ラジプロ!!広島 
banner
rajipro.bsky.social
ラジプロ!!広島 
@rajipro.bsky.social
39 followers 12 following 1.8K posts
「プロレスをもっと楽しく激しく伝えていきたい」がモットーのプロレスch略してラジプロ!!毎日昔のプロレス写真を投稿!毎週土曜日はインスタライブ→http://instagram.com/rajipuro2020やってます。 イベントやYoutubeもやってます! 響乱のプロレス語り マスク・ドSとスリーピーホールド ラ・まゆゆと初心ハマダーがお待ちしてます
Posts Media Videos Starter Packs
1994年10月26日新日本プロレス
東京六本木の新日本プロレス事務所で猪木が来年4月15日を目処に北朝鮮の首都平壌「5.1競技場」でプロレスを中心としたスポーツ交流イベントの開催を発表
北京で会談を持ち最終決定に至り力道山の長女英淑さんを1.4東京ドームに招待する事も
ファマンとの格闘技戦も実現か
1985年10月25日新日本プロレス「バーニングスピリットインオータム」大阪
グスタブとのシングルが組まれ1日2試合戦う予定の猪木が風邪で体調不良の為メインで木村健と組みブロディ&キャンディの試合のみ出場
木村が大ハッスルするもブロディが蹴散らす
最後猪木がキャンディに延髄斬りを決め勝利
1987年10月25日新日本プロレス「闘魂シリーズ」両国
60分3本勝負・藤波vs長州の対決
1本目リキ・ラリアットで39秒で長州先取
2本目新日初公開のジャーマンを爆発させた長州を回転足折固めで仕留め藤波タイに
3本目場外戦でラリアットをショルダースルーでかわした藤波がリングアウト負け
2-1で長州勝利
1990年10月25日新日本プロレス「オールスターレスリンググランプリ」グリーンドーム前橋
新日マットで5年以上外国人エースに君臨していたシンvs現在外国人エースのベイダーが一騎打ち
ベイダーがパンチをガンガン叩き込み
シンもコブラクローで反撃
ベイダーが大技攻勢中レフェリーに暴行し反則負けに
1991年10月24日全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」横浜
三冠王者鶴田と三冠初挑戦の川田が対戦
キックを封印し絞め技を多用する意外性で攻める川田
裸絞めで追い込むも鶴田が猛反撃開始
ハイキックを皮切りに大技攻勢の独り舞台締めは急角度のバックドロップホールドで3度目の防衛
1991年10月24日全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」横浜
世界ジュニアヘビー級選手権
王者渕正信vsダニー・クロファット
渕が陥落か?のムードの中自信満々に攻めるクロファットに非常な左膝攻撃
古傷を責められたクロファットは苦悶
鬼神渕のレッグスプレットでレフリーストップ難攻不落v10
1992年10月24日新日本プロレス「アントニオ猪木氏講演会」福岡
「人生は戦いだ!夢と戦いだ!」と題し九州国際大学Ⅱ部大学祭チャリティーイベントとして大谷体育館で講演会
自身の体験をもとにテーマを語る中今のプロレスはお客さんに合わせすぎとの危惧を話しファマン戦の質問も
最後ダァーッで締め
1992年の10月23日はUWFインターナショナル「格闘技世界一決定戦」日本武道館
高田が北尾と3分5ラウンドで対戦
1Rからローキックの連打攻勢
2R北尾の裏投げを受けるも腕ひしぎで反撃
3R右ロー2連打を誘い水に狙い澄ました右ハイキックを左顎に叩き込み堂々のKO勝ち
1985年10月23日全日本プロレス「ワールドチャンピオンカーニバル」水戸
前日鶴龍コンビと対戦したNWA&AWA世界王者コンビ・フレアー&マーテルが長州&谷津と対戦
お互い負ける訳にはいかない両チームが一進一退の攻防
王者組はあえて長州に狙いを定めて足4の字地獄の競演
最後は場外引き分け
1992年10月23日 WAR「革命点火」後楽園
新日本コールを押し潰した天龍コールの中天龍&北原が入場
反選手会の越中&木村が入場と同時に襲いかかる
試合は野戦場化した後楽園でWAR軍潰しにでる反選手会
最後は一騎打ちの様相の中天龍が越中をパワーボムで勝利
失神越中に追従する天龍をマサがタックル
1985年10月22日全日本プロレス「ワールドチャンピオンカーニバル」京都
鶴龍コンビがNWA&AWA世界王者コンビフレアー&マーテルと対戦
王者コンビが波状攻撃で天龍を追い込む
鶴田のラリアットで流れが変わり白熱の攻防から場外に
マーテルぬエプロンからボディアタックを決めた天龍がリングアウト勝ち
1994年10月22日全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」日本武道館
三沢がハンセンと初タッグを結成し幻の超世代タッグ小橋&田上と対戦
三沢と小橋の1年6ヶ月ぶりの対戦が注目され両軍連係を駆使したハイレベルな対戦が展開
最後は縦横無尽に暴れ回ったハンセンがラリアットで田上から勝利
1994年10月22日全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」日本武道館
三冠王者ウィリアムスに川田が挑戦
川田は序盤から左膝狙いで攻めるも
ウイリアムスのスライディングレッグで左膝を痛めウイリアムスが猛攻
終盤川田が怒涛の追い込みを見せ最後は入魂の延髄でついに悲願の三冠王者に輝く
1994年10月21日新日本プロレス「SGタッグリーグ戦Ⅳ」長崎
公式戦でIWGPタッグ王者ホーク&パワーのヘルレイザーズvsノートン&木戸
パワーか木戸を力で圧倒しホークがノートンからダウンを奪う
木戸を攻撃したホークがトップロープへ
ノートンが突き落としホークが立ちがる瞬間首固めで連勝止める
1994年10月21日新日本プロレス「SGタッグリーグ戦Ⅳ」長崎
公式戦でIWGPタッグ王者ホーク&パワーのヘルレイザーズvsノートン&木戸
パワーか木戸を力で圧倒しホークがノートンからダウンを奪う
木戸を攻撃したホークがトップロープへ
ノートンが突き落としホークが立ちがる瞬間首固めで連勝止める
1992年10月21日全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」武道館
三冠ヘビー級選手権
王者三沢光晴vs川田利明
実に9年ぶり超世代頂上対決
試合開始1分川田のバックドロップでお祭り気分は一掃
お互いの壮絶で凄惨な攻防に観客は驚愕
最後は三沢の死力のタイガースープレックスで決着
1992年10月21日全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」武道館
セミの20周年記念特別試合
馬場&ハンセン&ドリーvs鶴田&アンドレ&ゴディ
どの顔合わせ&連携も注目のこの試合
全てに歴史あり
おまけは私服のテリーがアンドレに飛びかかる
最後は鶴田がドリーを首固めで鶴の恩返し
1989年10月20日全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」名古屋
世界タッグ王者鶴田&谷津と天龍&ハンセンが対戦
背中を負傷しているハンセンを五輪コンビが集中攻撃
コンビネーションを駆使し反撃する龍艦砲
最後は天龍の延髄をかわした谷津にハンセンがラリアットを決め王座奪取
1983年10月20日全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」大阪
ハンセンのパートナーとしてインタータッグへの挑戦が決まっているギャングが鶴見と組みアジアタッグ王者井上&原とノンタイトル戦
鶴見との絶妙なチームワークを見せ井上組を攻めるギャング
原をフライングソーセージを決め勝利
1994年10月20日新日本プロレス「SGタッグリーグ戦Ⅳ」福岡
突然のタッグ結成となった蝶野&マシーンがこの日公式戦で藤波&藤原と対戦
試合序盤からどちらが先発かでもめタッチワークはギクシャクし権利無視の暴走ファイト
最後はマシーンが藤原を仕留めるも蝶野が「こんなんじゃ試合にならねぇ」
1987年10月19日新日本プロレス「闘魂シリーズ」静岡
16日神戸での復帰戦が予定されるもこの日に復帰する事になった猪木がXと発表していた山田を従え藤波&長州と対戦
試合前藤波が花束を山田に
山田もバンダナを投げ返す
長州vs山田で始まるも藤波が山田を羽交締めに長州がラリアット二連発で73秒で幕
1989年10月19日新日本プロレス「闘魂シリーズ」山形市
橋本&斎藤がIWGPタッグ挑戦者決定リーグ戦で不覚をとった高野&マシンとノンタイトル戦
デンジャラスな攻めに終始する橋本が高野組を容赦なく追い込み初公開となるセカンドロープからのDDTから顔面狙いのニールキックで雪辱
1985年10月19日全日本プロレス「ワールドチャンピオンカーニバル」後楽園
TV中継が6年ぶりゴールデンタイム移行した大会メインは昨年10月にセントルイスで初対決以来2度目の対戦
ファンクスvsロード・ウォリアーズ
テリーのスリーパーにエラリングが介入
アニマルのフォールは無効
両軍リングアウトに
1985年10月18日新日本プロレス「バーニング・スピリット・イン・オータム」後楽園
藤波の欠場&グスタブの上陸&ブロディとの二度にわたる対決と今シリーズ大きな負担がかかっている猪木がバーバリアンと対決
試合序盤から野人を攻め試合は完全に猪木ペース
最後ダイビングヘッドを自爆させ延髄で勝利
1985年10月18日新日本プロレス「バーニング・スピリット・イン・オータム」後楽園
マッドドック・バジョンがカナダの山奥で発見したと言われるジャイアント・グスタブが星野&小杉を相手に日本デビュー戦
2人をまとめて吹っ飛ばすグスタブ
最後はフライング・ボディプレスで小杉を圧殺