愁愁
banner
shueshueshu.bsky.social
愁愁
@shueshueshu.bsky.social
110 followers 51 following 3.1K posts
消えろ消えろつかの間の灯
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
昨日とうとう二羽の雛をお迎えし、再び文鳥のかいぬしになりました
桜文鳥のみのり(御法)と白文鳥のあこや(阿古屋)です 挿し餌をたくさん食べてビュンビュン飛ぶ練習も始めた元気なこっこたちです🐤🐤
秋から冬にかけての今時期に唇のキワの辺りが腫れる謎症状がある 寝る前とお化粧する前にメンタム塗ってるけど地味に痒くてつらい
一日りんご畑にいたので髪からりんごのにおいがする
こういう業態はあってもいいんだろうけど、移住者の人が始めたお店で、地方再生事業としてプロモーションをしているのも観測してるのでやっぱりあんまり好きになれない
稲…ペはお酒の売り方があんまり好きではない(地元にほとんど消費ルートを作らずに大都市圏へのマーケティングに注力しているイメージがある)ので飲んだことないんだけど、飲まずに嫌うのもどうかなと思いつつまだ飲んでません
くたくたに疲れてますが今日のわたくしには畠栄のあんごま餅がありますので……
このはんこ屋さんは前職場がゴム印をよく注文していたお店で、納品が早くて営業担当の方もとても感じが良かったのを覚えてたので今回選んだんだった 丁寧な仕事は新しいお客を生むんだな
仕事に使う印章を作りに、地元の小さなはんこ屋さんに初めて入ったんだけどよく考えたらはんこ屋さんに行くのがいい歳して初めてだったかもしれない
安く作ってくれるネットオーダーのお店もあったけど、地元にお金を落としたいという気持ちもあったしまわりまわって仕事のタネになるかもしれないという下心もあったため…
君らの神の正気は誰が保証する問題(問題??)は、お前らはまともじゃないって断言したマクスウェルに対する抗弁の台詞なので、全能不可知の神とその支配下にある信仰者たるヒトとの構造の話をもってくるのはなんか違う話だと思ってるのですが……(たんじゅんに非キリスト者からの悪意ある指摘であると思っている)
杉Gin、年によってものすごく香り高く美味しく感じたかと思えば別の年は古い公衆浴場の脱衣所みたいな匂いがして飲めなかったりするんだけど毎年配合変えてんのかな
事務所の引越しを少しずつ進めているけど、機器配置を考えるために早々にプリンタを持っていってしまったので自宅で印刷できる環境を失い……
あんまり寒くて今日はとんぶく出して羽織ってる 急な季節の変わり目についてけないよ〜
我、好きな男の眼鏡が受注生産になったときも作中の最期のシーンでバキバキに壊れてたから遺品として持つことも整合性が取れないと理由をつけてかろうじて注文しなかった選択をするくらいにはおたくです
昨日の15時くらいからしんどく感じるほどに肩がバキバキに凝っていて、机仕事が続いていたせいかと思ってたら風邪ぽい
ふしぶしプリキュア
キュアサロンパス
キュアロイヒ
キュアバンテリン
忍極アニメ、無修正とルビ芸が見られるのはアマプラしかないと聞いて契約復活さすかどうかの瀬戸際に来ている
きょうのお弁当 卵焼きもじょうずに巻けるようになってきてうれしい
手が止まっているとお叱りを受けている
(進捗)
数年ぶりに社会復帰を果たし(しかし賃労働ではない)、たくさんのことを覚えて毎日へとへとだけどなんとか食らいついている あと今日はお弁当を褒められて𝕙𝕒𝕡𝕡𝕪
マイナスに飛び込め
肩はバキバキだし事務所はネットが繋がらないし徒に疲れだけが溜まってまして………
NHKの未解決事件(八王子スーパー殺人事件の回)の感想で、YouTubeの検証動画ではもっと情報があったし物足りないというコメントが複数あったのを見て陰謀論へのゲートウェイを見た気がする
出所不明の情報で犯人扱いされて人生めちゃくちゃになった人のインタビューパートは見てないのかよ…
化粧品が底をついてはじめて詰め替えを買う悪い癖を改めたい
時代とともに変わる道徳に合わせる必要がないという抗弁があったとしても、今石を投げている人間がいつ石もて追われる側になるかわからないし、予防のためにも互いの地位を認め合おうねという社会契約の意味でも差別はよくないわけで……
(排外主義ってこの数年で新しく生まれたものではなくて、これまでは思っていてもよその人に言ってはいけない/実力行使してはいけない思想として道徳的にコントロールされていたものが、政治家やインフルエンサーがトリガーとなって堂々と暴力的な言葉で表現できる風潮が形成されたことによっていま表面化しているように思う)