ぱうろす/三日坊主が贈る脱!三日ぼうず方法
banner
paurosu.bsky.social
ぱうろす/三日坊主が贈る脱!三日ぼうず方法
@paurosu.bsky.social
40歳の誕生日にビキニを着て写真を撮る目的を達成した元三日坊主
ボディメイクを通じて見つけた『継続』する方法を発信
三日坊主は克服できる
私にできたからアナタにも必ずできる!!


体重より見た目重視
痩せるより引き締め
趣味は献血とサウナ
パスワードを忘れる&再発行ができずで1週間体重の記録できませんでした
おはようございます☀

大きく増えてはないもののバレンタインのお菓子のせいで鎖骨のあたりに吹き出物が😓
お菓子交換はいくつになっても楽しいものだけど、食べ過ぎには注意だね!
February 15, 2025 at 12:43 AM
大雪注意報が出ているので警戒していたもののいうほどではなかったため一安心
パウダースノーだったので雪かきも楽だった
そのせいで車のフロントガラスはバリバリに凍ってたけどね!🧊
February 5, 2025 at 12:51 AM
大きな変化はないもののグラフで見ると上がり下がりが激しいことがわかる
可視化ってやつですね!

ADHDと診断された人は30分の有酸素運動をすると脳の認知機能がアップするという実験結果があるそう
運動って無限の可能性があるんだね
February 4, 2025 at 3:04 AM
現状維持といえば聞こえはいいけど
私の中で『現状維持』は『ゆるやかな後退』と同じなので変化が欲しいところ

生活習慣を変えるために玄米を買ってみました
白米と混ぜて炊いてもいいみたいなので始めやすくて助かる🌾
近所のJA直売所ありがとう!田舎でよかったぁ
February 2, 2025 at 6:05 AM
人間って60%が水分でできてるんじゃなかったっけ?
自分が人間なのか疑わしくなってくるなー
バナナより水分含んでない🤣
February 1, 2025 at 1:43 AM
久しぶりに51キロを切りました
が、相変わらず低めの水分量
体脂肪率も高いんだよね
脂質制限が1番効果ありそうだなー
January 31, 2025 at 3:00 AM
水分量は上がらず

代謝と体内の水分量は関係性が深いそう
お茶やコーヒーじゃなくてちゃんと『お水』をとっていこう
おはようございます🌞
January 30, 2025 at 12:08 AM
正常値で落ち着いているからと安心しているとこういうことになる
グラフの上がり方がヤバいー
体脂肪と筋肉量のグラフが比例してて笑ってしまった
逆転させなきゃね
January 29, 2025 at 12:24 AM
体重が重いよりBMIが高い方がテンション下がるなぁ

基礎代謝の中に『脳の代謝』も含まれるってはじめて知りました
新しい刺激を受ければ脳の消費量が上がる
それは体全体の消費量の20%を占めるそう
これは新しいトレーニングを始めるしかないね?
January 28, 2025 at 12:56 AM
衝撃的な事実ですが

太ってます

グラフをみたら一目瞭然
右肩上がりだね!景気いいね!😭
ずっと同じやり方なのがダメなのかも
いいキッカケだと捉えて生活習慣見直していこう!
January 27, 2025 at 3:09 AM
こういうのって夢しかない
理想の自分を追いかけるのに年齢は関係ないね

"70歳で筋トレ開始! 太りすぎで不健康だった私を変えた8つの要素" - Women's Health #SmartNews
January 20, 2025 at 4:10 AM
基礎代謝が落ちると気持ちも落ち込みやすくなるっぽい
すんごいウジウジしてるー!
まぁ、そういう日もあるさと割り切っていくか!
January 16, 2025 at 2:51 AM
しっかりめに筋トレした次の日は体重が落ちて基礎代謝はそのままっていうのが多いことに気づいた

このまま基礎代謝と筋肉量を増やしていこう!
今年せいろデビューしたから低脂質な料理たくさん作るぞ!!
January 15, 2025 at 3:08 AM
昨日はナゾに減りましたが今日は1キロ戻りました
本当、人体って神秘すぎる

数字に振り回されないようにしているけど見ちゃうと気になってしかたがないね
January 14, 2025 at 4:11 AM
雪の影響で早めに家を出たので体重測定はナシ
一回解けた雪が夜中に凍って道路がツルツルテカテカに
事故しないように緊張しながら運転しました
そんな中を登校する学生たちに元気をもらって今日もガンバロー
January 10, 2025 at 1:08 AM
体重は微減
BMIも体脂肪率もギリ正常値でおさまってるって感じだなぁ
お餅って手強いねー!!😭🫘
January 9, 2025 at 3:19 AM
あけましておめでとうございます㊗️!

夫にSNSをやっていることがバレそうになっていたので投稿は控えていました
さすがに身内に見られるのは恥ずかしい…

2025年は正月太りからはじまります!
頑張ろう!
January 7, 2025 at 2:41 AM
気温差にやられて風邪ひきました
強いはずの私のノドからやられたので今年の風邪はかなり強力っぽい🤧
体力つけようとたくさん食べたら体重増えた笑
体脂肪率は減ったからヨシ

年末に向けてゴミ捨てを進める中で自分の好き嫌いと向き合ってます
好きなものに囲まれた生活をするために捨てるぞー!!
November 30, 2024 at 2:12 AM
今まで笑って吹き飛ばしていたつもりのことがつもりつもっていたようで
自分への情けなさとなんでここまでバカにされた態度をとられなきゃいけないのかの思いで涙がでてきてしまった
私のことは無視してもいいとかコチラを見ずに返事をしてもいいとか思われているらしい
転職しよ
November 26, 2024 at 9:09 AM
まて、めっちゃあがってんな、体重
昨日の常備菜がおいしくてお米たくさん食べたからかな?
筋肉量も増えていれば気にしなくていいんだけど…増え……?
よし、捨て活して体動かそー
そろそろあいりさんの季節だな
福袋開封動画たのしみししてます!
November 24, 2024 at 2:06 AM
体脂肪率と筋肉量は比例していることがよくわかる
体脂肪が上がれば筋肉は下がってる
このグラフを逆転させることが今後の最大の目標になりそう!
November 22, 2024 at 3:21 AM
メンタル落ちててポストできなくてもとりあえず体重計にのって記録を残す自分をほめたい
November 20, 2024 at 1:07 PM
フライパンいっぱいのきんぴらごぼうと圧力鍋つるつるいっぱいの豚汁と春菊のおひたしを作って1日が終わってしまった…

根菜が美味しい時期だからたくさん食べたいよね
根菜は体を温めてくれるからしっかりとっていこう
業スーの冷凍野菜が下ごしらえなしで使えてとっても便利
鍋にぶち込めば終わる笑
November 17, 2024 at 7:15 AM
実験35日目
おはようございます☀

三日坊主だったのに毎朝体重計に乗ってデータ残して宅トレやストレッチ続けられてるって考えと年齢を理由にあきらめる必要ってないんだなと思える
あきらめたらそこで試合終了ですよ?
November 16, 2024 at 12:34 AM
実験34日目
おはようございます☀️

仕事にかまけてたらポストするの忘れてしまった😅
仕事人間じゃないんだけどなー
プライベートを充実させたいよね。仕事は生きる手段ではあるけど人生そのものではないからね
数字で見ていたものをグラフにするとおもしろいね
山あり谷あり!!
November 15, 2024 at 3:19 AM