piyoppi
piyoppi.bsky.social
piyoppi
@piyoppi.bsky.social
ほげほげふがふがぴよりんぱ
about: https://garakuta-toolbox.com
誤投稿の内容が「テスト」であんしん。
November 12, 2025 at 12:09 PM
専門書はデカくて重いという問題があるので持ち運びたくないのだけど、自分が買った本を会社にも買ってもらい、しばらく占有できる権利とセットになっている、みたいな制度があったらいいな、ということなのかもしれない。
November 12, 2025 at 11:03 AM
通勤生活が始まってから、小説(文庫本)の消費は捗るんだけど、専門書はそうじゃなくなっちゃったのどうにかしたい。
November 12, 2025 at 11:00 AM
突然付与されたパッチョポイントとは
November 12, 2025 at 10:07 AM
Suicaのペンギンの引退ショック、じわじわとくるものがある。
November 11, 2025 at 1:34 PM
頭痛薬が効くタイプの頭痛はいい頭痛
November 11, 2025 at 11:34 AM
電子証明書の発行に時間がかかるなんて!
November 11, 2025 at 8:02 AM
ぎゃふん!
November 11, 2025 at 8:01 AM
反芻って食べ方のことをいうのか。しらなかった。。。(転じた方の使い方しかしらなかった)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E8%8A%BB
November 11, 2025 at 4:28 AM
口内炎のボスみたいなやつがいなくなってくれたおかげで、きょうは久々に頭痛のない日をすごすことができてしあわせだった。。。口内炎みたいなやつが口を突き抜けて頭痛になってしまうのは今回がはじめて。
November 10, 2025 at 2:26 PM
インフルの予防接種できたので向かうところ敵無し。
November 10, 2025 at 11:33 AM
体調不良の秋!(しくしく)
November 9, 2025 at 7:45 AM
たまたまテレビをひさびさにつけたら母校のロボコンの様子を見るなどしてめっちゃ懐かしいきもちに。。。
November 8, 2025 at 2:27 AM
CJKにおけるwbrタグの難しさ
November 7, 2025 at 11:55 AM
会社にべんとうを持っていくとき、見せることはまあないのだけど、一応見られても大丈夫なクオリティに仕上げないといけないみたいな謎の緊張感がある。
November 7, 2025 at 11:52 AM
ずっと歯が浮いたような顔面の違和感が続いているのだが、これはいったい。
November 7, 2025 at 10:11 AM
コーヒーほんとに値上がりしていて困っているのですが!
November 4, 2025 at 5:08 AM
これ太陽光パネルなのかな。。。これめっちゃいいな
www.google.co.jp/maps/@35.586...
www.google.co.jp
November 3, 2025 at 2:21 AM
風邪のひき始めか、あるいはカフェインの離脱症状か(不覚にもコーヒーを切らしてしまったし、買いに行くこともままらなかった)
November 2, 2025 at 2:55 PM
角煮を作った。うまうま~。
November 2, 2025 at 2:53 PM
あのスーパーもあのオレンジジュース自販機も、元はIT企業と聞いてへ〜となっていた。
November 1, 2025 at 1:26 PM
自分の機嫌は自分でとっていかないとね、ということで豚バラ肉のかたまりを買ってきた。
November 1, 2025 at 5:31 AM
「I am sending you some good vibes」(いい気を送っています)なんて、普段から使う言い回しなのか。。。?(きょうの英会話)
November 1, 2025 at 1:22 AM
ゲーミングパソコンの排熱で暖をとる
October 31, 2025 at 4:36 PM