島崎
shimazakitsuyu.bsky.social
島崎
@shimazakitsuyu.bsky.social
43 followers 11 following 6.7K posts
レビュースコアが67点くらいの映画が好きです 感想も書きます https://shimazakitsuyu.blogspot.com/
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
アカウント作りました
よろしくお願いします
2024/12/04
頭の前半分に違和感がある
フィードバックする義務もないから「こんなもんか」って感じです
勝手に進めてしまっていたのも含めて、独りよがりな性質の人だったのかもしれない
考えられる可能性としては
・ホロスコープの大まかなトピックからそれっぽいことを言っただけで、カードの結果は読まなかった
・人気の占いユーチューバーの真似をして日にちを断言したら格好がつくと思った
・そもそも誰が占っても正確な時期は出せない
…のどれかかなあ
10/21か22にアタックされるって言われてたんですけど何ーーーーんもなかった
土曜日に行った占い、当たりませんでした
創作に携わったことがないので細々したことも知らんのだけど、
生身の人間でもこういうことが起きるというのに、AIで文章を書き出すとなったら尚更、知らず知らずのうちに盗作になっていたなんてことが起きてしまいそうで、怖いなあと思った。
オタク達はみんなLDで揃えてたんだろうか…?CD屋さんで商品だけは見たことあるけど
VHSで揃えるほどではなかったので(フィルムブックは持ってた)再放送ありがたかったんすよね
TV版エヴァが深夜に再放送した時に何度も流れてたCM、
「完熟トマトとなすのカレー」だった

歌詞を完全に刷り込まれていて“なんだかちょっと秘密めいてる”で検索したらすぐ見つかった

youtu.be/wR1JL3ATxVg?...
ハウス食品 完熟トマトとなすのカレー CM 1997年
YouTube video by kodama500
youtu.be
ちょっと登ってみようか、壁
なんだか変に手がペタペタする
エヴァテレビ放映時に小学生だった人と中学生だった人とでそのあたりの印象は大きく異なるんじゃないだろうか
当時小6女子の感想は「なんでブルーシード終わっちゃったの」「草薙さんもっと見たかった」でした…
夏野菜カレーだったかな…
テレビ放映リアタイ時は習い事から帰ってきて間に合えば見るって感じで飛び飛びになってて凄くハマったってわけでもない

旧劇が公開される前後にテレビでしきりに「エヴァブーム」とか言って取り上げられてから深夜の再放送録画してようやくイッキ見ができたくらいなんで…
(トマト入ったカレーのCMしぬほど見た)
弟いるとアニメやってればとりあえず見るから、テッカマンブレードも銀河戦国群雄伝ライも話ぜんぜん分からないのに眺めてはいて、うっすら覚えてる…
エヴァがテレビ放映されてた頃に周りの人とアニメの話なんてしなかったから、あの番組がどの層でどんなふうに受け入れられてたかなんて知らないけど、
子供向けの番組やってた時間帯にちょっとずつ、大人!って感じのアニメが出てきてはいたし、
ひとつ前のブルーシードも子供向けかといえばそんなことはなかった気がする
金曜日のAirまごころの座席、仕事あがりを狙った時間帯でもう半分以上埋まっちゃってる…
人間がウォーターマークを付けるのは手間だからさ…
もういっそAI生成物のほうに印をつけてほしいんだよな。
もっと「AIです、私が作りました!」という自我を出してほしい。
AIは夜中にトランポリンで遊ぶ動物たちの映像を作り出せるけど、
それがバズると人間は同じアイデアの模倣をAIに作らせることしかできない

もう夜中にトランポリンで遊ぶ動物はさんざん見たので「コレどうせAIでしょ」って感想になってしまった

発想がカネになり承認欲求をも満たすのはよく分かった
“発想した・最初に思いついた人”に大してメリットがないことも
シンプルに頭の調子がわるい

集中できなくて業務遂行に支障がでている
11月はじめに出かける予定があるんだが服装が定まらない
いやんなっちゃうこの天気
大人の臨死体験の話だってなんとなく似通ってるし…