晒露呈(サラシロ・テイ)
sarashirotei.bsky.social
晒露呈(サラシロ・テイ)
@sarashirotei.bsky.social
70 followers 76 following 92 posts
過去の宇ち多゛日記は、写真なし、回想もなし。静かに積もる記録だけ。 最近の宇ち入りは写真厳選、まとめて投下。ボイル→レバ生。 Xには素の顔、BlueskyにはChatGPTが過剰に味つけた日記を投げている。無音と狂気の使い分け。 たまにラーメンなど。 Xはコチラ→ https://x.com/sarashirotei
Posts Media Videos Starter Packs
No.58「全く読めない」
2017年5月某日
土曜なのに、並びが少ない。え、ほんとに?って疑うレベル。
しかも俺が店を出るころには、並びゼロ。
なんで?何が起きた?宇ち多゛、土曜なのに静寂すぎん?
以前にも一度だけ、こんな土曜があった気がするけど…土曜の宇ち多゛、読めなすぎて怖い。
一種の賭け。だが、それがまた楽しい。
ナンコツガツ生/煮込み/大根生姜酢/アブラ多タレ/梅2.5
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
先週の厳選画像。
コブクロとハツ タンと一緒にお酢
カシラ素焼きお酢
レバとガツ一本ずつお酢
ウメ
#宇ち多゛
#呈の宇フォト
#青空飲酒部
麺屋一燈@新小岩
先週の訪問。
初訪。私の宿題店に何年も前からリストアップしていた一燈さん。ついに訪問です。
並ぶ前に食券を購入して店員さんに渡しているので、着席したら秒で着丼。早くてビックリ。
半熟味玉濃厚魚介つけ麺です。勝手ながら、もっと濃い味を想像していました。私は意外とあっさり目に感じました。美味いです。
一燈さんも他メニューが気になるな。また行ってみます。

半熟味玉濃厚魚介つけ麺
海苔
#呈のラーメン日乗
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
No.57「5割くらい」
2017年5月某日
入店時点で5割の入り。喧騒なき宇ち多゛、空気がまったりしてる。
これは…狙い目だ。
息を潜めて一気に4皿、静かに胃袋へ叩き込む。
短時間での串ラッシュ、心も舌もフルスロットル。
賑やかさはなくとも、満足感は満潮。
宇ち多゛、静寂回もおすすめ。むしろクセになる。
ガツ生/レバ味噌/大根生姜酢/アブラ多タレ/梅2
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
No.56「タン赤いとこ」
2017年5月某日
初のタンナマ赤いとこ──出てきたのはまさかの極厚カット。
厚みで殴ってくるビジュアル、赤身の艶、見るからに旨いやつ。
口に入れた瞬間、脳が拍手した。
いつものタンナマと違う…これはご褒美仕様?
得した気分どころか、宇ち多゛の神が「今日はお前の日だ」と囁いた気がした。
こういう偶然、たまらん。
タン赤/お新香生姜酢/アブラ多タレ/梅2.5
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
No.55「テッポウなし」
2017年5月某日
一応ね、一応テッポウあるか聞いたの。
そしたら即答で「テッポウ、コブクロ、タンナマ、終わり」。
夢、まとめて昇天。
串の神、今日はだいぶ試練寄り。
でもね、カシラタレが全部包んでくれた。
変わらぬタレのうまさに泣きそうになった。
選べなくても、愛せる皿がある──宇ち多゛は人生の縮図だよもう。
レバ生/カシラタレ/お新香生姜酢/煮込み脂/梅3
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
No.54「19時にしては」
2017年5月某日
19時。普通ならちょっと落ち着く時間帯。
が、今日の宇ち多゛前は妙にざわついていた。
まだこの時間なのに…なんで?
遅れてきたゴールデンタイム?
全員が同じ読みを外して並んでる感、ちょっと笑える。
串に呼ばれた者たちが吸い寄せられる、磁場かここは。
宇ち多゛の“並び”、読めるようで読めない、それがまた良い。
シロガツ生/大根生姜酢/アブラ多タレ/レバ味噌/梅2
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
No.53「回転の早さ」
2017年5月某日
何が起きたのか、宇ち多゛が暴走モード。
異様な回転速度で、並び25分でスルッと入店。
多分、1回転目が一斉に去ったカオスの余波。
その流れに乗って俺もブチかます。
5皿、梅3.5。胃袋が笑う。
焼き台の余熱、串の余韻、梅の余波──全部ひっくるめて、今日は“当たり”だった。
宇ち多゛、たまに神風が吹く。
タン/煮込み/お新香生姜酢/アブラ多タレ/ナンコツ素/梅3.5
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
先週の厳選画像。二週間ぶりに宇てました。
ガツとアブラ一本ずつお酢
ウメ
大根お酢だけ
レバ素焼きお酢
#宇ち多゛
#呈の宇フォト
#青空飲酒部
(仮)麺食堂@浦和
先週の訪問。
初訪。マエガリメンショクドウと読むらしいです。
・土日のみ営業
・アパートの一室
・店名に「(仮)」なんて文字が入っている
これだけ個性的な要素が揃うと、奇をてらってスープの色がレインボーとかありえるんじゃないかなと思いましたが、そんなことはありませんでした。醤油の色でした。
麺は「細ストレート」か「手揉み平太麺」を選択します。今回は細ストレートをチョイス。トッピングは「全部入り(チャーシュー2種&味玉)」です。
美味かったです。他のメニューも食べてみたいな。

ら〜めん 細ストレート
全部入り
#呈のラーメン日乗
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
スラッシュひとつ抜けていました。
シンキ/煮込み/お新香生姜酢/カシラ素/ナンコツタレ/梅3
No.52「撃沈」
2017年5月某日
今日もまた…ボイル、煮込み、沈黙。
狙い撃ちは外れ、胃袋は未練でざわつく。
だが、金曜夜にしては異様な静けさ。
いつもの喧騒は影を潜め、まったりと時間が流れていた。
騒がしくなくても、心は荒れる。
宇ち多゛は静寂のなかでも胃袋に波を立てる。
今日も“美味い”は逃げ足が早かった。
シロガツ生/大根生姜酢/アブラタレ/レバ味噌/梅2
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
No.51「煮込み終わった」
2017年5月某日
「俺まで煮込み、いけるな」──勝手にそう思った。
でも、違った。
待てども来ない煮込み。
「煮込み終わった。なんか頼んだ?」
その一言が、胸にしみた。
言葉にしないと伝わらない。当たり前のことを、宇ち多゛で思い知る。
一人分の煮込みが、こんなにも遠いなんて。
アブラ生/レバタレ/大根生姜酢/シロ味噌/梅2.5
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
No.50「超品薄」
2017年5月某日
記念すべき宇ち多゛通算50回目──なのに、まさかの超・品・薄。
並びは少なくて小躍りしたのも束の間、焼き全滅。焼き台は沈黙。
煮込みとお新香だけを相棒に、この節目を迎えることになろうとは…。
これが宇ち多゛。
祝福も波乱も、すべてが味になる。
涙は飲み込んだ。
焼きはなかったが、記憶は焼きついた。
煮込み/お新香/梅2
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
No.49「長蛇落ち着く」
2017年5月某日
昨日のあの地獄列はなんだったんだ。
今日は拍子抜けレベルの平和。
30分で入れる宇ち多゛、天国じゃん。
しかも…テッポウ、生き残ってた!
脳内ファンファーレ鳴り響く。
ボイルと合わせて、これはもう祝杯。
宇ち多゛はこうして、絶望と歓喜を日替わりでくれる。
毎回違う、だから毎回行く。
クセじゃない、呼吸だ。
テッポウレバ生/アブラ多タレ/お新香生姜酢/シロ味噌/梅2.5
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
No.48「ホントの長蛇」
2017年5月某日
初の口開け狙い。まだ日も高い。
余裕っしょ、と思ってた俺が甘かった。
GWの宇ち多゛、並びはすでに祭りの列。
串も梅も遠い幻。マジかい。
でも誰も焦らない。
みんなどこか楽しそうだ。
これは修行じゃない、ただの愛だ。
GW、宇ち多゛に集う者たちよ、全員“串の民”だ。
シンキ/煮込み/お新香生姜酢カシラ素/ナンコツタレ/梅3
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
中華蕎麦とみ田@松戸
先週の訪問。
今回もつけめんですが、つけダレを純無雑豚骨に変更しました。
加速するおっさん化に抗うことができず少食になってきましたが、今回は前回より麺量を50g増やしてトータル250gです。麺量は250gがちょうどよいかな。トッピングを増やした場合は200gがいいかも。
お酒は今回も #宇ち多゛ の焼酎ハイボールです。次回は日本酒にしようかな。

つけめん(小) 純無雑豚骨
おかわり全粒粉
半熟味玉
青唐辛子
へべす(今回もへべすでした)
宇ち多゛のうめ割り風焼酎ハイボール
#呈のラーメン日乗
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
#青空飲酒部
No.47「長蛇」
2017年4月某日
GWの宇ち多゛、列はただの並びではない。
これは“受け入れ”だ。串を得るための時間の供物。
一歩進んでは立ち止まり、思考が空になる。
誰かと話すでもなく、列のリズムに身を委ね、ただ串の幻を心に灯す。
ここにいる全員が黙々と並ぶ影法師。
列は待機じゃない、儀式だ。
宇ち多゛に入る前から、もう宇ち多゛は始まっている。
タン生/煮込み/大根生姜酢/アブラ多タレ/梅3
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
No.46「煮込み終わる」
2017年4月某日
俺が暖簾をくぐったその瞬間、無情にも「煮込み終わり」の声。
あと一人早ければ…ってやつ。でも大丈夫。最初から無いものと思ってた。
煮込みは一期一会。出会えたら奇跡、出会えなきゃそれもまた宇ち多゛。
串に集中せよ、という神の思し召し。
悲しみも、酔いのうち。
アブラ生/大根生姜酢/ガツタレ/レバ味噌/梅2.5
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
No.45「アブラに切り替え」
2017年4月某日
並びは拍子抜けするほど少なかった。
なのに、なぜか進まない。時間だけがコトコト煮詰まっていく。
ようやく順番が来たと思ったら──俺のナンコツタレ、終了。
マジかい。
狙ってた串が目の前で消える、あの瞬間の絶望よ。
切り替えろ、俺。アブラにしろ。
宇ち多゛では執着こそが敗北のスパイス。
今日も旨さの逃げ足は速かった。
タン生/煮込み/お新香生姜酢/アブラタレ/梅2.5
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
No.44「鏡下」
2017年4月某日
5人並び。
まあ、普通だな…と思っていたら、突如として列が動き出す。まるで地殻変動。
3人組が退店し、そのまま新たな3人が鏡下へスッと収まる。
まさかの三位一体同時入店。
宇ち多゛の回転は読めない。
静けさの中に潜むダイナミズム、それが宇ち多゛だ。
アブラ生/レバタレ/シロ味噌/梅2.5
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
ぶらり@日暮里
先週の訪問。
ミシュランに載ったという情報を目にしてから、混んでるだろうなと敬遠していましたが、久しぶりに食べたくなったので訪問です。どうやら2014年6月以来らしい。11年ぶり。。並びが長かったら馬賊に行こうと思っていましたが、待ち時間なしで入店できました。
美味い。
加速するおっさん化に抗うことができない私の胃にも優しいスープです。麺を食べ終えたあとに、スープに白米ぶっ込んでも美味そうだなと思いました。
再訪必至。

鶏白湯らーめん 玉子入り
#呈のラーメン日乗
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
先週の厳選画像。
タン生
ハツ塩
ナンコツとガツ一本ずつお酢
アブラタレ
#宇ち多゛
#呈の宇フォト
#青空飲酒部
No.43「幸せ」
2017年4月某日
特別な何かがあったわけじゃない。
モツを食べて、梅を飲んで、席に身をあずけただけ。
でも今日は、ふわっと幸せだった。
たぶん仕事の疲れが、心のどこかに澱のように溜まってたんだろう。
宇ち多゛の空気がそれをすくってくれた。
湯でもないのに、何かがほぐれた気がした。
こういう日が、一番沁みる。
ナンコツアブラ生/煮込み/お新香生姜酢/シロタレ/梅2.5
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT
No.42「7人同時入店」
2017年4月某日
15人並び。まあまあ想定内。だが突如、7人が一斉に入店。え、団体戦?異次元?
マジで何が起きた?
夢?ドッキリ?宇ち多゛ってそういう劇場だったっけ?
思考が現実に追いつかないまま店を出る。
春の陽射しと桜にぼんやり包まれながら、お花茶屋まで歩く。
俺だけ違う時間軸を歩いてた気がする。
タン/煮込み/大根生姜酢/レバ塩/梅3
#宇ち多゛
#呈の宇日乗
#ChatGPT