秋の本の虫
秋の本の虫
@parainu.bsky.social
BLTL食べる。
ブルスカのアイコンが立体的になってるのに今気づいた
November 8, 2025 at 2:31 PM
年月と共に歳をとり、オタク仕草をしていた政治家が入閣して、おれのフォロワーだぜ〜とか、〇〇推しの人…的な話をしてるのを見ると、これが政治…と思った
October 22, 2025 at 9:55 AM
保守とリベラルがまぁまぁ混ざってるTLデッキで、誰がどっちをどう思ってるのかバラバラで、みんな同じくらい大切な人たちなんだけど、そういう考えがバラバラでも俺は一緒に居たいよ
October 22, 2025 at 8:50 AM
今ゲームツイートアカウントになってるんだけど、そのゲームを作ってる会社が女傑と呼ばれてる資産運用がしこたま上手なお方が運用した利益を会社に入れたりする感じで、何十年も前から女性だけの開発チーム作ったりなんたりと女性に対するエンパワーメントが強い気質で、そのせいかファンの人も意思が強い方が多い気がするというか
October 22, 2025 at 8:47 AM
アカウント増やしたくない…めんどくさい…
October 11, 2025 at 9:24 AM
断片的な言葉しかないからそれにキレたところでどこにも辿り着けないよ
October 11, 2025 at 9:03 AM
私は誤読の自由があると思ってるから、今のTLと間接的に折り合いが悪い
October 11, 2025 at 9:00 AM
XのTLにイライラしてしまってこっちに来た。私は友達と楽しいことをシェアしたいだけなので、Xの公共性が肌に合わないなぁと思う。言ってることはまぁわかるんですが、言い出したらキリないよとも思う
October 11, 2025 at 8:54 AM
カレー屋さん(正しい国がどこかわからないのでカレー屋さんとしか呼べない)のカレーが時々無性に食べたくなって食べると腹一杯になって暫くは大丈夫です…になるけど、しばらくするとまた食べたくなる
October 7, 2025 at 10:02 AM
カレー屋さんは食べきれないほど出してくるので沢山食べても仕方ない。これは仕方ないのだよ
October 7, 2025 at 9:59 AM
落ち込みを空腹のせいにするのは簡単だけど、過食に行ってしまうので根本的な解決とは言い難い
October 7, 2025 at 9:58 AM
ネオロマで勧められたゲーム初代アンジェと無印コルダなんだけど、調べると結構ゲーム難易度高いっぽくて、初心者に勧めるにはハードル高くねえか?って思ったりした。コンプさえ目指さなけりゃ一周くらいは出来るかもしれないけどハマるかは怪しいな…ゲームの遊び方を知らないで遊ぶので…大人の楽しみ方が出来ない…
October 5, 2025 at 3:10 PM
今日は連れてった。派手な服を着て懐からデケエ人形出したのはもしかしたら危ない人に見えてたかもしれないけど、可愛いぬいぐるみだし、何かしらの推し活と思われてるだろう…まさかこの世に一つしかないオーダーぬいとも知らず…ククク(恐怖)
October 5, 2025 at 11:31 AM
中江兆民の三酔人経綸問答がtvで紹介されたのが印象的で読んでみたいと思いつつ、難しい本なので先延ばしにしてる…まだ読めてない思想書もあるんだよなぁ
October 5, 2025 at 3:35 AM
例えば、色んな人種思想の人たちと仲良く居る人だったら、排外主義的な思想に対しては強く反対を言う人もいるだろうけど、例えば、病気で心身的に万全ではないことをはじめとする生活の不安が常に付きまとう状態であれば、そのリベラル的な関係と侵略の境界は酷く曖昧に映るだろうし、そうしたステータスは本当に様々なのに、自分の立場しか見えてない人達にも、夢物語のように分かり合えると信じてる人達にも、そんな言葉に溢れたSNSはなんだか地に足が付かない感じがして少し距離取ってたりする。
October 5, 2025 at 3:32 AM
自分のTLリベラル保守どちらもいるからか新総理のイメージ関連のツイートがかなり二極化してるので逆に自分の信じるもの次第で都合の良い言葉が生まれるんだろうな…って沈黙してるとこある。作家でも本当分断が起きているな、って思うんだけど、自分の生活や身体のベースの延長線上だからそうならざるを得ないよなぁと思う。
October 5, 2025 at 3:26 AM
経済的な自立がしてえ…でもQOLを下げても自立する覚悟が足りねえ…
October 5, 2025 at 3:05 AM
良い人達なので、まぁそこまでアレな事は言われまい…
October 4, 2025 at 11:59 PM
家族からは温かい言葉を貰ったので、まぁ、どうにかなったか…。裏で何言ってるかはわからんが、裏を出す人達ではないので知らない顔する
October 4, 2025 at 11:59 PM
今日はルピシアのマルシェなのでしまむらのロリィタインフルエンサーの服着て出かけてる。お気に入りの歩きやすい靴が行方不明になったので、普通のヒールのパンプス履くしかなかった。公共交通機関使いまくるぞ
October 4, 2025 at 11:57 PM
国宝の影響もあって、初心者向けの歌舞伎もあるようで面白いなぁと思った。
October 4, 2025 at 10:56 AM
それでも、様々な興味関心を持っていろんな事にチャレンジしてる人達がいっぱい居るので、少しでもみんな幸せに生きて欲しい
October 4, 2025 at 10:55 AM
甥の学費(私立)見ると、自分が国立に入ったのかなり頑張ったやつだったのかもな…って思ったりした。もっと言うと、聡明なのに大学に行けなかった人たちもいっぱいいるのである。自分の今の職場がそうなのである。
October 4, 2025 at 10:54 AM
政治関係の事になると、この年齢になると生き方が昔と変わってるのもあって意見が合わないことが多いのでなかなか話に出せないけど、多くの様々な友人を持つことがしがらみでもあり、同時に防波堤でもあるよなぁと思う。
October 4, 2025 at 10:46 AM
列車大遅延で帰れないンゴ
October 4, 2025 at 10:09 AM