ふぇりぃ
@privateferrieee.bsky.social
3 followers 1 following 140 posts
趣味垢。 愛玩動物みたいな人懐っこいこびとがすき。サイズフェチ。 スマホゲームはぷよクエ/Dynamix/ハツリバ/プロセカ TCGはヴァイスシュヴァルツ/ラブカ(デッキ作成のみ)/ウィクロス ゲームセンターではWACCA/チュウニズムを遊んでいるよ 無断転載、無断使用、AI学習、トレパク、販売禁止。 Unauthorized reproduction, unauthorized use, AI learning, training packs, sales prohibited.
Posts Media Videos Starter Packs
登場した時点で完全上位互換が存在していたため活躍期間0日
始まる前から終わっていたガチャ産60ワイルド枠

とかいう企画やったら荒れそう~
と、なると修行後一護は結論編成から外れることに・・・
裏アリーナ最上位のために60ワイルドさんを使った魔導師も多いでしょうに、
まさに「一瞬で終わらされた」とでもいうべきなのでしょうかね
アクション系全般が苦手なのに加え
PC専用ゲーはRPGツクールやウディタしか遊んだことが無いため
まあキーボード(コントローラー、特にカメラ視点)操作が慣れないのなんの。

とまあ、何試合か社畜と玩具をプレイした所感をあげると
『思っていた通り、面白いけど説明不足』なゲームだと思いました。
なんでチュートリアルとか、無限にプロプレ感じられる練習場を無くしちゃったの。

それと淫夢実況で観たプレイ映像と比べるとかなり重い・・・
これはPCスペックの問題かしらねぇ
プロプレ淫夢の影響でとりあえず初プレイです

デストロイだけは選ばんといてください
前回の裏アリーナ
せっせこせっせこ7分デッキを回して合計約600兆ダメ―ジだったけど、
ちょっとおためしクエストで1発小突いただけで約2400兆出たんですよね

なにこれ?
サタン&エコロの登場によって
色消し倍加は死んだのか検証してみた。

修行後一護は持っていないので、同じコスト帯の色消し倍加で検証。
(まあ5.5倍と7倍でそんな大差が出るとは思えないし・・・)
とくべつルールはそのまま全消しするだけ。

1枚目 スノヒメ(どの色ぷよの連鎖でも攻撃が発生+発生値2.4倍)
451,1524,880ダメージ(副属性も同等)

2枚目 ラビットのマーベット(赤、緑ぷよを消した時に発生する数値5.5倍)
300,2315,153ダメージ

結論
色消し倍加は死んだ。

個人的にはくろいシグ実装当時以上に
ぷよクエのゲームバランスが壊れたと見て良い。
なおこのシーズンポイント、12月末で期限が切れます。
そしてパーティーイベントは11月4日まで開催しています。
基本的に同じスタミナを消費するイベントが被ることはないので、
もし以降のイベントすべてで今回と同じ数のシーズンポイントを配布した場合、
雑に見積もっても1000ポイントといったところでしょうか。
というか、ちゃんと配布するのでしょうか?

個人的に一番ヤバいと思うのは、
ノリノリのドラコ☆7解禁を大々的にお知らせしておいて
実際には☆7どころか☆6にすることが、
少なくとも10月29日(バトルイベント)までは
不可能なことが確定していることですかね。アホかと。
☆4のノリノリのドラコ自体は別の入手手段があるので割愛しますが、
ノリノリマラカスはシーズンポイント交換所でしか入手できません。
また先に説明しておくと、ノリノリマラカス以外交換すべきものは無いです。

ノリノリマラカスを交換するには1個につき50ポイント、
合計9個必要なので少なくとも450ポイント必要になりますね。

そして今日から開催しているパーティーイベントで
獲得出来るシーズンポイントは合計200ポイントです。
2000ではありません、200です。

つづく↓
アップデートにより、シーズンポイント交換所というものが追加されました。
以降開催されるイベントで手に入る『シーズンポイント』を使って
過去のイベントなどで入手出来たキャラクターや素材を交換しましょう。

それと、☆4止まりだったノリノリのドラコが☆7まで育つようになりました。
☆4から☆5にするには4つ、☆5から☆6にするには5つ、
同時に追加された専用素材『ノリノリマラカス』が合計9個必要になります。
ちなみに☆6から☆7まで成長させるには、
同じキャラクターの☆6本体、またはワイルドさんが合計5枚になるように要求されます。

つづく↓
カボメッツラッシュ 最大ダメージチャレンジ
いいかい?
低資産編成とはこういうことだよ

(おかしなユエは複数入手可能なレベル3特効
 今回は同じレベル3特効として、魔界で代用しています)
ガチャキャラから熱帯人魚のフワールを採用
それに伴いサポーターは青で一番強いいつもの
それ以外は全員配布キャラでも勝てはするぞ!
というわけで次はフワールを他の指要因に変えようか(白目)

(青の応援デッキは魔獣ガールズのヴィヴィアン15体にドワーフのレイフ15体とかいう
 全員配布キャラながらゴリゴリの体力特化編成です)
・・・へ?
(なんて書いてあるか読めない)
カボメッツラッシュ エクストラボス
ほぼ自前配布

先制行動で3ターンスキル封印(解除不可)に加え、
そもそも開幕ハートが3個無かったら30%ダメージ確定です

で何故か普通に全体攻撃+攻撃回復99%減少
おじゃまぷよ、固ぷよ大量生成に加えて
実質おじゃまぷよポジションとなるハート生成
とどめとばかりにおじゃま砲の2ターン前にスキル15個延長
万が一おじゃまを捌き切っても直後に無属性発狂攻撃
そして解除不可の3ターンスキル封印でループ

俺ギルイベ好きだからこういうこと言いたくないんだけどさ、バカか?
第2回なぞぷよタイムアタック 中間状況

実をいうと、推しリーダーで2分切りは達成しています。
が、自分のハイスコアはさらに速いタイムでクリアしているため、
ランキングにはニナちゃんリーダーの姿はありません。悲しいなぁ・・・
苦行イベントお疲れ様でした。

途中で女王ウィッチ軸に飽きて華麗アルル軸に変えたけど
こっちのほうが自分のプレイスタイルにあってるんだなと実感、
結局激辛相手に1度も負けることなく、
何なら1デッキ目が落とされたのも1度だけ。
まりょくは50ぶんだけ回復に使って3000位以内に入れました。
51階以降は全色共通で龍人、赤、青、緑ならトラップ職人。
それさえ用意出来ればきっと勝てるはず。
・・・55階の1戦目とかいう運ゲーを突破できれば、の話だが。
あまりこういうことを言いたくは無いんだけど、
リーグイベントはやっぱり面白くないよなぁって。
55階全配布。
二度とやらねぇよこんなクソゲー
らくがキングのチェッタはテクニカルとギルイベで
ゾルタンを差し置いて採用するほどのキャラでは無いと結論。
加えて裏アリーナのコスト59以下でも最適解にはならないだろう。
なので完全にバトル専用と割り切って攻撃特化にするのが良い。

だが60階のスタメンとしてデッキスクロールを使うならば、
大量のあかぷよぬりかえで盤面形成役として活躍、
あとは公式チートをリーダーにすれば簡単にクリア出来る。
攻撃体力の安定臨界ばかり強化して、
複合系のコアは1つも強化してない私。
連合はまったり、演習はやらない、そんなプレイスタイル。
・・・・・・?
(これで100位以内に入れます、何かが色々とおかしい)
まあ配布キャラ軸の編成なら
これくらいの記録は出せるんじゃない

なので倍率低くていいから
とくべつルール持ちを配布に出してくれ
例)サポーターに炭次郎の完全配布編成
※剣士シグはぷよつかいのがっこうで入手

レガムントver.ぷよクロで状態異常解除
ミズアリアで攻撃回復デバフ解除搭載

ちなみにラフィソルver.ぷよクロをかわったエコロに変えると
全員バランスタイプ+開幕チャンスぷよ生成+タフネスが付いてきます