干月さい🪷
banner
saiyasai.bsky.social
干月さい🪷
@saiyasai.bsky.social
80 followers 73 following 480 posts
絵と日記と思ったこと喋る 詳しくは→ https://lit.link/saihoshitsuki Skeb→ skeb.jp/@sai_adada 自己解釈イム絵→ #ぽーたらか 一次創作『満つ月のうさぎ』→ #満つうさ 日記→ https://sai-yasai.hatenablog.com/
Posts Media Videos Starter Packs
これ原稿作業のおともにしてたけど、ドキュメンタリー系の映像作品と原稿BGMの相性けっこういいのかもしれない 次はバタフライエフェクトあたりでやってみるか……?
「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」をU-NEXTで視聴 video-share.unext.jp/video/title/...
やっと見たよ~~現場けっこうウケていてなごやかで印象的 登場人物みんな頭良すぎて何言ってるかわからんシーンまあまああったが面白かった
最近『タローマン』も見たので急に戦後史への関心が……
三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(邦画 / 2020) - 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
<31日間無料トライアル実施中>「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」を今すぐ視聴できます。DVDをレンタルせずに高画質な動画をお楽しみいただけます。
video-share.unext.jp
雰囲気と色味が……好き とても
こういう色で絵を描きたい気持ちはいつももってるけどいつもうまくいかない
Reposted by 干月さい🪷
鉄道の日に寄せて
『観測記録_n』
愛とエゴがいっぱいなので注意です
#列車観測
在任中に間に合って良かったな〜〜!の気持ち 80年談話なかったら泣いちゃうからな
例の話題の「記録をひらく 記憶をつむぐ」展滑り込んできた
美術分野に疎いので戦争画いっぱいある……こんなにいっぱいあるんだ……と圧倒された ほぼコレクション展と聞いていたはずだが点数めちゃ多いすごい 疎すぎてどの絵もほぼ初見でした
キャプションが丁寧で良かった、絵が描かれた背景知識がないといけないので説明は丁寧でないといけない展示ではあると思う

これで戦争系展示収めかな〜今年は精力的にいろんな展示行こうと心がけたけど勉強になったな
なんか知らん怪しげなアカウントにいいねされていて何……!?になった どこで引っかかったんだろ
職場のギャル後輩が最近龍が如くの実況動画にハマっているらしく、先日「推しが死にました……拷問されて……」と話しかけてきてギャルと拷問というワードがかけ離れすぎていて妙にツボにハマってしまった そうか龍が如くの世界ではそういうこともある……ちょっと気になった
全然触ってなかったが実は旅行写真用のインスタアカウントがあり、最近コンデジデビューもしたので真面目に運用しよかな
整理できたら共有しにきます、よろしくお願いします(?)
あちこちオードリー
#TVer tver.jp/episodes/ep7...
作家のあちこちオードリー面白かった 小説家の放つ「小説っておっっっっっそい」が面白すぎる でも小説という媒体の遅さって興味深いなと思った
tver.jp
エンタメでメンタルやられて引きずるのは私は嫌ではない 心に深く刻み込まれる感じもいいし気持ちい~~!!!ってなるときもある
でも多分ストレスということには変わらないんだろうな
RP べらぼう最初めっちゃ面白くてメンタル不調を一週間引きずるくらいショックを受けた回もあった(瀬川の濡れ場シーンのやつ)のに、最近そんな面白く感じれなくて、そもそもこの時期の歴史が本当に無知なこともありフェードアウト気味になっていたのを、この感想を読んでなるほど……!?となり今回興味深く見れた 蔦重はどこに向かっていくんだろう……
日本近代文学館「滅亡を体験する」に行きました✌️
日本近代文学専攻の人を誘って行ったので、私はこう思ったんですけどどうですか!?をして己の中でまとまった感想としては、めちゃくちゃ良いけどお前ならもっと行けるはずだ!!!という感じ

アジア・太平洋戦争についての解説が章の入口に示された上で当時の文学者たちの動きを原稿や刊行物(本物率高くてすげ……となった)で見せていく感じ あんま調べずなんとなく見た情報だけで月吠え的な視点か……?と思った私もあれだが、意外と戦時協力的な内容は薄め?でもキャプションにしっかり意思を感じて良かった
じごくはどこですえんまさま #ぽーたらか
初出しのえんまてんさま~です
じぞう菩薩と同一視されているので見た目を寄せています 寄せていますというかほぼ双子くらいで描いてます
弁論開催するので昔の弁論お見せします【9月22日24:00まで】 youtu.be/31s7ijFec78?... @YouTubeより
やっぱめっちゃ面白いな弁論 いろいろ回収してオチつけるのも綺麗だし 傍聴行ってみたくなった
弁論開催するので昔の弁論お見せします【9月22日24:00まで】
YouTube video by こたけ正義感のギルティーチャンネル
youtu.be
そういえばこちらも先日読破いたしました🙏
最初に戦略爆撃思想の歴史、形成過程がまとまっているので無理なく内容理解できると思うし、よくある空襲被害ではなくB-29の印象・捉え方がどうであったかという観点で日記の記述とかを拾っていくのが面白かったです
最後の章はわりと著者の思想?が出ていてこれも面白かった 読み応えがあります
コヤマさんより誕プレ頂いていました……!欲しいものリスト共有したことすら忘れてて驚いた……
気になってた本!空襲関係も気になる分野ですがB-29の観点って面白いな 積読しがちなので優先順位あげて読まねば……

改めてありがとうございました🌟
昨日読了した本 ここ数日メンタル不調ぎみだったのは生理とこの本の影響かも?と思うくらいダメージ受けながら読んだ
特段普段思い出すことなかったんだけどアレってもしかしてそういう……!?という昔の記憶を思い出してしまった なんやねんこの社会という気持ちになるけど終わりは少し希望の光がさしこんでいてよかった
books.bunshun.jp/ud/book/num/...
ついに被害者は語り始めた『沈黙を破る 「男子の性被害」の告発者たち』秋山千佳 | 単行本 - 文藝春秋
ついに被害者は語り始めた ジャニー喜多川、実父、教師、街中での被害。被害者の心と体を蝕み、時には人生を変えられてしまう性被害の実態と、差し込む光とは。『沈黙を破る 「男子の性被害」の告発者たち』秋山千佳
books.bunshun.jp
旅行Day3
宇治&高野山旅でした🫶
2025年11月24日に東京ビッグサイト南1・2・3・4 西4ホールで開催予定のイベント「COMITIA154」へサークル「さいおうが馬」で申し込みました。

今日ティアだったのをTLで拝見し、忘れぬうちにと尻叩きで申込みました!戦争がテーマのイム創漫画を出したいです 何卒……