sleeping_reed
banner
sleepingreed.bsky.social
sleeping_reed
@sleepingreed.bsky.social
毘沙門沼
November 11, 2025 at 3:09 AM
昨日は携帯の充電ケーブル忘れてきたことに気づき焦った。が、ホテルでケーブル借りれた。今日のホテルは貸してもらえるだろうか?
November 10, 2025 at 9:40 PM
開運のお守り買いました!
November 10, 2025 at 6:22 AM
新宮熊野神社!
November 10, 2025 at 6:17 AM
もみじも色付いている。
November 10, 2025 at 1:16 AM
もみじ谷大吊橋
November 10, 2025 at 1:06 AM
雲が綺麗だった。
November 6, 2025 at 8:08 AM
椎茸がくっついていた。
November 5, 2025 at 10:41 AM
昨日amazonで購入したもの、よくみないで注文したため定期購入だったらしい。今気がついて慌てて解除したけど、疲れる。ヨドバシ.comの評判が良さそうなので、次回から試してみよう。それにしても、正直腹立たしい。以前3ヶ月の分割支払いを使ったけど、そうなっていなくって一回払いになっていた。これでは安心して使えない。私の理解力が低いことが理由とは思うけど、詐欺的というかトラップが多くてうんざり。ちょっとした買い物でそれほど安くならないのにこんなに頭使わなければならないなら、そろそろやめ時かもと思う。
October 23, 2025 at 10:23 AM
すごく寒い。金木犀がきれいだった。
October 21, 2025 at 6:00 AM
秋晴れの中
October 18, 2025 at 11:24 AM
3時過ぎに家族が帰宅。自宅で溜まった家事をこなす。公共施設で時間を有意義に過ごせて良かった。
こういう施設が、ずっと存続してもらいたい。図書館では、勉学に励む人が何名かいてテキストを開いて真剣に取り組んでいた。
October 13, 2025 at 11:30 AM
別の図書館に落ち着く。新聞コーナーに行ったら、「切り抜かないでください。」のテープが貼ってある。そんな人いるのだと驚き‼️
コピー取りたい人がなんかクレームつけてる。殺伐としているなぁ。社会が貧しくなって行くと余裕がなくなって行くのだろう。
無料で本が読めるって至上の喜びだと思うんだけど。
October 13, 2025 at 4:49 AM
鍵を忘れて自宅入れず。図書館に来てみると、閉館日。ついて無さすぎる。厄日か。
October 13, 2025 at 2:32 AM
乗り過ごして新津田沼。慌てて戻る列車に乗る。最近多い。図書館に本を返しに行ったはずなのに件の本がない。帰宅すると机の上に…
October 13, 2025 at 12:48 AM
時々眉が痒いと感じる。数年に一度の割合。ここ数日痒くてどうしようって迷って、結局ウナコー塗った。インバクトは激しく、揮発した薬効成分が目に入って両目が潰れた。気力でなんとか洗面台に行き洗顔したけど、目潰しは改善せず。何度も洗ってやっと右目でキーボード打っている。確か過去にも同様のことをして、2度とウナコーワは使わないっ思っていたはずなのに・・・・・。
そうこうしている間にようやく両目を開けられるようになった。
October 12, 2025 at 12:09 PM
ねむの木の花みつけた。
October 12, 2025 at 12:04 PM
今日も土手にはきのこがにょきにょき。そして、タマスダレ発見。ここでは珍しい
October 9, 2025 at 6:08 AM
今日の江戸川の土手きのこは雨のあとのお約束、たんぽぽは多年草か。
October 7, 2025 at 10:52 AM
白い彼岸花みつけた。そろそろ彼岸花も終わりの時期にさしかかっている。
October 2, 2025 at 5:03 AM
最近、ITあまり知らないNPO団体のgoogle workspaceの使い方について、(わしもしらん)いろいろと話をしている。
はっきりいえば、吹けば飛ぶようなNPOなんだから、こうするって言えばいいのにって思う。

私も、関わって10ヶ月。議事録が公開フォルダにあったことに驚くが
新参者にはその存在が知らされてない。悪意などない。基本知識が欠落していると思われている。(応募の時点でいろいろ書いたけど、全く考慮されていない、とにかく現場で働ける人を求めている)時がきたらやめると思う。もったいなぁとおもう。退職者を見極めひっぱってくるのに、これじゃあと思う。
September 24, 2025 at 12:04 PM
パレスチナを承認していない国をclaudeに聞いたら
パレスチナを承認していない主要国
G7諸国では:

日本(2025年9月現在も未承認) Yahoo!ニュースYahoo!ニュース
アメリカ
ドイツ
イタリア

その他の主要国:

イスラエル(当然ながら)
韓国
中国の一部地域
インド(複雑な立場)

ドイツは今までの経過をみるとわかるけど、イタリアもそうなんだ。
韓国が韓国・インドも米国との関係上難しいのだろう。

なんにせよ、イスラエルのやり方は間違っていると思う。私の中ではホロコーストという言葉はイスラエルと結びついた。もちろん、ジェのサイトも。
September 23, 2025 at 10:56 AM
福白髪が戻ってきた。果たしてこれが福白髪なのかどうかもわからないけど、顎の左上に白い長い毛が生えていた。20代まではあったと思う。40代頃なくなっていたことに気がついて驚いた。そして、人生の中でも停滞期であり、私には幸運は訪れなくなったとなんとなく理解した。

いま、扇風機に当たっていてふと顎の左上で何かが動いている(靡いている?)感覚があって触ってみた。それは皮膚から離れず、そこにあった。
鏡で確認したら、子供のころに共に在った福白髪がそこに存在していた。(細くはなっていた)

これからは運気上るぞって単純には思えないけど、気持ちが上向いたのは事実。嬉しい。
September 22, 2025 at 11:39 AM
昨日の江戸川で彼岸花を見つけた。もう少ししたら、一面に群生する彼岸花が咲き誇るだろう。
September 22, 2025 at 3:57 AM
昨日もランニングの途中でキノコ見つけた。雨が降るとキノコが出現、直射日光がきつい日々が続くとかれている。去年見つけた場所とは違うところに出現。一面緑色の中で白いキノコ。どうしてここに生えてるのかと思ってしまう。
September 19, 2025 at 12:28 PM