッキーだった✌️
1日目は何も食べられなかった各国料理を回収できて満足😋

母はマイナーな土地や秘境とかに燃える人なので小さな国の展示が集まるコモンズが楽しかったみたい

2日目は早めに上がるかなと思いきや全然閉園までいた