るりたま
@soraakatsuki.bsky.social
56 followers 11 following 27K posts
リンバス/ひたすら壁打ち/最新ストーリーのネタバレ配慮無いです
Posts Media Videos Starter Packs
賈宝玉って言ったらやっぱ紅がイメージカラーなんだよなぁ
翡翠色ってイメージは無いわ
罵倒語の威力の高さといい、紅がイメージカラーであることといい、賈宝玉であることを一番否定している紅露様が一番賈宝玉らしいのほんまに味わい深いですね……へっへっ……
王熙鳳が平児を引っ叩いたって?
うん……
紅楼夢は暴力らしい暴力が特に無いのでなんで人死にが出てるんですかね……
ほんま紅楼夢の後に水滸伝読むとやだァ暴力的…となるな
美味ぇ……美味ぇよ……うまうま……
近所のシーシャバー行ってみたら普通にレベル高くて草ァ
なんかそんな気がしてきた
まーじで今更な感想なんだけども
紅露様って最高にかっこいい?もしかして
いつも世界観を説明する時に翼と巣の関係はトヨタと豊田市みてぇなもんと言ってる
たぶん合ってる
現代日本で例えるとJR職員が謎に戦闘能力持ってるし大正製薬が謎の戦闘集団抱えてるし東京電力がある日突然謎の光を撒き散らしながら地下に沈んでるそんな世界
終わりだ生きていけない
やはり裏路地の流浪の一組織と世界を統べる翼のひとつではそりゃ差が出るというもの
なぁんで薬学が専門分野の企業がそんな戦闘特化なんすかねぇ(すっとぼけ)
黒獣パってほんっとに強いんだな……
なんかテキトーに進めてたらドンランを真面目に攻略しなきゃいけない事態に
やはり汚血泣涙はずるい
指は主に矢を支える役目ですかねぇ
更に言えば引っ張ってるって言っても手や腕で弦を引っ張るのではなく、体全体で弓を〝開く〟ので、想像とは全然身体の使い方が違いますよ
弓道も袴があるので、言ったら身一つでできる武道と比べたら色々とお金掛かりますね
矢もピンキリあるんで人によって値段の差ありますが
そういやシファウの閃弓って最初に動くようになってる?
ルイナみたいでええな
スララン2の探索ってほんと面白くないんだよな〜とイライラしながら粘って結局マップ解放できなかったストレス
おぉん???62の流れが来とるんかぁ?????
斬撃呼吸パで行ったらここのペアルック感がすごい
学校の部活程度なら弓は借り物なので、個人の持ち物としてはこの掛けが1番お高い品です
親指の付け根のところが硬くなってて溝がついてて、そこに弦を引っ掛けて引っ張るのです
なので弦を引っ張るのに究極指はいらないんですよねぇ
極めれば掛け無しでも同じことができると聞きました
あ〜、一応普段置いとく分には湿気はそこまで気を使わなかったですね
掛け(弓を引く手につけるやつ)とかは使用後はちゃんと乾燥させなさいって口酸っぱく言われましたが
弓で1番やっちゃいけないのは濡らすことの他は弦を張ったままにしとくことですね
使用後は必ず弦を外します
カビたりしますし湿気水気は大敵なんです
矢の場合は矢羽が濡れるのが問題だったりします(水を吸って重くなったり接着が取れちゃったり…)
矢羽は特に繊細で、普段からも極力触らないようにするのです
弓も矢も掛けも濡らしちゃいかんし道場の床も濡らしちゃいかんから足袋も濡らしちゃいかん
じゃあもう中止にしろって話だったわ
なんか極寒の雨の中での地獄の交流試合を思い出すな……弓って濡らしちゃいかんから気を使わなきゃならんのに行った先の道場の入り口が狭いわ階段はあるわでほんっとに試合なんかどうでもいいからはやく帰りたかった
うーん、出血寄りかな……軽く触っただけじゃやっぱ分からんの