しょう
banner
salokibp.bsky.social
しょう
@salokibp.bsky.social
29 followers 27 following 1.4K posts
雑多垢。兄弟、侍従、幼馴染という響きに激弱なおたくのひとりごと。20↑ 支部→ https://www.pixiv.net/users/5308470 マロ→ https://marshmallow-qa.com/dvwa7ke6obs79z7?t=QN0eXE&utm_medium=url_text&utm_source=promotion
Posts Media Videos Starter Packs
あと、これは解釈分かれると理解の上で

「一番大切なものは別にいる」🍃🌊も好き。
🍃ならげんや、🌊なら🦋とか。

もう会えない大切な誰かを胸に抱えたまま、「傷だらけの二人が寄り添う穏やかな余生」めっちゃ好きでぇ!
久しぶりに授業らしい授業を1日受けて、ヘロヘロになってる。学生の皆さん、本当に頑張ってるよ。お疲れ様だよ。

これから暫く、資格取得というか、スキルアップのためにというか、とりあえず定期的に授業を受けないといけないのだけれど、憂鬱。でも最後、学科試験も実技試験もあるから真面目に受けなきゃでしんどい。

しかもこれ、最終的に資格取る為の前提条件で、これに合格した上で来年以降にちゃんと受験しなきゃなんだよ。へろへろ。先は長い。
私は余生🍃🌊は🌊が先のような気がしている…。🌊はポンコツだから心配で置いていけないんじゃないかって…。お兄ちゃんの責任感を最後まで真っ当しそう。でも「誰かの面倒を見る事で保ってる」タイプな気がするから、🌊がいったらすぐ追いかけていきそう。

でも!だからこそ!!逆に末っ子🌊が🍃を看取るの胸熱。「心配しなくて大丈夫だ。お前が思うほど抜けてない。遠からず追いかけるだろうから、それまでご母堂達と尽きぬ話をして待っていてくれ」とかめっちゃ穏やかな顔で言って欲しい。
聞いてください!!ぜひ!!私も楽しいので!!
せーらんが向かったのは右羽林軍のトップ、白大将軍のところです!!彩八家の白家の方!禁軍、つまり王の為の軍です!護衛としてよく後ろに控えてます!

ちなみに、しゅーえいは左羽林軍に所属してまして、トップは黒大将軍(黒家の人)です!!
黒白家は北方にあり、作物も育たず交易場としても栄えることが出来ず、過酷な土地で強くなければ生きられないという…。なので、強さに価値を置く人が多くなり、武人を多く輩出する地として知られています!

指輪の霊はさたいほ!次の話くらいから茶州編になるので、その時に謎が解けるはず!
兄の矜持的なものを!私も感じます!!
カッコ良いと思われたい、という、そういう感じを!
ちょっと時系列ぼかすけど、先日、知らない電話から電話きたから、電話番号で検索してみたら「警察を名乗る詐欺電話」って出てきた震えた。電話番号、割れてるんだ…こわい…
私も年下から可愛いって思われるようなマダムになりたい。なりたいが、しかし、大阪のおばちゃんみたいになる未来の方が鮮明に見える。
職場の人がニットガーデ着てたから「暖かそうですね、ちゃんと冬用の出されてたの流石です」って言ったら「いや!これ職場に置いてた冬用のやつで!!着てきたヤツにこれ羽織ると暑すぎるけど、着てきた服では寒すぎるので、キャミにコレなんです!寒くて!!」っておっしゃって、なんかめっちゃ可愛いなったなった。そして分かる。私も朝出て慌てて羽織ったジャケットでは室内いるの暑くて、かといって脱ぐと寒くて…って感じだった。
でも、明後日くらいはまた25℃近くなるんだ??最低は15℃前後なのに??
うーんでも来週はもう安定して寒いっぽいから衣替えしなきゃだわ…
急に寒くなって、衣替え間に合ってない
ニュースみて、でっかいため息でた。
おでん大丈夫でしたら!!
炉端とおでん 呼炉凪来 京都駅前店は16時からだったかと!!

あと全然17時からですけれど、漬け野菜 isoismは美味しかったです!!
自維のやつ、ほんとに…?こわいしかないんだが…
昨日、「羽織ものいらなかったな=暑い」ってポストしたとこなのに??
急に寒すぎない??なんで????
わっ!もし書かれたら喜び勇んで見に行きます!!!!
今日、研修なんだけど、ネット通信がダメダメすぎてテンパってる。いや、逆か。通信が良すぎて?ログアウトしないといけないセキュリティ自動で何度も入りなおしてしまう。
ログアウトで!いいんです!!!!サインインしないでほしい。
思ったより暑い。羽織ものいらんかったかな。
朝→夕方→夜に移り変わっていく様。たまたま似た構図で撮れたの良かった。
大阪くらしの今昔館行ってきたんだけれどとても素敵だった。朝から夜、夜から朝と時間帯によってライトアップが変わる上に、雷雨の夜、晴天の満月、みたいに変化もあってずっといられた。
ここも、いっつもスルーしてたんだけど、やっぱ行ってみるものだなぁ…。
こーゆーです!!あってます!!
文官→パパ前提の!双花!!めっちゃ分かります!!わー!それだとすればめっちゃ美味しい展開が待ち構えてるのですが、アニメそこまでやってない…!!パパと文官がメインになるところが…あるのですが…!!
せーらんと弟はこれからもっと深く関係掘られていくのですが…!特に幼少期のくだり見てほしい…でも、これまたアニメでやってなさそうです…泣
文官は絳攸といいます!!
健気一途属性はこれからズンズン出てきますので!!お好きなら更に株上がっていくかもですー!
段ボールにいれて運んで開けただけ、まさにすぎて…!涙 なんでなくなるんでしょうね…。
冬野さんもお探しの本が見つかりますよう!!
今年は万博の影響でずらしたり中止になった花火大会多いそうで…!ちなみに、伊丹のいたみ花火大会も今日ですー!!