自然体の自分は自由で明るくて好奇心や向上心があってのびのびしている
今の職場はそういう自分で居られる場所だから手放したくないな
だから好きな人ともどうにもなりたくない
変わったり失ったりすることのほうのが怖い
自然体の自分は自由で明るくて好奇心や向上心があってのびのびしている
今の職場はそういう自分で居られる場所だから手放したくないな
だから好きな人ともどうにもなりたくない
変わったり失ったりすることのほうのが怖い
緊張すると本当にわからなくなって、多分「何考えてるかわからなくて怖い人」になってしまってる
緊張すると本当にわからなくなって、多分「何考えてるかわからなくて怖い人」になってしまってる
全部が当てはまらない感じはするし
愛着障害の方かなぁって、自分の中の小さな子どもも見て思った
全部が当てはまらない感じはするし
愛着障害の方かなぁって、自分の中の小さな子どもも見て思った
いつもなら流してるところだけどなんとなくそういう気分になった
自分が吸収できる状態にある時に偶然出会える情報があるのはいいなと思う
いつもなら流してるところだけどなんとなくそういう気分になった
自分が吸収できる状態にある時に偶然出会える情報があるのはいいなと思う
例えば女だから力仕事は男の人に頼めばいいみたいに当たり前に頼ったりしないし、自分の仕事は自分の仕事としてできることはやるし、得意分野に合わせてチームで分担した方がいい時はそのようにする
だけど、周りを見ていてもチームやペアで女性はケア的役割に長けていて男性はその恩恵に気付いていないことが多いように思う
例えば女だから力仕事は男の人に頼めばいいみたいに当たり前に頼ったりしないし、自分の仕事は自分の仕事としてできることはやるし、得意分野に合わせてチームで分担した方がいい時はそのようにする
だけど、周りを見ていてもチームやペアで女性はケア的役割に長けていて男性はその恩恵に気付いていないことが多いように思う
彼なりの理由も含めて誠実に答えてくれたと思う
彼なりの理由も含めて誠実に答えてくれたと思う
今度ご飯で色んな話できるから話そうかなーって思いと、そういうのダサいからしない!って気持ち両方ある
今度ご飯で色んな話できるから話そうかなーって思いと、そういうのダサいからしない!って気持ち両方ある
話が噛み合わなかったり、興味が違ったり、振る舞いが変だったり何を考えているのかわかりづらかったりすると思う。いつも穏やかに明るくいるようには勤めているけど完全な澄んだ明るさじゃなくて歪みがあって、それを感じとったときの相手の空気ってなんかわかる。
好きな人とは隣の席で話すうちに私の歪みもいじったり笑い飛ばしてくれるぐらいの距離感で接してくれてわりとノンデリだけどそこに救われてる部分もある。一緒にいると、多少変だけど明るくて素敵な自分で居られる感じがする。
話が噛み合わなかったり、興味が違ったり、振る舞いが変だったり何を考えているのかわかりづらかったりすると思う。いつも穏やかに明るくいるようには勤めているけど完全な澄んだ明るさじゃなくて歪みがあって、それを感じとったときの相手の空気ってなんかわかる。
好きな人とは隣の席で話すうちに私の歪みもいじったり笑い飛ばしてくれるぐらいの距離感で接してくれてわりとノンデリだけどそこに救われてる部分もある。一緒にいると、多少変だけど明るくて素敵な自分で居られる感じがする。
だれかの心のことを丁寧に描いているものを読むのって楽しい
だれかの心のことを丁寧に描いているものを読むのって楽しい
もうすぐ。楽しみ。
もうすぐ。楽しみ。
自分の表情が気になって変に意識してしまう
彼は気にせず話しかけてくれるけど、返事がぎこちなくなる
自分の表情が気になって変に意識してしまう
彼は気にせず話しかけてくれるけど、返事がぎこちなくなる