大薮豊数
@oyabun1.bsky.social
97 followers 57 following 2K posts
愛知県江南市議会議員
Posts Media Videos Starter Packs
堀もとし隊長ひきいるスズメバチバスターズ
下見に行って来ました
今回はヤバい😨土中にあるっことはオオスズメバチだがね🐝
隊長と綿密な駆除計画を立てます👋
 
皆様からのご相談、お待ちしています🫡
やっぱジムはええなも🏃
 
今夜は軽めに・・・
傾斜2.5%を時速5kmで5km歩いて、ケッタ負荷50%で5kmこいで、
128kg負荷のレッグプレス30回✖️3と、ダンベン5kg20回✖️5回で終了☑️
血中酸素濃度は最低96最高100でした😃
とても良い疲れでした🥱
帰路、ミニストップに引き寄せられそうになったのを心を鬼にして通り過ぎました。
誰かが『ここダメじゃん』って言ってくれたら・・・
 
今日は『ほてい運転代行』のお仕事
たまに障がいの方を送迎することがある。
今日もあるショッピングセンターで障がい者用駐車場探しが大変だった。周りを見ると、どこからどう見ても健常者の家族や夫婦などが平気で障がい者用駐車場に停めちゃう。
ホント悲しいですね。
ありがとうございました🙇
無事帰宅しました
妻の手作り味噌煮込みうどん
泣けるわ〜😭
ちょうど1週間でした・・・
 
急性肺炎でお世話になった宇都宮記念病院、身動きが取れなくなった私をわずか1週間で元気にして頂き、感謝しかありません。
江南に帰ってホームドクターと主治医とよく相談して今後はこのような健康被害の無いように気をつけたいです。
江南市に帰って数日間おとなしくして、20日(月)の週には完全復帰する予定です。また宜しくお願い致します。
全ての皆さまに、ありがとうございました。
おはようございます。
劇的に回復しています。すでにほぼ全ての検査結果は健康レベル。主治医も感心しています。近々退院予定です。
さて当初主治医から2〜3ヶ月の入院と言われていたため、仕事などで他の患者さんの迷惑にならないように一番安い個室にしていました。付帯して朝刊が配達されるのですが地方紙『下野新聞(しもつけ)』はローカリズム満載で目を楽しませてくれました。たった一週間ですが宇都宮市のこと良く勉強させて頂きました。値千金です💰
続き・・・
 
主治医の見当では20日の週だそうです。
もう少しだけ、こちらで治療して参ります。
皆さまには、ご心配をお掛け致しまして、申し訳ありません。
今朝10月14日(火)の担当主治医の回診・・・
 
ここの主治医(宇都宮記念病院)はスゴイです!
先週来、私の過去からの病歴・薬歴など過去10年近くを地元江南の病院とも連絡を取り資料を取り寄せ『一つの結論』出しました。
大薮、一部の薬効成分に呼吸器系が激しくアレルギー反応のような症状を出すとのこと。今回の肺炎も過労などではなく、月初めあたりからの風邪で処方された薬の中にこの肺炎を引き起こした原因(漢方薬成分)があったことを突き止めました。
今後の治療ですが、肺が炎症を起こしていることは間違いなく、自覚的には元気ですが、レントゲン写真の影が薄まれば退院または転院とのこと。
 
・・・続く
続き・・・

まだ退院のめどはついていませんが、後日お知らせいたします。
大変に申し訳ないのですが、早朝の駅頭ご挨拶もしばらくお休みさせていただきます。
私の現在ですが、酸素供給を受けていれば元気な状態です。ご心配なく。
【重要】
なお、パソコンなどの作業時間が限られておりますことから、皆さまからの『お見舞いメッセージ』の返信応答が厳しいです。
ご理解いただける方には『いいね』ボタンだけ押して頂ければ大薮とても喜びます。平にお願い申し上げます。
【お詫びとお知らせ】最後に重要なお願いがあります
 
急性肺炎で入院しました
まずは多くの皆さまに日ごろ健康を推奨している立場でこのような事態になってしまったことを心よりお詫び申し上げます。
ごめんなさい。
11月初めころから風邪ぎみの中、各地への視察・調査・見学・シンポジウム・学会など公私ともに走り回っていたところ、一昨日10月9日(金)17時ごろ全国都市問題会議で訪れていた栃木県宇都宮市で呼吸困難で動けなくなりました。自力で救急車を呼び、現地総合病院で検査の結果『急性肺炎』と診断。担当医師からは極度な過労が風邪をこじらせたのだろうと言うこと、症状を重く見て入院となりました。
 
・・・続く
おはようございます
栃木県宇都宮市の2日目です。宇都宮というところは微妙に東北なんですね。若い方でもわずかに東北弁が聞こえてきてホッコリしています。
さて今朝は朝食に出たパック牛乳見て『イジメ対策』できてるなぁてことで、コレ江南市の給食取扱業者もやってるのかと思ったので画像を載せました。ご存知の方がおいででしたら教えてください。
また、名前がええですなも『針谷牛乳🥛(バリヤ)』
おはようございます
いよいよ、始まります今回のテーマのまちづくり、おそらく令和になって温故知新?なのか新たに路面電車を敷いた宇都宮市の交通機関周辺まちづくり整備など詳しいお話も聞けそうで楽しみにしています。
 
【宇都宮ライトレール(株)HP】
www.miyarail.co.jp
 
今朝もご挨拶運動でエッセンシャルワーカーの方と駅でお話ししましたが、この路面電車敷設で周辺にマンションが増えたとのことでした。ええねぇ~!
 
令和7年(2025)10月9日(木)
06:00 LRT宇都宮駅にて挨拶運動
09:00 第87回全国都市問題会議
17:00 宿泊場所到着
続き・・・

令和7年(2025)10月8日(水)
06:00 宇都宮に向けて自動車で出発
14:00 現地到着予定
15:00 地元調査
18:00 宿泊場所到着
 
#江南市議会議員
#大薮
#豊数
#おおやぶ
#とよかず
 
≪Youtube≫
www.youtube.com/@oyabu570
≪TikTok≫
www.tiktok.com/@oyabu_toyok...
おはようございます
本日10月8日(水)より10日(金)まで、栃木県宇都宮市で開催される『第87回全国都市問題会議』に行って参ります。
早朝出発のため今朝のご挨拶運動もお休みになります。皆様にお会いできず寂しい限りです。
さて、テーマは『成熟社会の都市のかたち ~コンパクトで持続可能なまちづくり~』で、全国の市長、市議会議員等約2,000人が一堂に会し、理論と実践の両面から、都市問題や地方自治について討議する。
江南江政クラブ、江南市にはピッタリなテーマ、しっかり勉強させていただきます。
 
・・・続く
海上自衛隊舞鶴地方隊の教育隊と言えば、元々は海軍の学校だったところ。有名な指揮官には東郷平八郎司令官が御座り、ここで日本のカレーライスと肉じゃがが美味しくなったと聞く。見学の間に見せていただいた『東郷邸』(毎月第一日曜日公開)は和洋折衷の素晴らしい邸宅で、最近では映画『わたしの幸せな結婚』で目黒蓮と大薮の大好きな今田美桜がロケに利用した。舞鶴市内でのロケが多く、市役所横の赤レンガ倉庫は軍司令部に使われていた。観光にも力を入れている舞鶴市のお話はまた後日!
 
【今朝の動画】女性が大活躍中!
youtu.be/w4TamV5ut9g?...
続き・・・
 
令和7年(2025)10月6日(火)
06:00 柏森駅で挨拶運動
09:00 江南警察定期監査
13:00 市役所で政務活動
18:00 帰宅
 
#江南市議会議員
#大薮
#豊数
#おおやぶ
#とよかず
 
≪Youtube≫
www.youtube.com/@oyabu570
≪TikTok≫
www.tiktok.com/@oyabu_toyok...
おはようございます
自民党初の女性総裁が誕生するのを予測したのか、先週視察に行った海上自衛隊の教育施設で実務見学の艦船『あさぎり』館長が笑顔の素敵な女性艦長(画像)でした。キリッとした中に人間味の濃いお人柄がにじみ出ていました。このように最近は艦船乗務を目指す女性が増えたようです。今では宿舎も個室になっており、何より食事(実費448円支払)がめっちゃ美味しかったです。ここではPCや経理、調理まで教えています。砲雷長の木下さんがホントいい味出していました。
 
・・・続く
この有名人、どなたか分かりますか?
生誕地は群馬県ですが、この方も舞鶴の海軍兵学校出身です。
続き・・・

10:45 舞鶴教育隊見学
   船艇・施設・教育施設など
18:00 宿泊施設着
 
【これはイカンことにゃあ】
 
江南市の工業用地整備推進事業、企業庁より・・・
『(江南市の)造成事業の採算性が見込めないので』
・・・と言う理由で、埋蔵文化財発掘調査の費用負担100%、おおむね10億円を全額市で負担するようにとのこと。
市は、各議員に相談することなくこれを了承し、議員には事後報告でした。
ちなみに岩倉市では同事業で約半額を企業庁が負担した。
市民の代表である議員は賛成しかねます。
 
#江南市議会議員
#大薮
#豊数
#おおやぶ
#とよかず
おはようございます
本日より2日間の舞鶴市での視察です。
目的は2つ。
1.(本日)自衛官(海上)を目指す若者たちに教育隊の現状を聞き伝えではなく、自身の目で見た、感じた雰囲気として説明できるようにする。
2.(明日)舞鶴市は『日本一働きやすい市役所』と言われており、中途退職者が少ない。その現状と学ぶべきこと、そして江南市にこれをフィードバックするためのヒントを学びに行く。
早朝6時出発のため、朝の駅頭挨拶運動はご無礼いたします。
 
令和7年(2025)10月2日(木)
06:00 江南出発、舞鶴市へ
10:00 海上自衛隊舞鶴地方隊
   総監表敬
 
・・・続く
3月28日(日)2グループ、29日(月)1家族、30日(火)1グループを大阪関西万博のアテンドをして参りました。それぞれの皆さまがおおむね20万人を超える来場者の中で全く当日予約のパビリオンもイベントも取れない中で、それなりに数か所のパビリオンやイベントを楽しんで頂けて良かったです。どうしても現地の会場に入っていないとできないアテンドが多く3日間地元を離れていました。
明日からは我が江南江政クラブ(会派)の視察で京都市舞鶴市に行って参ります。また木曜日・金曜日と朝挨拶をお休みいたします。
  
【本日の動画】今朝の言い訳・・・
youtu.be/802zrNAxysE?...
おはようございます
10月です。今月も宜しくお願いします。
今朝からの駅頭挨拶運動再開、宜しくです!
さて、私事で申し訳ありません。つい先ほど(深夜3:50頃)に家内と一緒に帰宅してきたため、今朝の投稿はご無礼いたします。
明日からは予定どうり投稿いたしますので本日はご容赦ください。理由は次の投稿でお知らせいたします。
 
令和7年(2025)10月1日(水)
06:00 江南駅東口で挨拶運動
09:00 全員協議会
18:00 帰宅予定
 
#江南市議会議員
#大薮
#豊数
#おおやぶ
#とよかず
 
≪Youtube≫
www.youtube.com/@oyabu570
はじまりました🏃‍➡️🏃‍➡️🏃‍➡️
江南市から未来の金メダリストが出ますように🙏
私の高校時代の先輩『ばん たけひろ』さんの後援会が明日9月28日(日)18時より、伊勢市内で、元フジテレビアナウンサーの『長谷川豊』さんを招いて講演会を行います。
近隣市町はもちろん他府県の皆さまもお時間がございましたらおいでください。テレビキー局のあんな話やこんな話、聞けますよ。
入場無料です。