おり@創作など
@oriver72.bsky.social
91 followers 74 following 1.9K posts
日常の雑多と二次創作のつぶやきです。 聖剣、他アバチュなど。 全てにおいて妄想で出来ております。 フォロバお気遣い不要です。 いろんなコンビやカプが好きなので、特にカプ固定の方はご注意ください。 NO AI Traning. 🩵クロスフォリオ https://xfolio.jp/portfolio/Oriver/ リンク先含めAI学習禁止。
Posts Media Videos Starter Packs
やばい、クマの話しかしていない
ドングリだけでなくブナも不作だそう。これは出るわけだ…😂
ドングリやくるみなどの木の実が落ちる場所を避けて集団行動が1番かも
クマ鈴の音、FF5の流砂でシドとミドがサンドワームを橋にするために鳴らした鈴の音を思い出す。
スマホゲーム離れて長くなってきました。
今はゲームではNintendoオンラインの支払いだけに。ログインや課金をしない生活楽だ…
動画や情報の受け売りをまとめてみたものです。
配信、注意喚起してくださった方々ありがとうございます!
 あとはでかいふん、クマの食糧庫(不自然に落ち葉がかかっている)、クマの足跡、クマの引っ掻き傷、その他クマの痕跡がありましたら落ち着いてゆっくり引き返してくださいね。
 もちろんスズメバチにもご注意をっ!
 南東北もなんかクマが多いぞ〜
 車にぶつかったり県の中心部に出たりするとやっとニュースになる感じ…

 今年は目に見えて多いです。行楽に来られる方、万が一クマを目撃したらクマを興奮させないようにしてください。
 餌やりはクマと人間との関係が変わるので断固で厳禁、ゴミ捨ても餌やりと同じなのでだめです。その他手持ちの私物の一切をクマに開け渡さないように。クマの所有物扱いになってしまう為もし取り返したら襲われます
 
 クマは背中を見ると襲いたくなります。 
 前向いたまま悲鳴をあげぬようゆっくりあとずさりしてください。山に行く方はツキノワグマ用(北海道はヒグマ用)のスプレーの携帯をお願いします。
うにゃ〜〜〜っ
近所の人に作業中見たキノコの写真を送っただけなのに、一緒に採りに行く話になってしまった。近場とはいえクマ怖い〜〜
なんかクマが怖い話ばかりしていてすみません…
私は爆裂拳どへたくそで(バルガスに何度もやられた)オーラキャノンばかり使っていたなぁ…グリグリ系の方が得意だったかも。
ティナ、最初モブリズのどこにいるか分からず不在でクリアしました
🐕‍🦺がいたんだね…黒くて気づかなかった…
エドガーは機械オンリーの武闘派、セッツァーはバニシュデス役でした…笑、ロックは加入が遅いのが痛かった…でも盗むが使えるし強かったのでさして気にならなかったです。
フェニックスの洞窟とラスダンでパーティが分かれるのが楽しい…!
モグは、崩壊後にナルシェ炭鉱のモーグリの住処で1匹だけ背中向けているところで再会した時に、パーティが生きていたことをただただ喜んでくれたのが悲しくて…
ティナやセリスは自動で覚える魔法が個性見られて楽しい…!
おどるのモグの鳴き声が、鳴き声が可愛すぎる〜〜〜っ!
6はティナマッシュリルムガウが多かったかな。ガウはあばれるよりも魔法を覚えさせて魔法担当に。マッシュもゾーナシーカ装備させて必殺技に影響する魔力を上げてた。魔法パーティ…あとたまにエドガーセリスモグ、おどるが可愛すぎて…
狂信者の塔も苦労なく楽しかったなぁ。
カメムシが多すぎぃぃぃ
最後のかぼちゃ、白と緑の1個ずつがなかなか付け根が横に割れてこないので収穫ためらってしまう。
自分たちきょうだい、目玉モンスターみたいなキャラクターを見るとおめめちゃんと呼ぶのでミャクミャクもボルダーも目玉の親父殿ももれなくおめめちゃんです。
1日に2度はクマがあらわれた!(RPG風)の町のぼうさいむせんが流れるのこわすぎる。
一方で襲われてケガをした人のニュースは町の中では聞かないかも…
明け方のゴミ捨て場ミッション無事完了していました!
街頭あるけど道の先が真っ暗でわからない。怖すぎるっ
クマが昼間にも出てくるのはお腹空きすぎて眠れないからかもしれない。夜にお腹空いて眠れずおやつ食べたくなるのと同じかも
明日早朝からゴミ回収のセッティングがある…クマ怖いな〜
円錐型に育っています…!
木綿の実がなかなか開かなくてちょっと心配…

でも虫にやられず生き残ってくれた1株がクリスマスツリーみたいに大きくなってくれて驚くばかり。2メートル近くあるよ…!

木綿は割り当てられた面積の分だけ大きくなってくれるのだろうか…?
アイコン変えました!
久々のケヴィンです。