カルビ
banner
shortribtkhs.bsky.social
カルビ
@shortribtkhs.bsky.social
96 followers 85 following 75 posts
青い空の下で肉を焼く(世界はそれをバーベキューと呼ぶんだぜ) https://linktr.ee/shortribtkhs
Posts Media Videos Starter Packs
ポップンミュージックも肌の色ガー主張マンに絡まれたということで一流ゲームの仲間入りである。
ブラインド販売グッズを巡る世のフラストレーションがそろそろ、って雰囲気を感じる週間だった感じがある。包み隠さず言えば強迫観念に帰結すると思っているが、多くの人間は強くないのよなあ。
天下一品祭りのグッズ、AIイラスト使ってるぽくて今の天下一品を体現してる感じがある。
「芸術は呪術だ」感ある
くっきー!の北斎……(麒麟川島の横で尻丸出ししてる構図を脳内に添えて)
タローマン観てる時に隣の客がいじってるスマホの光が少し気になったのだけど、でたらめの世界感的にギリ許すかみたいな気持ちになってた。1日という日に鑑賞した罰でもある。
今でも城島茂のことをリーダー!って羽鳥アナが呼んでていいなあってなった。
行動範囲のガストが閉業されてて最近のすかいらーく系列の閉業は資さんチャンスと勝手に期待してたら同グループの回転寿司屋の告知が出てて おい!!!!!! ってなった。
今回ので機運高まってポップン単体ライブもそう遠くないうちにやれるといいねえ。
ポップンライブの面々に対する反応を眺めてて老人寄りみたいな言及を見て言われてみれば確かに、となった。まあ新筐体の賑やかしでカムバック勢掘り起こしをしたいのは明白なので自然的ではあるような。
某店の営業終了時間が近づくと流れる曲、ずっとミセスだと思ってたけどDa-iCEだった。
外食する時はなるべく写真を撮る癖がついてるし、美味しかったらどっかしらにアップしようとしてるのだけど、揚がった順にお召し上がりください的な天ぷら屋さんの場合はいちいち全部撮るのも気が引けるので見映え周りで悩ましくなりがち、3枚目は手を加えちゃってるし。(天ぷらすずき @ 蒲田)
上野に出来るおにやんま、上野7-1-1って上野駅改札内外どっちだろう。外で遅くまでやってると嬉しいなあと思いつつ、それだと客層が若干地獄の雰囲気もありそうで。
やっぱり2階3階が良いですよねー。長丁場っぽいので体力的にもだいぶ助かりそう…w
立川ステージガーデンの感想とか公式サイトのレイアウト例を見てる感じだともしかしてBチケット取って3階席の最前を取るのが(個人的にライブイベントに求める良い体験の観点より)正解なのかも。
X広告で流れてくる残クレアルファードのエロ漫画、昔あったモンハンのエロ本に近いエネルギーを感じる。
シュシュごく最新回、ベッキーのツッコミの鋭さが気持ちよくて何度も巻戻し再生しちゃってた。
愚痴や悪口じゃないけど検索されて見られるのはちょっと恥ずかしいかな系の固有名詞言及はここぐらいがちょうど良いのかも。
HUBの日がドリンク半額じゃなくなったの、時代だなあと思うんだけど、HUBの日で検索して世の反応を眺めてたらこの日はドリンク半額だから街コンやります的な募集を見かけて真顔になってからもう一度真顔になった。
出口付近にご自由にお取りください的な感じで置いてある投票所をよく見ます。丸椅子の上に雑に積んであったりとか。
そうなんです!なので肉が美味い…!
(存在しない)アンケート: 今落ちてるのは?

1. Twitter
2. X
お前のような並盛があるか ってぐらいご飯が詰め詰めで入ってて笑った。