小野 晃久
onoteruhisa.bsky.social
小野 晃久
@onoteruhisa.bsky.social
6 followers 5 following 44 posts
日本人。日本語のみ使用。サッカーファン。 ファジアーノ岡山を応援しています! まあコミュ障なんで独り言を吐くだけですが・・・
Posts Media Videos Starter Packs
#浦和vs岡山
浦和1-0岡山
敗戦かあ。厳しい結果😰

よく頑張ったけど、やっぱり最後の所決めないとなあ。
横浜FC戦の一美もそうだし、今回のルカオも。
#ファジアーノ岡山 #浦和レッズ #Jリーグ
#浦和vs岡山
命拾いのオフサイドだった😱

ただサンタナの動き出しはめっちゃ上手い。
そもそも浦和の選手はさすが全体的に上手いわ・・。
#ファジアーノ岡山
#サンフレッチェ広島 に今季加入した #ジェルマン 選手の #ACL2 での出場資格問題。難しいことになっちまったなあ。
何とか穏便に解決できればいいけど・・・。

とりあえず、クラブ側が事前にどこでどんな確認をしてたかが気になる。
#Jリーグ
先日の #清水エスパルス 戦。
試合前の選手紹介、また試合後のあいさつ時、清水の #乾貴士 選手に岡山のファン・サポーターから送られた暖かい拍手。

チームOBでもなく、地元出身でもない。
にもかかわらず、こうした親しみと敬意が示されるのは珍しいのでは。

その縁は22年。
残念ながら加入はならなかったものの、彼の練習参加がその年のリーグ3位につながったと思うし、その自信が今のJ1につながったと思う。

折に触れて気にかけてくれることも含め、乾選手に感謝。
#ファジアーノ岡山

www.soccerdigestweb.com/news/detail/...
所属はしていないが「本当に特別で大好きなチーム」。エスパ乾貴士が感謝を伝える「温かく迎え入れてくれてありがとうございました」 | サッカーダイジェストWeb
清水エスパルスの乾貴士がインスタグラムを更新。かつてお世話になったクラブに感謝を綴った。  清水は3月2日にJ1第4節でファジアーノ岡山と敵地で対戦し、1-1で引き分けた。この試合に先発した乾は...
www.soccerdigestweb.com
#岡山vs清水
拙い守備を見せたファジだけど、そこでメンタルダウンしなかったのは良かった。ルカオ、木村、あるいは加藤や竹内の投入で流れを変えた。
ここら辺の選手選択に今季のファジは厚みがある。

特に加藤の投入は効いていたし、そこでLWBからRWBに変わった松本も新加入とは思えない適応力でさすがの一言。

最終的には引き分けながら色々収穫はあったんじゃないかな。
#ファジアーノ岡山 #清水エスパルス #Jリーグ
#岡山vs清水
ただ後半になると清水がやり方を変更。
守備ではラインを上げ、前からのプレスが強めようとする。
加えて右SBを吉田からスピードのある北爪に代え、左サイドから対角のボールを入れて大外から裏を狙うパターンも見せる。

こうした変化に気圧されたかファジにミスが頻発。焦った対応でPKを与え、これはブローダーゼンがしのぐも、さして間を置かず、裏に出たボールの処理ミスなどからCK、その流れのクロスで失点。

かなりもったいない展開だった。
#ファジアーノ岡山 #清水エスパルス #Jリーグ
#岡山vs清水
ファジにボールを持たせる清水の守備選択。
これは昨季、ファジが相手に守備を固められると攻め崩せない場合が多かったことを意識してたのかな。
それでも今季は江坂がいる。と言うことで、彼が中心となる事で守りを固められてもある程度攻め崩せていたのではないか。

またファジは守備でも、序盤の混乱が整理されるてマークが捕まえられるようになると安定して対応できた。
これで前半はやや優位に試合を進められた印象。
#ファジアーノ岡山 #清水エスパルス #Jリーグ
#岡山vs清水
今日の試合、立ち上がりは清水が特徴的なやり方をしてきた。
布陣は前節の広島戦同様3421、かと思いきや攻撃時には左サイドの山原が中に入る事が多くて4231気味。
北川、中原辺りが裏を狙ってファジのDFラインを下げつつ、乾などの2列目のスペースを作っていた印象。この辺りファジは捕まえにくくて、序盤は守勢だった。

一方守備では山原WBで柳をマークして、3421でマッチアップと言う変則的な形だったか。その上でファジにボールを持たせる選択をしていたと思う。
#ファジアーノ岡山 #清水エスパルス #Jリーグ
#岡山vs清水
とても激しい試合だった。

結果:岡山1-1清水
終わってみれば引き分けだけど、岩淵の抜け出しや松本のヘディングみたいな大チャンスもあって勝てたんじゃないかと言う思い。
逆に、PKや終盤押し込まれた事を考えるとドローは妥当、ドローで良かったと言う思い。
交錯する。

いずれにしても見応えは充分。
#ファジアーノ岡山 #清水エスパルス #Jリーグ
#岡山vsG大阪
ファジとしては今日は一美が先発で、変にルカオを活かそうと意識しなかったのも良かったかも。その分、攻撃はバランスよく全体が関われていた気がする。

その上でファジが勝つための鍵である、セットプレーとカウンターでの得点。

特に2点目。G大阪の守備はSBが食いついて裏を取られる試合を何度か見た気がするけど、そこを江坂のフリックではがして柳貴博が抜け出す最高の形。クロスの入れ方、一美の入り方もドンピシャ。
#ファジアーノ岡山 #ガンバ大阪 #Jリーグ
#岡山vsG大阪
試合としては、ファジはいつも通りアグレッシブに戦って前に向かえた。

一方のG大阪はファジのプレスに苦しんだか。
特に後方からサイドに振って揺さぶろうとしてたけど、サイドから中に展開できず、ボールサイドで縦に行った所を潰されてた。
鈴木徳真と美藤が縦関係で作ろうとしてたけどそこがあまり機能せず。その分、途中から宇佐美、倉田がフォローして打開しようとしてたりもした。
HTでのネタラビ投入はその辺りのテコ入れだったかな。
#ファジアーノ岡山 #ガンバ大阪 #Jリーグ
#岡山vsG大阪
・・・いやあ、信じられん。
ファジが #G大阪 に勝てる日がくるとは。
もちろんJ1でやってる以上そんな事言ってちゃダメなんだけど、それでもやっぱり信じられん(笑)
そのぐらいインパクトのある勝利!
#ファジアーノ岡山 #Jリーグ
明後日、水曜日は #ガンバ大阪 との試合。
対戦経験こそあるもののG大阪と言えばバリバリのJ1チームのイメージ。
いよいよ本格的にJ1に上がったことを実感する試合になりそう。

そんなチームでファジから巣立った選手が守護神を務め、
岡山後に帰ってくる。 #一森純 との再会。
彼がファジでプレーしてくれたことは我々ファンにとっても誇り。

楽しみ過ぎる!
#ファジアーノ岡山

www.sponichi.co.jp/soccer/news/...
G大阪GK一森純 古巣・岡山戦へ気合「感謝。強い思い入れ。誇り」5年間の成長を示す - スポニチ Sponichi Annex サッカー
G大阪GK一森純(33)が、古巣との一戦を心待ちにした。26日に敵地・岡山戦。17年シーズンから3年間過ごしたクラブで「まだ戦う実感が沸いていない」と口にするものの「非常に感謝していますし、強い思い入れも持っている。そこでプレーできたことは誇りです」としみじみ語った。
www.sponichi.co.jp
このタイミングでの #松本昌也 選手の加入は驚いた。

中盤やサイドならどこでもできるユーティリティーってイメージだけど、ファジでは選手層的にWBとかかな?
あるいはタイミング的に、公表されてない選手のケガによる緊急補強とかでなければいいけど・・・。

いずれにして経験値の高い選手だし、ファジがJ1を戦う上では心強い。

#ファジアーノ岡山 

www.fagiano-okayama.com/news/2025022...
松本 昌也選手 完全移籍加入のお知らせ | ファジアーノ岡山 FAGIANO OKAYAMA
www.fagiano-okayama.com
#横浜FCvs岡山
厳しい敗戦。
風向きもあって後半に相手の勢いに呑まれてしまった。
悔しいなあ。ソロモンにやられたのも悔しい。J1初ゴールおめでとうやけど。

お互い手の内を知悉するだけに自由の少ない硬い試合。
その中で横浜FCの左サイド、福森と新保のラインは鍵だったかな。

ファジも江坂のいる左攻撃が多かったけど、失点後布陣を変え、江坂中央にして右も使えた感があった。ただもうひと味が足りない。
#ファジアーノ岡山 #横浜FC #Jリーグ
#横浜FCvs岡山
中盤バチバチ。
お互いに手の内は分かってるせいか、マッチアップが激しくて中々大きなチャンスは作れない。ファジはややファールが多過ぎるのが気になるかな。

横浜FCも今季はJ1での戦いを意識してか縦へ早い意識を強めてる感もある。

となるとセットプレーは鍵だし、後半の選手交代の影響もどう出るか。

#ファジアーノ岡山 #横浜FC #Jリーグ
#横浜FCvs岡山

横浜FCは新保が先発か。
昨季の山口でのパフォーマンスは印象的だったし、
横浜FCに加入してどのくらいできるのかは対戦相手として気になる。

#ファジアーノ岡山 #横浜FC #Jリーグ
#ファジアーノ岡山
もう明日は次の試合か。
アウェイ #横浜FC 戦。

J1開幕したけど、ACLもあり、Uー20のアジア杯もあり、
ヨーロッパのサッカーもあり・・・。
なかなか試合を追いかけきれない。
いきなり忙しすぎる~。
特に鍵の一つはDFのラインコントロールか。

京都は3トップが強烈で、ファーストチョイスとしてそこを裏に走らせるプレーも多かった。それに対してファジは田上を中心にラインを制御。自由を与えずに抑え切る。かつ、全体を押し上げ、前線からの圧力でボールの出所も自由にしない。
加えて、押し込まれた時の組織的守備は昨季に続き手堅い。

攻撃では、遅攻は充分ではなかったけど、セットプレーやカウンター気味に得点。これは今季を通じての重要な勝ち筋になりそう。

#ファジアーノ岡山 #岡山vs京都
祝J1初勝利(1日遅れ)
厳しい結果も覚悟してたから、これは本当にうれしい。

実際、勝つには勝ったが簡単な試合ではなかったと思う。
形勢を見れば押される時間は長く、中々ボールを奪えない。
地力は京都の方が上だったかなと。

それでも最良の成果を得たのは、
ファジがしっかり試合の要点を押さえてプレーできていたから。

#ファジアーノ岡山 #Jリーグ

www.jleague.jp/match/j1/202...
【公式】岡山vs京都の試合結果・データ(明治安田J1リーグ:2025年2月15日):Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)
Jリーグの試合日程と結果一覧。試合日には速報もご利用いただけます。
www.jleague.jp
Jリーグ開幕!
#G大阪 vs #C大阪 
いきなり派手な点の取り合い。
と言うかC大阪の5点はえぐいな・・・。

#Jリーグ
届きました今季のユニフォーム。

昂ってくるねえ🔥🔥🔥

#ファジアーノ岡山 #Jリーグ