しお・迦讃柊芳
@siokasan.bsky.social
100 followers 12 following 170 posts
迦讃柊芳sio Kasan(望月紫匂) 占いをするヒト 運気読み 鉱石好き nomad fortunata
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by しお・迦讃柊芳
占い師のお友達・星野シエルさんのYouTube動画をご紹介します✨
毎週日曜21:21に公開される癒しの占い動画🌙
今回は私のイーチンオラクルカードも使っていただきました🔮
誠実で温かなシエルさんの優しい占いは、心に響く深い洞察と癒しに満ちています💫
youtu.be/opU5kmaMP8Y?...
【最新の本音💌】今、あの人に起きている‪”‬‪心の変化”‬。あなた様のこと、今どう思っているの?
YouTube video by 花たちが待つ、あなただけの占い部屋。
youtu.be
Reposted by しお・迦讃柊芳
例のイラストトレースの件から、マンガ家の後半人生の金銭的な厳しさを指摘しているコメントがあって、ちょうど魔夜峰央先生の娘の山田マリエさんのマンガを読んでたので、なんか、身につまされるところがあった…。アニメ化映画化、一世風靡した魔夜先生が時計や宝石を全部売り払ってそれでも家賃滞納してたなんて…。
そして、占い師も物書きも、不安定な職業だからなぁ…。
仕事自体がなくなることはなくても、自分の感性がついて行けなくなる可能性はある。勉強勉強…がんばろう。
Reposted by しお・迦讃柊芳
今日は、先月発売した「ヤバくない?ネコなら速攻にげてるよ」の角川春樹事務所の担当さん達が、お食事会を開いてくださいました✨料理もデザートもとても美味しくて、お土産に焼き菓子を頂きました💖仕事の合間のおやつにしようと思います♪
帰りに神社で、本がたくさんの方に届くようとお参りして、御神籤を引いたら大吉でした✨とても良い1日でした✨
Reposted by しお・迦讃柊芳
交通事故で瀕死の重傷を負い、手術などによって一命を取り留めたシマフクロウ “なつ”。このたび、リハビリ用の広いフライングケージに引っ越しました。身体検査を終え、キャリーケージで運ばれた“なつ”は、しばらく戸惑っていたものの、ケージの外に落ち着いて歩み出ました。見守るスタッフの中に私を見つけ。。。翼を大きく広げて威嚇のポーズ!?
ええっ、そこは感謝するところでしょー?💧
まあ、、元気そうでいいや。リハビリ頑張っておくれ!

#環境省釧路湿原野生生物保護センター #シマフクロウ保護増殖事業 #猛禽類医学研究所
Reposted by しお・迦讃柊芳
気分転換と運動のため入院棟の廊下に出していた終生飼育のオジロワシ。帰る時間が迫っているのに自分の部屋に帰ろうとしないため、口笛を吹いて合図をすると、仕方ないなぁとばかりに早足で戻っていった。

#オジロワシオオワシ保護増殖事業 #釧路湿原野生生物保護センター #猛禽類医学研究所
Reposted by しお・迦讃柊芳
終生飼育しているオジロワシ達の食事シーン。できるだけ穏やかに食事ができるように、餌の魚を置く場所を数カ所に分けています。

○野生に帰れない猛禽類のために
 猛禽類医学研究所マンスリーサポーター募集中
readyfor.jp/projects/IRB...

#オジロワシオオワシ保護増殖事業 #釧路湿原野生生物保護センター #猛禽類医学研究所
Reposted by しお・迦讃柊芳
展示ケージで終生飼育中のオオワシ。新しいとまり木の上で、飛んだり、跳ねたり、スキップしたり、よろけたりしながら運動中!

#オジロワシオオワシ保護増殖事業 #釧路湿原野生生物保護センター #猛禽類医学研究所
Reposted by しお・迦讃柊芳
両サイドから激しく鳴かれ、挟まれていたオジロワシは迷惑そうにとまり木を降りていった💦
姿を観るだけではなく、行動から心理状態を読み取ってみる、長時間バックヤードツアーも面白いかも知れない。

#オジロワシオオワシ保護増殖事業 #釧路湿原野生生物保護センター #猛禽類医学研究所
Reposted by しお・迦讃柊芳
猛禽類医学研究所オリジナルの猛禽キーホルダー、好評発売中!

こちらから ↓
irbj.stores.jp?category_id=...
Reposted by しお・迦讃柊芳
Reposted by しお・迦讃柊芳
2018年、列車衝突に遭った別のワシ(死体)を回収する際に、線路脇で発見されたオジロワシ。終生飼育となったが、今年1月には抗ウィルス薬の効果試験、2月にはパタージアルマーカーをつけてマグナス風車の安全性試験、8月には学生実習にも貢献してくれた。写真は試験を終えたワシと、装着していた標識。

#オジロワシオオワシ保護増殖事業 #釧路湿原野生生物保護センター #猛禽類医学研究所
Reposted by しお・迦讃柊芳
スタッフの間で“おばあちゃん”と呼ばれている老齢のオオワシ。
事故の後遺症で翼に障害があることに加えて、視力の低下も著しい。多頭飼育では採食にハンデがありそうだったので、現在は個室で管理している。少しでも長生きしてもらえるように、よりいっそう飼育環境を整えたいと思う。