りょくたん
banner
ryokutan.bsky.social
りょくたん
@ryokutan.bsky.social
58 followers 120 following 3.4K posts
ハアハア…中身人外美少年同士の百合っていいよね… そんなかわいこちゃん♂が大量にいるメギド72という神ゲーをよろしく… 下とカプの夢の国(どぶねずみランド)→https://taittsuu.com/users/ryoku_tan 長文メモ/センシティブ置き場→https://fusetter.com/u/ryoku_tan_72 他 文アル/ツイステ/東方/ポケポケ/ハムスター/ねずみ/TS/リバ/ケモい
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
Oh…アロケルたん第四の世界をWatch…オソロシオソロシネ。
こっちに…こっちに襲来る…!?
悲報、今のアドレスのパスワード分からなくなって詰んだ。
というわけでこのアカウントは転生します。またね。
Reposted by りょくたん
ハムスターはふわふわのもちもちですが、人間を嫌っているハムスターは全身の筋肉を使って拒否るので硬い
Reposted by りょくたん
Reposted by りょくたん
@mitte35.bsky.social

ミッテさん
フォロワー10000人おめでとうございます㊗️🎊🎉
ゆきちゃん、プレゼントわたしてちょうだい🎁
ライトニングケーブルすぐに逝くなあ…
Reposted by りょくたん
プルソンくんをハムスター獣人にしたら(?)
・小さくて頭部が丸っこい
・くりくりっとしたお目目
・ほお袋は無いけど心に勇気が詰まっている
・原典が「王」だからハムハム王国「グランドポーチ」の王子様(??)
今ハムスター獣人をデザインしたら7割くらいプルソン成分を入れるくらいにはプルソンくんのことハムスターだと思っている。
わしバースもとい現パロ時空の倫理観ゆるゆる三兄弟。
ここではまだ言ってなかったので再録。現パロ謎時空の長男サタナキア10歳、次男ガギゾン7歳、三男アンドラス5歳の倫理観ゆるゆる三兄弟。
もちろんアンドラスにはリードが付けられている。次男じゃパワー負けするから長男がリードを持つ係。謎。
組み立てるの、絶対にお兄ちゃんの役割なんだろうな…(わしバース調べ)
これを渡しておけば無言で遊んでくれる…無言すぎて黙ったままどっかに遊びに行くのに気づかない恐れがある…
アンドラスのこと、INT18以上なのに危機管理終わってて「そんな凡ミスする!?」をしょっちゅうやらかすやつだと思っている。
🐇「大変だ、鞄に財布が入ってなくてたまたまポケットにあった200円しか手元にない。早く迎えに来てくれ」(電話中)
❄「お前何やってんの…いいからそこを動くな、余計なことをするんじゃない」
🐇「残り50円…もうダメだ…」
❄「ジュース飲んでんじゃねえよボケ!」
なお公園近くのお宅からカレーの匂いがしたから🐇「おなかすいた…おかしぜんぶたべちゃった…」と自分から帰っていった模様。
🐇「ここでくらすの!」と言ってリュックサック(中身はお菓子と懐中電灯と替えのパンツ)と枕を抱えて遊具に籠城を決め込もうとする現パロアンドラス5歳。
AI生成を活用したCM、私は別に構わないんだけど「手抜き」と思われるのは覚悟しておけと。
Reposted by りょくたん
そもそもCM(広告)は「あなたのためにわたしたちこんなに頑張ってこのサービスをご用意しました!幻想」だと思っているので、そこに「ぶっちゃけ人間にあんまりお金使いたくないんですよねえ!」ていう本音のようなものがあからさまにチラ見えするのが好きじゃないな…
Reposted by りょくたん
個人的にAIによるCMの何が嫌かって、「その企業の事を凝縮した一瞬であるところのCMにすら人間を起用しないで良いと判断してるということは、特に人間はどうでもいいから金を得たいんだな」という印象があるところです
選択肢がどうしても無ければその企業製品を選ぶけど選択肢があるなら避ける
Reposted by りょくたん
牡蠣の猫のボンボンドロップシールやばい
今の検索エンジンって無駄に賢いから検索除けはほぼ機能してない定期。
AI学習以前から無断転載盗用のカスってのは沸いていたので極論「インターネットやるな」になってしまうんですよね…
検索除けだって完全に防ぐことは不可能だし。
ただの偶然で眼帯キャラが集まってしまったフライナイツという軍団…
伏線でないちょっとした小物まで「これ絶対に何か意味がある!」と騒ぎ立てる伏線回収厨のせいで息苦しいって感じする。
Reposted by りょくたん
散りばめた色んな要素をいずれは回収するんだろうと思ってたけどこんなに超高速で進めたらもう回収しようがない。ありえるとしたらカメラを止めるな系の、シャア視点で頭っからひっくり返すタイプの伏線回収展開ぐらいだ
Reposted by りょくたん
むしろ最初の方が「キャラ描写が薄いし展開も特に意味が用意されてない匂いがする…大丈夫なのか??」と思ってたのでむしろ最近の展開の方が納得感があります。「これは意図してキャラが薄いし展開の意味がないヤツだ!」という。
そういや不死者は召喚される前からメギドの力を使っているわ、じゃあガバじゃないか!
デカラビアちゃん、惡の流儀は形から入るタイプだから「魔法使いといえば箒で空を飛ぶものだ」で飛行すると思われる。