しろこい
@sirokoi.bsky.social
X改悪に伴い、投稿をこちらのみにして本格利用開始します
ブルアカ、ドッカンバトル、デュエプレ、ストグラ救急隊(主に赤兎がみとも視点)を愛してます
ブルアカ、ドッカンバトル、デュエプレ、ストグラ救急隊(主に赤兎がみとも視点)を愛してます
遅ばせながら今週は5周年ゴジータブルー
演出はかつてないレベルで高クオリティ、かめはめ波なんて映画のシーンそのままのように感じる素晴らしい出来です
しかし、性能面は防御面が非常に薄く、変身前はおろか変身後も貧弱極まりなく、3番手に置いても回避引けずに必殺で吹き飛ばされることもありました
7周年で極限してからは一変、変身前も3番手超高確率回避、変身後は超高確率回避に加え、必殺追撃、さらに気力24以上で確定会心とこれでもかと盛られた高性能になった素晴らしいキャラです
演出はかつてないレベルで高クオリティ、かめはめ波なんて映画のシーンそのままのように感じる素晴らしい出来です
しかし、性能面は防御面が非常に薄く、変身前はおろか変身後も貧弱極まりなく、3番手に置いても回避引けずに必殺で吹き飛ばされることもありました
7周年で極限してからは一変、変身前も3番手超高確率回避、変身後は超高確率回避に加え、必殺追撃、さらに気力24以上で確定会心とこれでもかと盛られた高性能になった素晴らしいキャラです
December 25, 2024 at 10:53 AM
遅ばせながら今週は5周年ゴジータブルー
演出はかつてないレベルで高クオリティ、かめはめ波なんて映画のシーンそのままのように感じる素晴らしい出来です
しかし、性能面は防御面が非常に薄く、変身前はおろか変身後も貧弱極まりなく、3番手に置いても回避引けずに必殺で吹き飛ばされることもありました
7周年で極限してからは一変、変身前も3番手超高確率回避、変身後は超高確率回避に加え、必殺追撃、さらに気力24以上で確定会心とこれでもかと盛られた高性能になった素晴らしいキャラです
演出はかつてないレベルで高クオリティ、かめはめ波なんて映画のシーンそのままのように感じる素晴らしい出来です
しかし、性能面は防御面が非常に薄く、変身前はおろか変身後も貧弱極まりなく、3番手に置いても回避引けずに必殺で吹き飛ばされることもありました
7周年で極限してからは一変、変身前も3番手超高確率回避、変身後は超高確率回避に加え、必殺追撃、さらに気力24以上で確定会心とこれでもかと盛られた高性能になった素晴らしいキャラです
今週は4周年ベジータ4
性能はほぼ力属性になった4周年悟空4みたいな感じで超サイヤ人4特有の必殺技無効反撃、それから気力ゲージ24以上でアクションブレイク、敵が1回行動出来なくなります
毎度おなじみビル演出で悟空4と同じく物議を醸しましたが、初めてのアクティブボイス組という事でドッカンバトルに新たな風を吹かせてくれたキャラでもあります
性能はほぼ力属性になった4周年悟空4みたいな感じで超サイヤ人4特有の必殺技無効反撃、それから気力ゲージ24以上でアクションブレイク、敵が1回行動出来なくなります
毎度おなじみビル演出で悟空4と同じく物議を醸しましたが、初めてのアクティブボイス組という事でドッカンバトルに新たな風を吹かせてくれたキャラでもあります
December 15, 2024 at 12:17 PM
今週は4周年ベジータ4
性能はほぼ力属性になった4周年悟空4みたいな感じで超サイヤ人4特有の必殺技無効反撃、それから気力ゲージ24以上でアクションブレイク、敵が1回行動出来なくなります
毎度おなじみビル演出で悟空4と同じく物議を醸しましたが、初めてのアクティブボイス組という事でドッカンバトルに新たな風を吹かせてくれたキャラでもあります
性能はほぼ力属性になった4周年悟空4みたいな感じで超サイヤ人4特有の必殺技無効反撃、それから気力ゲージ24以上でアクションブレイク、敵が1回行動出来なくなります
毎度おなじみビル演出で悟空4と同じく物議を醸しましたが、初めてのアクティブボイス組という事でドッカンバトルに新たな風を吹かせてくれたキャラでもあります
今週は4周年悟空4
初めてのボイス付き演出で大盛り上がりと思いきや超必殺のいわゆるビル班演出によって批判を浴びることになった不憫なキャラでもあります
超サイヤ人4恒例の必殺技無効反撃に加え、速気玉取得で気力さらに+2効果で気力が貯めやすく超必殺を打ちやすいデザインに仕上がってます
孫悟空の系譜が強い時代でそれを引っ張るリーダーとしても活躍したキャラですね
初めてのボイス付き演出で大盛り上がりと思いきや超必殺のいわゆるビル班演出によって批判を浴びることになった不憫なキャラでもあります
超サイヤ人4恒例の必殺技無効反撃に加え、速気玉取得で気力さらに+2効果で気力が貯めやすく超必殺を打ちやすいデザインに仕上がってます
孫悟空の系譜が強い時代でそれを引っ張るリーダーとしても活躍したキャラですね
December 9, 2024 at 1:52 AM
今週は4周年悟空4
初めてのボイス付き演出で大盛り上がりと思いきや超必殺のいわゆるビル班演出によって批判を浴びることになった不憫なキャラでもあります
超サイヤ人4恒例の必殺技無効反撃に加え、速気玉取得で気力さらに+2効果で気力が貯めやすく超必殺を打ちやすいデザインに仕上がってます
孫悟空の系譜が強い時代でそれを引っ張るリーダーとしても活躍したキャラですね
初めてのボイス付き演出で大盛り上がりと思いきや超必殺のいわゆるビル班演出によって批判を浴びることになった不憫なキャラでもあります
超サイヤ人4恒例の必殺技無効反撃に加え、速気玉取得で気力さらに+2効果で気力が貯めやすく超必殺を打ちやすいデザインに仕上がってます
孫悟空の系譜が強い時代でそれを引っ張るリーダーとしても活躍したキャラですね
今週は3周年ベジットです
ベジットと言えば通常攻撃カウンター、このベジットも変身後に搭載しているのでカウンターでガンガンダメージを出していけます
しかし必殺技への耐性が低いのが欠点だったり、極限が先に来がちで時代遅れになりやすかったりで、最近はゴジータとの差が大きく付けられてしまってます
この差が今年2度入った魔人ブウ編強化でどう変わるか期待ですね
ベジットと言えば通常攻撃カウンター、このベジットも変身後に搭載しているのでカウンターでガンガンダメージを出していけます
しかし必殺技への耐性が低いのが欠点だったり、極限が先に来がちで時代遅れになりやすかったりで、最近はゴジータとの差が大きく付けられてしまってます
この差が今年2度入った魔人ブウ編強化でどう変わるか期待ですね
December 3, 2024 at 8:08 AM
今週は3周年ベジットです
ベジットと言えば通常攻撃カウンター、このベジットも変身後に搭載しているのでカウンターでガンガンダメージを出していけます
しかし必殺技への耐性が低いのが欠点だったり、極限が先に来がちで時代遅れになりやすかったりで、最近はゴジータとの差が大きく付けられてしまってます
この差が今年2度入った魔人ブウ編強化でどう変わるか期待ですね
ベジットと言えば通常攻撃カウンター、このベジットも変身後に搭載しているのでカウンターでガンガンダメージを出していけます
しかし必殺技への耐性が低いのが欠点だったり、極限が先に来がちで時代遅れになりやすかったりで、最近はゴジータとの差が大きく付けられてしまってます
この差が今年2度入った魔人ブウ編強化でどう変わるか期待ですね
またまた遅れて3周年ゴジータです
当時の登場時の強さは計り知れず、虹気玉取得による気力上昇で安定して超必殺技を撃て、変身後には全属性に効果抜群で攻撃出来る圧倒的な強さでフュージョンカテゴリリーダーを務めていました
極限で回避性能も獲得し、再び強化されている優遇キャラでした
今強化期間で大幅強化か入っている3周年ゴジータ。超極限でここまでウルトラ強化されてくれたらいいなーなんて思います
当時の登場時の強さは計り知れず、虹気玉取得による気力上昇で安定して超必殺技を撃て、変身後には全属性に効果抜群で攻撃出来る圧倒的な強さでフュージョンカテゴリリーダーを務めていました
極限で回避性能も獲得し、再び強化されている優遇キャラでした
今強化期間で大幅強化か入っている3周年ゴジータ。超極限でここまでウルトラ強化されてくれたらいいなーなんて思います
November 27, 2024 at 11:43 AM
またまた遅れて3周年ゴジータです
当時の登場時の強さは計り知れず、虹気玉取得による気力上昇で安定して超必殺技を撃て、変身後には全属性に効果抜群で攻撃出来る圧倒的な強さでフュージョンカテゴリリーダーを務めていました
極限で回避性能も獲得し、再び強化されている優遇キャラでした
今強化期間で大幅強化か入っている3周年ゴジータ。超極限でここまでウルトラ強化されてくれたらいいなーなんて思います
当時の登場時の強さは計り知れず、虹気玉取得による気力上昇で安定して超必殺技を撃て、変身後には全属性に効果抜群で攻撃出来る圧倒的な強さでフュージョンカテゴリリーダーを務めていました
極限で回避性能も獲得し、再び強化されている優遇キャラでした
今強化期間で大幅強化か入っている3周年ゴジータ。超極限でここまでウルトラ強化されてくれたらいいなーなんて思います
今週は2周年ベジータ4
防御寄りな性能は最初に比べ徐々に高評価になりつつあり、最近だと6周年身勝手とキラベジのそれぞれの個性が出て、キラベジは今でも最前線で戦う鬼強いキャラですよね
そんな防御重視な性能デザインのベジータ4はキラベジのように最強候補へ名乗りをあげられるか期待です
防御寄りな性能は最初に比べ徐々に高評価になりつつあり、最近だと6周年身勝手とキラベジのそれぞれの個性が出て、キラベジは今でも最前線で戦う鬼強いキャラですよね
そんな防御重視な性能デザインのベジータ4はキラベジのように最強候補へ名乗りをあげられるか期待です
November 17, 2024 at 4:56 PM
今週は2周年ベジータ4
防御寄りな性能は最初に比べ徐々に高評価になりつつあり、最近だと6周年身勝手とキラベジのそれぞれの個性が出て、キラベジは今でも最前線で戦う鬼強いキャラですよね
そんな防御重視な性能デザインのベジータ4はキラベジのように最強候補へ名乗りをあげられるか期待です
防御寄りな性能は最初に比べ徐々に高評価になりつつあり、最近だと6周年身勝手とキラベジのそれぞれの個性が出て、キラベジは今でも最前線で戦う鬼強いキャラですよね
そんな防御重視な性能デザインのベジータ4はキラベジのように最強候補へ名乗りをあげられるか期待です
遅ばせながら今週は2周年悟空4
悟空4は攻撃寄り、ベジータ4は防御寄りな性能デザインで昔から決まっている2人
それに加え必殺技を無効にして反撃するという新しい性能が追加されて話題になったとか
ドッカンバトルの今じゃよく見る超サイヤ人4の必殺技反撃はここから生まれたみたいです(期待値は…まぁ…)
極限でもそこまで脚光を浴びなかった二人、超極限でどうなるか楽しみな所です
悟空4は攻撃寄り、ベジータ4は防御寄りな性能デザインで昔から決まっている2人
それに加え必殺技を無効にして反撃するという新しい性能が追加されて話題になったとか
ドッカンバトルの今じゃよく見る超サイヤ人4の必殺技反撃はここから生まれたみたいです(期待値は…まぁ…)
極限でもそこまで脚光を浴びなかった二人、超極限でどうなるか楽しみな所です
November 14, 2024 at 3:17 AM
遅ばせながら今週は2周年悟空4
悟空4は攻撃寄り、ベジータ4は防御寄りな性能デザインで昔から決まっている2人
それに加え必殺技を無効にして反撃するという新しい性能が追加されて話題になったとか
ドッカンバトルの今じゃよく見る超サイヤ人4の必殺技反撃はここから生まれたみたいです(期待値は…まぁ…)
極限でもそこまで脚光を浴びなかった二人、超極限でどうなるか楽しみな所です
悟空4は攻撃寄り、ベジータ4は防御寄りな性能デザインで昔から決まっている2人
それに加え必殺技を無効にして反撃するという新しい性能が追加されて話題になったとか
ドッカンバトルの今じゃよく見る超サイヤ人4の必殺技反撃はここから生まれたみたいです(期待値は…まぁ…)
極限でもそこまで脚光を浴びなかった二人、超極限でどうなるか楽しみな所です
今日は最低の日だ
もう人が誘ってきたソシャゲには二度と乗るもんか
1人用の買い切りソフトだけオススメしてもらおう
もう人が誘ってきたソシャゲには二度と乗るもんか
1人用の買い切りソフトだけオススメしてもらおう
November 5, 2024 at 2:58 PM
今日は最低の日だ
もう人が誘ってきたソシャゲには二度と乗るもんか
1人用の買い切りソフトだけオススメしてもらおう
もう人が誘ってきたソシャゲには二度と乗るもんか
1人用の買い切りソフトだけオススメしてもらおう
ヴァロラント
自分が強けりゃ自分本位のアドバイスしかしないヤツはミュートする事にした
上手くないやつに上手いやつの動き強制しても出来るわけねぇだろうが
自分が強けりゃ自分本位のアドバイスしかしないヤツはミュートする事にした
上手くないやつに上手いやつの動き強制しても出来るわけねぇだろうが
November 5, 2024 at 4:36 AM
ヴァロラント
自分が強けりゃ自分本位のアドバイスしかしないヤツはミュートする事にした
上手くないやつに上手いやつの動き強制しても出来るわけねぇだろうが
自分が強けりゃ自分本位のアドバイスしかしないヤツはミュートする事にした
上手くないやつに上手いやつの動き強制しても出来るわけねぇだろうが
ばろは戦略性の鬼でやる度に経験値が貯まってやる度に刺激があっていい
自分にはこっちの方が合う
自分にはこっちの方が合う
November 4, 2024 at 12:21 PM
ばろは戦略性の鬼でやる度に経験値が貯まってやる度に刺激があっていい
自分にはこっちの方が合う
自分にはこっちの方が合う
今週は1周年スーパージャネンバ
当時の攻撃寄りなゴジータに比べこちらは防御寄りな性能
後々に防御性能の評価が上がってくると同時に評価を上げてきたキャラですね
こちらも力スーパージャネンバと極限で場所の取り合いになっていたのが有名ですね💦
伝説ジャネンバが良質な極限を貰っていたのでこちらも超極限に大きく期待が掛かります
当時の攻撃寄りなゴジータに比べこちらは防御寄りな性能
後々に防御性能の評価が上がってくると同時に評価を上げてきたキャラですね
こちらも力スーパージャネンバと極限で場所の取り合いになっていたのが有名ですね💦
伝説ジャネンバが良質な極限を貰っていたのでこちらも超極限に大きく期待が掛かります
November 4, 2024 at 12:20 PM
今週は1周年スーパージャネンバ
当時の攻撃寄りなゴジータに比べこちらは防御寄りな性能
後々に防御性能の評価が上がってくると同時に評価を上げてきたキャラですね
こちらも力スーパージャネンバと極限で場所の取り合いになっていたのが有名ですね💦
伝説ジャネンバが良質な極限を貰っていたのでこちらも超極限に大きく期待が掛かります
当時の攻撃寄りなゴジータに比べこちらは防御寄りな性能
後々に防御性能の評価が上がってくると同時に評価を上げてきたキャラですね
こちらも力スーパージャネンバと極限で場所の取り合いになっていたのが有名ですね💦
伝説ジャネンバが良質な極限を貰っていたのでこちらも超極限に大きく期待が掛かります
デュエキングDREAMのBOXがAmazonで17%引きされててマジで神
買うでしょこんなの
買うでしょこんなの
October 31, 2024 at 2:10 AM
デュエキングDREAMのBOXがAmazonで17%引きされててマジで神
買うでしょこんなの
買うでしょこんなの
ドッカンバトル10周年もうすぐなので、1週間毎に1周年から順に周年キャラのアイコンに変えていきます
今週は1周年の力ゴジータ
当時人権と言われていたキャラだそうです
一時期知ゴジータに立場を奪われ、極限で逆転し、知ゴジータの極限でまた立場を取られるという悲惨な目に会いました
10周年で超極限が来るといいですね
今週は1周年の力ゴジータ
当時人権と言われていたキャラだそうです
一時期知ゴジータに立場を奪われ、極限で逆転し、知ゴジータの極限でまた立場を取られるという悲惨な目に会いました
10周年で超極限が来るといいですね
October 28, 2024 at 1:09 PM
ドッカンバトル10周年もうすぐなので、1週間毎に1周年から順に周年キャラのアイコンに変えていきます
今週は1周年の力ゴジータ
当時人権と言われていたキャラだそうです
一時期知ゴジータに立場を奪われ、極限で逆転し、知ゴジータの極限でまた立場を取られるという悲惨な目に会いました
10周年で超極限が来るといいですね
今週は1周年の力ゴジータ
当時人権と言われていたキャラだそうです
一時期知ゴジータに立場を奪われ、極限で逆転し、知ゴジータの極限でまた立場を取られるという悲惨な目に会いました
10周年で超極限が来るといいですね
パック剥くのは楽しいな
BOX買ったから良い出会いを期待
BOX買ったから良い出会いを期待
October 19, 2024 at 7:18 AM
パック剥くのは楽しいな
BOX買ったから良い出会いを期待
BOX買ったから良い出会いを期待
とりあえず新設完了
今後はこっちでしか投稿しないようにするよ
もうXは滅びればいい
今後はこっちでしか投稿しないようにするよ
もうXは滅びればいい
October 17, 2024 at 12:54 PM
とりあえず新設完了
今後はこっちでしか投稿しないようにするよ
もうXは滅びればいい
今後はこっちでしか投稿しないようにするよ
もうXは滅びればいい