映画復元師シュウ
banner
shuwest.bsky.social
映画復元師シュウ
@shuwest.bsky.social
90 followers 29 following 1.6K posts
映画の、制作最初期の姿を復元して、最終形態といかに違うのかを比較することで、監督の頭の中を覗こうとするヘンタイっす。 ブレードランナー、未知との遭遇、リンチ版デューン、スター・ウォーズなどなどを復元!最近、アニメ「アイの歌声を聴かせて」にもハマっちまいました。 Xアカウント:https://x.com/shuwest
Posts Media Videos Starter Packs
#定期的に摂取したくなる映画

「スター・トレック カーンの逆襲」
特にムタラ星雲の戦いは、ヘビロテしたくなる。
「スター・ウォーズ 」では味わえない戦艦同士のバトルは今観ても迫力があります。

「午前十時」は、スタトレやってないよな。
やってくんないかな。

youtu.be/I8O_C7T5H_s?...
Mutara Nebula Battle #2 - Star Trek II: The Wrath of Khan [CC English]
YouTube video by mike leo
youtu.be
nano bananaとgrokだけで、ここまでのアニメが出来るのが楽しすぎる。
grokのプロンプトの理解度がヤバイ!
Veo3とか使えばもっとクオリティがあがるかな?
「深堀菜美のツーリングその1」

#アニメ
#grok
#nanobanana
#生成AI
#可愛い
#イラスト
鉱石を選鉱する「神子畑選鉱場」の最盛期だった昭和30年代の写真を見ると、まるで未来都市のようにネオンが瞬き、昔の風景とは思えない。
そこで、nano bananaで写真を彩色して、Grokで動画にしてみた。
なんか、変なネオン看板が追加され、雨まで降ってしまった😅

まさに「ブレードランナー」の世界になってしまった。

#ブレードランナー
#bladerunner
#生成ai
#nanobanana
#grok
明治終期に閉山した兵庫県の神子畑鉱山が、大正8年に鉱石を選鉱する「神子畑選鉱場」に生まれ変わった。

最盛期だった昭和30年代の写真を見ると、まるで未来都市のようにネオンが瞬き、昔の風景とは思えない。

かつての日本に、こんな「ブレードランナー」的な世界が広がっていたのだ。

そこで、Grokで動画にしてみた。

タイムラプスのような映像になったが、郷愁とテクノロジーが混在する、まさに「ブレードランナー」の「懐かしい未来」そのものになった。

#ブレードランナー
#bladerunner
#生成ai
#grok
あ、そういう事ですね!
確かにややこしい😅
すると、首都圏外郭放水路を紹介していた番組に偶然に映ってしまった😅

という、撮影ポイントでした〜😁
昨日、春日部の首都圏外郭放水路に行ってきた。
通称、地下神殿。
洪水を防ぐために、この巨大な貯水槽に氾濫した水を一時的に貯める。

まるで、ヴィルヌーブの「デューン」や、シュワ版「トータルリコール」のリアクターみたいだ。↓
あははは🤣

最初にお答え頂きました、右から2番目と通路を挟んだ3番目で正解です。

3番目は、人間だと分かる別の写真があります。

2番目については、まだ証拠写真が見つかってないですが、おそらく人間ですね!
「ターミネーター2」「トータルリコール」「ランボー2」などなど…
映画のポスターデザイナーの重鎮Mさんとランチして色々聞きました。
SNSの投稿を大幅に加筆した内容です。
ジャッキーの「香港国際警察」のポスターの救世主は「踊る大捜査線」だった??
ameblo.jp/shuwest/entr...
『日本の映画ポスターのデザイナーの重鎮とランチしたよ。』
残念ながら、ハリウッドポスター界の重鎮、ドゥルー・ストルーザンが亡くなられた。78歳。後年はアルツハイマー病だったんだね。映画ポスターの巨匠ドリュー・ストルー…
ameblo.jp
#人形の日
この画面の中で、役者が人形を演じています。
少なくとも1人は判明しています。
Space, the final frontia.
宇宙、それは最後のフロンティア…

Grid, the degital frontia.
グリッド、それはデジタル世界のフロンティア…

#StarTrek
#TronAres
春日部の道の駅で出会った、カイル・マクラクランにうっすら似の山田くん。

クーパー捜査官はコーヒーとチェリーパイだよね!
群馬のこんにゃくパークの写真をアップしていなかったから紹介する。
全部コンニャクなんだよ!
食べ放題の試食は、なんと無料なのだ!
タコの食感の唐揚げがとにかく美味しかった。

#アニメ
#こんにゃくパーク
#群馬
#Grok
#nanobanana

youtu.be/DC5-nWz4oMo?...
全部コンニャク料理なんだよ〜♪
YouTube video by 映画復元師シュウ
youtu.be
ドゥルー・ストゥルーザンが亡くなった。
「ブレードランナー」のファイナルカット版のキービジュアルや、小説の表紙を担当したデザイナーだ。

劇場公開版がジョン・アルビンに競り負けたのだが、「似ている」のは、ダントツでストゥールザンだと思う。↓
群馬でプリンを頂いたから、動画にしてみた。
実際は、プリンを道の駅八ッ場で食べたが、背景を撮っていなかったから、こんにゃくパークでプリンを食べた感じにした。

#アニメ
#イラスト
#八ッ場
#こんにゃくパーク
#Grok
#生成AI
‪絶対に、「山」は動かないと思っていたが、ついに動くのかな?‬
‪または、ウワサで終わるのか…。‬
‪もし山が動くなら、あくまでも特別公開の枠で、ソフト化は無いかもしれない…。‬

‪#スターウォーズ‬
‪#劇場公開版‬
ルーカスの「スター・ウォーズ」とスピルバーグの「E.T.」は、いずれも特別編を制作し、CGで場面を修正。
結果的にファンの怒りを買う羽目に。
だが、スピルバーグは修正を後悔したのに対して、ルーカスは更に修正を続けていく。

実は、両作の根本的な違いが背景にあった。

youtu.be/nd_9t8l_Vbg?...
【深堀菜美のフカボリ映画ナビ】スター・ウォーズ:旧三部作(EP4~6)の劇場公開版の高画質ソフトは公開されるか?
YouTube video by 映画復元師シュウ
youtu.be
「スター・ウォーズ 」ep4〜6のオリジナル公開版は、既に世界中のファンにより、35ミリからデジタルスキャンされて修復されている。
とはいえ、今回、本家が修復に動くのが本当なら、実に嬉しい限り。
どうか修復のみで、新たな加工はしないで欲しい。
時期外れの夏休みを取って草津温泉に。
奥さんの希望で、こんにゃくパーク目当てなんだけど、まずは草津に一泊。

早速「湯畑」に行くと、見覚えのあるお店が。
あれれ?
初めての場所と思いきや、十数年前に、ロケで来ていたっけ!
この店で筍の刺身を食べた記憶が蘇ってきた!
懐かしいなあ。

#草津温泉
#イラスト
#生成AI
カモフラージュ✖️
カムフラージュ○

コミニュケーション✖️
コミュニケーション○

「ショベル」と「スコップ」の違い:
JISでは足をかける部分があるものをショベル、無い物をスコップとしている。
昨日、数々のポスターデザインを手掛けて来たデザイナーに色々お話しを伺った。
ターミネーター2や、シュワ版トータルリコール、アナ雪まで手掛けてらっしゃる、その道の重鎮。
檜垣紀六さんが師匠にあたる。
東宝東和の作品が中心で、スタローンやシュワルツェネッガー、ジャッキーの名作など。
ご自身も「X」に投稿されているが、デザインの裏話は本当に面白い!

当時だから許された(?)大げさなキャッチコピーや、登場していないキャラクターをポスターに出すなど、売るための強引さが清々しい。

コンプラ全盛の今じゃ絶対に無理だけど、イカれた情熱って、魅力なんだよね!
生成AIのGROKで動画を生成してみました。

もし、「リコリス・リコイル」の千束とたきなの2人が再就職するとしたら・・・
それは、「ホテル・インヒューマンズ」かもしれない?

コンシェルジュの灰咲沙羅の過酷な”おもてなし”を受けながら、千束とたきなは無事に試験を突破できるのか?
てな、二次創作です。

沙羅の武器がナイフからいきなり銃に変わったり、若干ちぐはぐなのは許してね。

#リコリコ
#ホテル・インヒューマンズ
#二次創作
#GROK

youtu.be/QEQVwsqLUQU
#リコリコ 超低画質【リコリス・リコイル】千束とたきなの再就職試験 [Lycoris Recoil] Chisato and Takina's re-employment exam
YouTube video by 映画復元師シュウ
youtu.be