天馬雪乃
@snowpegasus.bsky.social
Ingress Enlightened Agent since August 2016
位置情報ゲーム・イングレスのミッションをしながら散策を楽しんでいます。ピクミンブルームもお供に歩いています。
今のところXは日常雑談込み、こちらは簡潔なミッションレポ中心で。
位置情報ゲーム・イングレスのミッションをしながら散策を楽しんでいます。ピクミンブルームもお供に歩いています。
今のところXは日常雑談込み、こちらは簡潔なミッションレポ中心で。
本日の #ingress2S ミッションは近鉄奈良線沿線の6連を2つ。上から
「あやめ池散策」
「SECOND SUNDAY 花園多目的遊水地」
花園はMD東大阪以来の訪問。
今日はイベントでたくさんのお店が出ていたのでおにぎりとチーズケーキを😋
公園自体が治水設備となっていることを知れて興味深かったです。
後半から雨模様になり、次の目的地菖蒲池に移動してもなお本降り。池のほとりの東屋で雨宿りがてらさっき買ったおにぎりを食べて小休止。ようやく小降りになりました。
ミッション後にあやめ池神社にも立ち寄りました。
雨の中のお散歩も、ちょっとくらいの降り方ならそれはそれで悪くないですね。
「あやめ池散策」
「SECOND SUNDAY 花園多目的遊水地」
花園はMD東大阪以来の訪問。
今日はイベントでたくさんのお店が出ていたのでおにぎりとチーズケーキを😋
公園自体が治水設備となっていることを知れて興味深かったです。
後半から雨模様になり、次の目的地菖蒲池に移動してもなお本降り。池のほとりの東屋で雨宿りがてらさっき買ったおにぎりを食べて小休止。ようやく小降りになりました。
ミッション後にあやめ池神社にも立ち寄りました。
雨の中のお散歩も、ちょっとくらいの降り方ならそれはそれで悪くないですね。
October 12, 2025 at 10:59 AM
本日の #ingress2S ミッションは近鉄奈良線沿線の6連を2つ。上から
「あやめ池散策」
「SECOND SUNDAY 花園多目的遊水地」
花園はMD東大阪以来の訪問。
今日はイベントでたくさんのお店が出ていたのでおにぎりとチーズケーキを😋
公園自体が治水設備となっていることを知れて興味深かったです。
後半から雨模様になり、次の目的地菖蒲池に移動してもなお本降り。池のほとりの東屋で雨宿りがてらさっき買ったおにぎりを食べて小休止。ようやく小降りになりました。
ミッション後にあやめ池神社にも立ち寄りました。
雨の中のお散歩も、ちょっとくらいの降り方ならそれはそれで悪くないですね。
「あやめ池散策」
「SECOND SUNDAY 花園多目的遊水地」
花園はMD東大阪以来の訪問。
今日はイベントでたくさんのお店が出ていたのでおにぎりとチーズケーキを😋
公園自体が治水設備となっていることを知れて興味深かったです。
後半から雨模様になり、次の目的地菖蒲池に移動してもなお本降り。池のほとりの東屋で雨宿りがてらさっき買ったおにぎりを食べて小休止。ようやく小降りになりました。
ミッション後にあやめ池神社にも立ち寄りました。
雨の中のお散歩も、ちょっとくらいの降り方ならそれはそれで悪くないですね。
昨日は神戸三宮駅を挟んで2つの6連ミッションを。上から
「わくわく」
「神戸三宮駅-Second Sunday」
2Sミッションは駅界隈の繁華街を通り抜け、北側の生田神社へ。
「わくわく」は駅の南側、花時計へ向かってフラワーロードを戻ります。
今回は神戸ロフトでのお買い物が主目的だったのですがサクッとプレイできるミッションがあって
#ingress も楽しんで帰ることができました。
「わくわく」
「神戸三宮駅-Second Sunday」
2Sミッションは駅界隈の繁華街を通り抜け、北側の生田神社へ。
「わくわく」は駅の南側、花時計へ向かってフラワーロードを戻ります。
今回は神戸ロフトでのお買い物が主目的だったのですがサクッとプレイできるミッションがあって
#ingress も楽しんで帰ることができました。
October 12, 2025 at 10:47 AM
昨日は神戸三宮駅を挟んで2つの6連ミッションを。上から
「わくわく」
「神戸三宮駅-Second Sunday」
2Sミッションは駅界隈の繁華街を通り抜け、北側の生田神社へ。
「わくわく」は駅の南側、花時計へ向かってフラワーロードを戻ります。
今回は神戸ロフトでのお買い物が主目的だったのですがサクッとプレイできるミッションがあって
#ingress も楽しんで帰ることができました。
「わくわく」
「神戸三宮駅-Second Sunday」
2Sミッションは駅界隈の繁華街を通り抜け、北側の生田神社へ。
「わくわく」は駅の南側、花時計へ向かってフラワーロードを戻ります。
今回は神戸ロフトでのお買い物が主目的だったのですがサクッとプレイできるミッションがあって
#ingress も楽しんで帰ることができました。
大阪のsnowpegasusです。
ミッションメインで楽しませてもらっています。AG歴は2016年夏からなのでもう9年。
元々内向的だった私でしたが、#Ingress にたくさんの素敵な思い出や経験をもらいました。そしてこれからも自分のペースで楽しんでいきたいと思います。
ミッションメインで楽しませてもらっています。AG歴は2016年夏からなのでもう9年。
元々内向的だった私でしたが、#Ingress にたくさんの素敵な思い出や経験をもらいました。そしてこれからも自分のペースで楽しんでいきたいと思います。
September 27, 2025 at 11:24 AM
大阪のsnowpegasusです。
ミッションメインで楽しませてもらっています。AG歴は2016年夏からなのでもう9年。
元々内向的だった私でしたが、#Ingress にたくさんの素敵な思い出や経験をもらいました。そしてこれからも自分のペースで楽しんでいきたいと思います。
ミッションメインで楽しませてもらっています。AG歴は2016年夏からなのでもう9年。
元々内向的だった私でしたが、#Ingress にたくさんの素敵な思い出や経験をもらいました。そしてこれからも自分のペースで楽しんでいきたいと思います。
本日の #ingress2S ミッションは
「時の街 明石」12連。
100人以上がプレイした実績のあるミッション。
明石城跡を含む広い明石公園内を散策したあとは小休止して名物の明石焼きを😋
その後は街の海側へ。明石海峡大橋を遠くに眺めながら潮風を受け、トンビの声を聞きながら歩きます。
ゴールは子午線の通る天文科学館。時間が合えばここにも立ち寄りたかったです。また来こよう…!#ingress
「時の街 明石」12連。
100人以上がプレイした実績のあるミッション。
明石城跡を含む広い明石公園内を散策したあとは小休止して名物の明石焼きを😋
その後は街の海側へ。明石海峡大橋を遠くに眺めながら潮風を受け、トンビの声を聞きながら歩きます。
ゴールは子午線の通る天文科学館。時間が合えばここにも立ち寄りたかったです。また来こよう…!#ingress
September 14, 2025 at 2:06 PM
本日の #ingress2S ミッションは
「時の街 明石」12連。
100人以上がプレイした実績のあるミッション。
明石城跡を含む広い明石公園内を散策したあとは小休止して名物の明石焼きを😋
その後は街の海側へ。明石海峡大橋を遠くに眺めながら潮風を受け、トンビの声を聞きながら歩きます。
ゴールは子午線の通る天文科学館。時間が合えばここにも立ち寄りたかったです。また来こよう…!#ingress
「時の街 明石」12連。
100人以上がプレイした実績のあるミッション。
明石城跡を含む広い明石公園内を散策したあとは小休止して名物の明石焼きを😋
その後は街の海側へ。明石海峡大橋を遠くに眺めながら潮風を受け、トンビの声を聞きながら歩きます。
ゴールは子午線の通る天文科学館。時間が合えばここにも立ち寄りたかったです。また来こよう…!#ingress
September 7, 2025 at 11:48 AM
本日の #ingress2S は
「全蓋式アーケードと甘くて冷たいもん」6連。
地下鉄谷町線・太子橋今市駅から京阪本線千林駅を経て地下鉄千林大宮駅がゴールのアーケードの下がメインルート。酷暑、雨の日に適したミッションです。
雨予報だったのでお店が開く前に歩いたのですがこれは開いてたら誘惑がたくさんありそう〜。気になるお店いくつかチェックしたので再訪したいです。
この辺り歩くのは初めてです。谷町線って大日行と言いつつせいぜい天六までしか乗ったことがなかったのでこれまで駅の読み方すらままなりませんでした😅
「全蓋式アーケードと甘くて冷たいもん」6連。
地下鉄谷町線・太子橋今市駅から京阪本線千林駅を経て地下鉄千林大宮駅がゴールのアーケードの下がメインルート。酷暑、雨の日に適したミッションです。
雨予報だったのでお店が開く前に歩いたのですがこれは開いてたら誘惑がたくさんありそう〜。気になるお店いくつかチェックしたので再訪したいです。
この辺り歩くのは初めてです。谷町線って大日行と言いつつせいぜい天六までしか乗ったことがなかったのでこれまで駅の読み方すらままなりませんでした😅
August 10, 2025 at 9:21 AM
本日の #ingress2S は
「全蓋式アーケードと甘くて冷たいもん」6連。
地下鉄谷町線・太子橋今市駅から京阪本線千林駅を経て地下鉄千林大宮駅がゴールのアーケードの下がメインルート。酷暑、雨の日に適したミッションです。
雨予報だったのでお店が開く前に歩いたのですがこれは開いてたら誘惑がたくさんありそう〜。気になるお店いくつかチェックしたので再訪したいです。
この辺り歩くのは初めてです。谷町線って大日行と言いつつせいぜい天六までしか乗ったことがなかったのでこれまで駅の読み方すらままなりませんでした😅
「全蓋式アーケードと甘くて冷たいもん」6連。
地下鉄谷町線・太子橋今市駅から京阪本線千林駅を経て地下鉄千林大宮駅がゴールのアーケードの下がメインルート。酷暑、雨の日に適したミッションです。
雨予報だったのでお店が開く前に歩いたのですがこれは開いてたら誘惑がたくさんありそう〜。気になるお店いくつかチェックしたので再訪したいです。
この辺り歩くのは初めてです。谷町線って大日行と言いつつせいぜい天六までしか乗ったことがなかったのでこれまで駅の読み方すらままなりませんでした😅
色々ありまして最近はミッションになかなか行けず。
しかし今日は地元でブルーインパルスを見ることができました。
忙しくても空を見上げるくらいの心の余裕は持っていたいですね。
しかし今日は地元でブルーインパルスを見ることができました。
忙しくても空を見上げるくらいの心の余裕は持っていたいですね。
July 13, 2025 at 11:34 AM
色々ありまして最近はミッションになかなか行けず。
しかし今日は地元でブルーインパルスを見ることができました。
忙しくても空を見上げるくらいの心の余裕は持っていたいですね。
しかし今日は地元でブルーインパルスを見ることができました。
忙しくても空を見上げるくらいの心の余裕は持っていたいですね。
本日の #ingress2S は雨模様ということでミッションはお休みにしてUPV5個でクリア。
堺市都市緑化センターへ「ベネズエラ・アガベ」という数十年に一度しか咲かない花を見に行ってきました。
いや~背が高い。
温室の外ではネモフィラや他の花も美しく、雨の休日にはこういうところを訪れるのも悪くないですね。
堺市都市緑化センターへ「ベネズエラ・アガベ」という数十年に一度しか咲かない花を見に行ってきました。
いや~背が高い。
温室の外ではネモフィラや他の花も美しく、雨の休日にはこういうところを訪れるのも悪くないですね。
April 13, 2025 at 8:36 AM
本日の #ingress2S は雨模様ということでミッションはお休みにしてUPV5個でクリア。
堺市都市緑化センターへ「ベネズエラ・アガベ」という数十年に一度しか咲かない花を見に行ってきました。
いや~背が高い。
温室の外ではネモフィラや他の花も美しく、雨の休日にはこういうところを訪れるのも悪くないですね。
堺市都市緑化センターへ「ベネズエラ・アガベ」という数十年に一度しか咲かない花を見に行ってきました。
いや~背が高い。
温室の外ではネモフィラや他の花も美しく、雨の休日にはこういうところを訪れるのも悪くないですね。
昨日のお花見ミッションは
「毛馬桜之宮公園の桜並木」6連。
天満橋から大川沿いに北上、淀川まで進んで天六へ折り返します。
まさにこの季節、ひたすら桜を眺めながら歩くのに最適なミッションです🌸
毛馬桜之宮公園も良いのですが藤田邸跡公園や終盤の毛馬閘門のあたりもとても良い場所。
ミッションでまた良い場所を教えてもらえました😊
#ingress
「毛馬桜之宮公園の桜並木」6連。
天満橋から大川沿いに北上、淀川まで進んで天六へ折り返します。
まさにこの季節、ひたすら桜を眺めながら歩くのに最適なミッションです🌸
毛馬桜之宮公園も良いのですが藤田邸跡公園や終盤の毛馬閘門のあたりもとても良い場所。
ミッションでまた良い場所を教えてもらえました😊
#ingress
April 6, 2025 at 2:57 AM
昨日のお花見ミッションは
「毛馬桜之宮公園の桜並木」6連。
天満橋から大川沿いに北上、淀川まで進んで天六へ折り返します。
まさにこの季節、ひたすら桜を眺めながら歩くのに最適なミッションです🌸
毛馬桜之宮公園も良いのですが藤田邸跡公園や終盤の毛馬閘門のあたりもとても良い場所。
ミッションでまた良い場所を教えてもらえました😊
#ingress
「毛馬桜之宮公園の桜並木」6連。
天満橋から大川沿いに北上、淀川まで進んで天六へ折り返します。
まさにこの季節、ひたすら桜を眺めながら歩くのに最適なミッションです🌸
毛馬桜之宮公園も良いのですが藤田邸跡公園や終盤の毛馬閘門のあたりもとても良い場所。
ミッションでまた良い場所を教えてもらえました😊
#ingress
本日のミッションは上から
「SAKURA2024」
「お花を植えながら歩こう」
の6連ふたつ。
大阪駅からふたつのミッションを結んで天満橋までお散歩。このあたりはミッションしてるとお馴染みですがそれも納得の歩きやすい良いコースです。
桜の見頃はやっぱり来週かな?
「SAKURA2024」
「お花を植えながら歩こう」
の6連ふたつ。
大阪駅からふたつのミッションを結んで天満橋までお散歩。このあたりはミッションしてるとお馴染みですがそれも納得の歩きやすい良いコースです。
桜の見頃はやっぱり来週かな?
March 30, 2025 at 8:46 AM
本日のミッションは上から
「SAKURA2024」
「お花を植えながら歩こう」
の6連ふたつ。
大阪駅からふたつのミッションを結んで天満橋までお散歩。このあたりはミッションしてるとお馴染みですがそれも納得の歩きやすい良いコースです。
桜の見頃はやっぱり来週かな?
「SAKURA2024」
「お花を植えながら歩こう」
の6連ふたつ。
大阪駅からふたつのミッションを結んで天満橋までお散歩。このあたりはミッションしてるとお馴染みですがそれも納得の歩きやすい良いコースです。
桜の見頃はやっぱり来週かな?
本日のミッションは
「今川散歩【水源からつくし公園まで】」6連。
先日の喜連のミッションに続けてやると繋がり良いのですが時間の都合で今日になりました。
スタート地点へ向かう途中、長居公園を通り抜けたのですが早くも花盛りでお花見をしている人がたくさんでした。
さてミッションは今年日傘を初投入して今川沿いを北上。お散歩には最適な川沿いコース、桜の木も多いので花見がてら歩くのも良さげ。松虫通りまでほぼずっと川の流れを眺めながら歩けました。
#ingress
「今川散歩【水源からつくし公園まで】」6連。
先日の喜連のミッションに続けてやると繋がり良いのですが時間の都合で今日になりました。
スタート地点へ向かう途中、長居公園を通り抜けたのですが早くも花盛りでお花見をしている人がたくさんでした。
さてミッションは今年日傘を初投入して今川沿いを北上。お散歩には最適な川沿いコース、桜の木も多いので花見がてら歩くのも良さげ。松虫通りまでほぼずっと川の流れを眺めながら歩けました。
#ingress
March 23, 2025 at 12:45 PM
本日のミッションは
「今川散歩【水源からつくし公園まで】」6連。
先日の喜連のミッションに続けてやると繋がり良いのですが時間の都合で今日になりました。
スタート地点へ向かう途中、長居公園を通り抜けたのですが早くも花盛りでお花見をしている人がたくさんでした。
さてミッションは今年日傘を初投入して今川沿いを北上。お散歩には最適な川沿いコース、桜の木も多いので花見がてら歩くのも良さげ。松虫通りまでほぼずっと川の流れを眺めながら歩けました。
#ingress
「今川散歩【水源からつくし公園まで】」6連。
先日の喜連のミッションに続けてやると繋がり良いのですが時間の都合で今日になりました。
スタート地点へ向かう途中、長居公園を通り抜けたのですが早くも花盛りでお花見をしている人がたくさんでした。
さてミッションは今年日傘を初投入して今川沿いを北上。お散歩には最適な川沿いコース、桜の木も多いので花見がてら歩くのも良さげ。松虫通りまでほぼずっと川の流れを眺めながら歩けました。
#ingress
本日のミッションは
「神々の降る里-御所まち散歩」18連。
古き良き街並みの御所を歩いてきました。趣ある街並み、川沿いや公園も気持ちよく歩けて河津桜や梅も青空に映え綺麗でした✨️
「神々の降る里-御所まち散歩」18連。
古き良き街並みの御所を歩いてきました。趣ある街並み、川沿いや公園も気持ちよく歩けて河津桜や梅も青空に映え綺麗でした✨️
March 20, 2025 at 11:57 AM
本日のミッションは
「神々の降る里-御所まち散歩」18連。
古き良き街並みの御所を歩いてきました。趣ある街並み、川沿いや公園も気持ちよく歩けて河津桜や梅も青空に映え綺麗でした✨️
「神々の降る里-御所まち散歩」18連。
古き良き街並みの御所を歩いてきました。趣ある街並み、川沿いや公園も気持ちよく歩けて河津桜や梅も青空に映え綺麗でした✨️
本日のミッションは上から
「SECOND SUNDAY 大阪の喜連」
「SECOND SUNDAY 大阪の平野」
の6連ふたつ。
あまりミッションのなかったエリアですが見どころいっぱい。
杭全神社の大楠、新聞屋さん博物館、南海平野線跡、専念寺さんなどなど。
普通の街に新鮮な発見、ミッションならではの楽しさ満載でした。
#ingress
「SECOND SUNDAY 大阪の喜連」
「SECOND SUNDAY 大阪の平野」
の6連ふたつ。
あまりミッションのなかったエリアですが見どころいっぱい。
杭全神社の大楠、新聞屋さん博物館、南海平野線跡、専念寺さんなどなど。
普通の街に新鮮な発見、ミッションならではの楽しさ満載でした。
#ingress
March 15, 2025 at 2:08 PM
本日のミッションは上から
「SECOND SUNDAY 大阪の喜連」
「SECOND SUNDAY 大阪の平野」
の6連ふたつ。
あまりミッションのなかったエリアですが見どころいっぱい。
杭全神社の大楠、新聞屋さん博物館、南海平野線跡、専念寺さんなどなど。
普通の街に新鮮な発見、ミッションならではの楽しさ満載でした。
#ingress
「SECOND SUNDAY 大阪の喜連」
「SECOND SUNDAY 大阪の平野」
の6連ふたつ。
あまりミッションのなかったエリアですが見どころいっぱい。
杭全神社の大楠、新聞屋さん博物館、南海平野線跡、専念寺さんなどなど。
普通の街に新鮮な発見、ミッションならではの楽しさ満載でした。
#ingress
March 9, 2025 at 2:55 PM
本日の2Sミッションは
「バレンタイン、なんか甘いものでも買いに「いくの」?」6連。
コリアンタウンや御幸森天神宮を巡ってきました。
コリアンタウンはとても賑わっていましたが、ひとたび住宅街に入ると昔ながらの街並みも多く残っています。
御幸森天神宮も1600年の歴史があるとか。
細い路地のような道を歩くのがまた楽しかったです。
#ingress
「バレンタイン、なんか甘いものでも買いに「いくの」?」6連。
コリアンタウンや御幸森天神宮を巡ってきました。
コリアンタウンはとても賑わっていましたが、ひとたび住宅街に入ると昔ながらの街並みも多く残っています。
御幸森天神宮も1600年の歴史があるとか。
細い路地のような道を歩くのがまた楽しかったです。
#ingress
February 9, 2025 at 12:02 PM
本日の2Sミッションは
「バレンタイン、なんか甘いものでも買いに「いくの」?」6連。
コリアンタウンや御幸森天神宮を巡ってきました。
コリアンタウンはとても賑わっていましたが、ひとたび住宅街に入ると昔ながらの街並みも多く残っています。
御幸森天神宮も1600年の歴史があるとか。
細い路地のような道を歩くのがまた楽しかったです。
#ingress
「バレンタイン、なんか甘いものでも買いに「いくの」?」6連。
コリアンタウンや御幸森天神宮を巡ってきました。
コリアンタウンはとても賑わっていましたが、ひとたび住宅街に入ると昔ながらの街並みも多く残っています。
御幸森天神宮も1600年の歴史があるとか。
細い路地のような道を歩くのがまた楽しかったです。
#ingress
本日のミッションは
「春の尼崎 ひと駅散歩 (JR尼崎から立花)」18連。
昨年ミッションで阪神尼崎にはお邪魔しましたがJR側は初訪問。
難波八幡神社には戦艦榛名のマストがあったり、大仏があったり、シャレコウベミュージアムがあったりと、観光地じゃない街の面白いところを見て回れました。
#ingress
「春の尼崎 ひと駅散歩 (JR尼崎から立花)」18連。
昨年ミッションで阪神尼崎にはお邪魔しましたがJR側は初訪問。
難波八幡神社には戦艦榛名のマストがあったり、大仏があったり、シャレコウベミュージアムがあったりと、観光地じゃない街の面白いところを見て回れました。
#ingress
January 12, 2025 at 11:35 AM
本日のミッションは
「春の尼崎 ひと駅散歩 (JR尼崎から立花)」18連。
昨年ミッションで阪神尼崎にはお邪魔しましたがJR側は初訪問。
難波八幡神社には戦艦榛名のマストがあったり、大仏があったり、シャレコウベミュージアムがあったりと、観光地じゃない街の面白いところを見て回れました。
#ingress
「春の尼崎 ひと駅散歩 (JR尼崎から立花)」18連。
昨年ミッションで阪神尼崎にはお邪魔しましたがJR側は初訪問。
難波八幡神社には戦艦榛名のマストがあったり、大仏があったり、シャレコウベミュージアムがあったりと、観光地じゃない街の面白いところを見て回れました。
#ingress
本日のミッションは
「令和七年 七坂めぐり」6連。
谷町九丁目駅から天王寺の間の七坂を巡りながら進みます。
私は生國魂神社の中にある鴫野神社と愛染堂、大江神社、安居神社と参拝。
七坂では晴れ着姿の女性の写真撮影があちこちで行われていました。
「令和七年 七坂めぐり」6連。
谷町九丁目駅から天王寺の間の七坂を巡りながら進みます。
私は生國魂神社の中にある鴫野神社と愛染堂、大江神社、安居神社と参拝。
七坂では晴れ着姿の女性の写真撮影があちこちで行われていました。
January 2, 2025 at 11:45 AM
本日のミッションは
「令和七年 七坂めぐり」6連。
谷町九丁目駅から天王寺の間の七坂を巡りながら進みます。
私は生國魂神社の中にある鴫野神社と愛染堂、大江神社、安居神社と参拝。
七坂では晴れ着姿の女性の写真撮影があちこちで行われていました。
「令和七年 七坂めぐり」6連。
谷町九丁目駅から天王寺の間の七坂を巡りながら進みます。
私は生國魂神社の中にある鴫野神社と愛染堂、大江神社、安居神社と参拝。
七坂では晴れ着姿の女性の写真撮影があちこちで行われていました。
本年最初のミッションは
「八幡御幸道」18連。
京阪淀駅から石清水八幡宮へ。
詳しいミッションレポはXのほうに上げましたが、今日は初詣で石清水八幡宮はとっても混雑してました。本殿前では電波拾えなくなり焦りましたが無事クリア。
道中もXM溢れる素敵な場所がたくさん。涼森神社や弁財天の大きなイチョウが印象に残りました。
淀水路や背割堤などは桜の季節が良さそうですので春に来るのもいいかもしれません。
いやーそれにしても参道は今回もゼーハーしました😅 下山はゴールが山上駅だったこともありケーブルカーに乗りました。楽ちーん!🚋
#ingress
「八幡御幸道」18連。
京阪淀駅から石清水八幡宮へ。
詳しいミッションレポはXのほうに上げましたが、今日は初詣で石清水八幡宮はとっても混雑してました。本殿前では電波拾えなくなり焦りましたが無事クリア。
道中もXM溢れる素敵な場所がたくさん。涼森神社や弁財天の大きなイチョウが印象に残りました。
淀水路や背割堤などは桜の季節が良さそうですので春に来るのもいいかもしれません。
いやーそれにしても参道は今回もゼーハーしました😅 下山はゴールが山上駅だったこともありケーブルカーに乗りました。楽ちーん!🚋
#ingress
January 1, 2025 at 2:12 PM
本年最初のミッションは
「八幡御幸道」18連。
京阪淀駅から石清水八幡宮へ。
詳しいミッションレポはXのほうに上げましたが、今日は初詣で石清水八幡宮はとっても混雑してました。本殿前では電波拾えなくなり焦りましたが無事クリア。
道中もXM溢れる素敵な場所がたくさん。涼森神社や弁財天の大きなイチョウが印象に残りました。
淀水路や背割堤などは桜の季節が良さそうですので春に来るのもいいかもしれません。
いやーそれにしても参道は今回もゼーハーしました😅 下山はゴールが山上駅だったこともありケーブルカーに乗りました。楽ちーん!🚋
#ingress
「八幡御幸道」18連。
京阪淀駅から石清水八幡宮へ。
詳しいミッションレポはXのほうに上げましたが、今日は初詣で石清水八幡宮はとっても混雑してました。本殿前では電波拾えなくなり焦りましたが無事クリア。
道中もXM溢れる素敵な場所がたくさん。涼森神社や弁財天の大きなイチョウが印象に残りました。
淀水路や背割堤などは桜の季節が良さそうですので春に来るのもいいかもしれません。
いやーそれにしても参道は今回もゼーハーしました😅 下山はゴールが山上駅だったこともありケーブルカーに乗りました。楽ちーん!🚋
#ingress
本日のミッションは
「さよなら泉北高速鉄道 - Last Christmas –」6連、自作です。
スタート地点に着いたら何やら皆さんカメラを向けていて…虹だ!🌈
泉北高速としての最後のクリスマスということで用意したミッション、そこに虹がかかるという巡り合わせ。良い思い出になりそうです。
#ingress
「さよなら泉北高速鉄道 - Last Christmas –」6連、自作です。
スタート地点に着いたら何やら皆さんカメラを向けていて…虹だ!🌈
泉北高速としての最後のクリスマスということで用意したミッション、そこに虹がかかるという巡り合わせ。良い思い出になりそうです。
#ingress
December 15, 2024 at 12:27 PM
本日のミッションは
「さよなら泉北高速鉄道 - Last Christmas –」6連、自作です。
スタート地点に着いたら何やら皆さんカメラを向けていて…虹だ!🌈
泉北高速としての最後のクリスマスということで用意したミッション、そこに虹がかかるという巡り合わせ。良い思い出になりそうです。
#ingress
「さよなら泉北高速鉄道 - Last Christmas –」6連、自作です。
スタート地点に着いたら何やら皆さんカメラを向けていて…虹だ!🌈
泉北高速としての最後のクリスマスということで用意したミッション、そこに虹がかかるという巡り合わせ。良い思い出になりそうです。
#ingress
November 30, 2024 at 12:53 PM
本日のミッションは
「大阪中心部の神社めぐり」48連のうち31〜48。
3日で完遂しましたヽ(=´▽`=)ノ
東梅田からすぐの露天神社、その後大阪天満宮、大阪城の豊国神社、最後に高津宮と巡って谷町九丁目でゴール。
小雨交じりでしたがお初天神の猫様たちに癒され、清々しい空気の高津宮でミッションを締めることができて大満足。
大作は分割しても達成感がありますね。
#ingress
「大阪中心部の神社めぐり」48連のうち31〜48。
3日で完遂しましたヽ(=´▽`=)ノ
東梅田からすぐの露天神社、その後大阪天満宮、大阪城の豊国神社、最後に高津宮と巡って谷町九丁目でゴール。
小雨交じりでしたがお初天神の猫様たちに癒され、清々しい空気の高津宮でミッションを締めることができて大満足。
大作は分割しても達成感がありますね。
#ingress
November 24, 2024 at 12:21 PM
本日のミッションは
「大阪中心部の神社めぐり」48連のうち31〜48。
3日で完遂しましたヽ(=´▽`=)ノ
東梅田からすぐの露天神社、その後大阪天満宮、大阪城の豊国神社、最後に高津宮と巡って谷町九丁目でゴール。
小雨交じりでしたがお初天神の猫様たちに癒され、清々しい空気の高津宮でミッションを締めることができて大満足。
大作は分割しても達成感がありますね。
#ingress
「大阪中心部の神社めぐり」48連のうち31〜48。
3日で完遂しましたヽ(=´▽`=)ノ
東梅田からすぐの露天神社、その後大阪天満宮、大阪城の豊国神社、最後に高津宮と巡って谷町九丁目でゴール。
小雨交じりでしたがお初天神の猫様たちに癒され、清々しい空気の高津宮でミッションを締めることができて大満足。
大作は分割しても達成感がありますね。
#ingress
本日のミッションは「大阪中心部の神社めぐり」48連のうちの13〜30。
JR難波から堀江方面へ向かい土佐稲荷神社、サムハラ神社、御霊神社。
そして少彦名神社へ…と思ったら何やら出店が出ていて賑わっていました。なんと今日は神農祭。参拝の列も信号をまたぐ程になっていました。
製薬会社も多いこのエリア、各社のゆるキャラ大集合。
何度も歩いているルートでしたがお祭で新たな一面を見ることができました。
#ingress
JR難波から堀江方面へ向かい土佐稲荷神社、サムハラ神社、御霊神社。
そして少彦名神社へ…と思ったら何やら出店が出ていて賑わっていました。なんと今日は神農祭。参拝の列も信号をまたぐ程になっていました。
製薬会社も多いこのエリア、各社のゆるキャラ大集合。
何度も歩いているルートでしたがお祭で新たな一面を見ることができました。
#ingress
November 23, 2024 at 12:39 PM
本日のミッションは「大阪中心部の神社めぐり」48連のうちの13〜30。
JR難波から堀江方面へ向かい土佐稲荷神社、サムハラ神社、御霊神社。
そして少彦名神社へ…と思ったら何やら出店が出ていて賑わっていました。なんと今日は神農祭。参拝の列も信号をまたぐ程になっていました。
製薬会社も多いこのエリア、各社のゆるキャラ大集合。
何度も歩いているルートでしたがお祭で新たな一面を見ることができました。
#ingress
JR難波から堀江方面へ向かい土佐稲荷神社、サムハラ神社、御霊神社。
そして少彦名神社へ…と思ったら何やら出店が出ていて賑わっていました。なんと今日は神農祭。参拝の列も信号をまたぐ程になっていました。
製薬会社も多いこのエリア、各社のゆるキャラ大集合。
何度も歩いているルートでしたがお祭で新たな一面を見ることができました。
#ingress