舞狂小鬼
@okirakuk.bsky.social
470 followers 150 following 12K posts
まいくる・こおにと読みます。本の話が多いです。アイコンは鳳来寺山・鳳来寺の狛犬です。 更新が滞ってますが、一応読書blogもやってます。http://okirakukatuji.blog129.fc2.com
Posts Media Videos Starter Packs
okirakuk.bsky.social
あいにくの小雨模様ですが帰るるる。
okirakuk.bsky.social
うー、寝足りぬ。
午後の部開始。
okirakuk.bsky.social
北越雪譜の舞台は今の南魚沼市なのか。自分も新潟旅行したい。(なんか見た)
okirakuk.bsky.social
タイポ
著書→著者
okirakuk.bsky.social
今日のBGMはトーキング・ヘッズ『リトル・クリーチャーズ』。力を抜いていきましょう。
okirakuk.bsky.social
堀部貴紀『サボテンは世界をつくり出す』(朝日新書)読了。日本で唯一のサボテン研究者による一般読者向けの本。かなり期待して読んだが、こちらの想像していたものとは少し違っていた。(勝手に『バッタを倒しにアフリカへ』のようなものを想像していた。)
前半は著書がメキシコやイタリアなど世界のサボテン産地を訪れた際のエピソード、後半はサボテンの生態の基礎知識と大学研究室の日常的な話が中心。「サボテンに関する国際技術協力ネットワーク」のアジア・コーディネーターをされているとのことで、広報的なニュアンスが強かった。個人的には農学部の研究の様子が知れたのが好かったと思う。
okirakuk.bsky.social
おはようございます。早くも折り返しです。
okirakuk.bsky.social
堀部貴紀『サボテンは世界をつくり出す』読了。眠たいので感想は明日にします。おやすみなさい……📖
okirakuk.bsky.social
彼岸花が終わったと思ったら秋桜が咲き始めたね。きれい。
okirakuk.bsky.social
勉強会の講師をやってたら、ちょっと延長しちゃったよ。雨降ってきたし帰るるる。
okirakuk.bsky.social
昼に10ページ読んだところで撃沈、意識失ってました。午後の部始めますかね。
okirakuk.bsky.social
今日も今日とてけしからん食事がTLに流れてくるのであった。(たくさん楽しんでー)
okirakuk.bsky.social
ららら 空をこえて〜♬
okirakuk.bsky.social
昨夜考えた通りに今朝のBGMはザ・クラッシュの『ロンドン・コーリング』。なんとなくそういう気分です。
okirakuk.bsky.social
おはようございます。今週は四日だ。がんばれー。
okirakuk.bsky.social
さて、今夜はそろそろ寝ます。明日からまた仕事だ。
それではおやすみなさい……📖
okirakuk.bsky.social
イリナ・グリゴレ氏の名前を目にすると、いつもグレゴリ青山氏とごっちゃになるのだ。
okirakuk.bsky.social
今日はジャムを作りたいと思っていたのだが忙しくて出来なかった。リンゴジャム美味しいのだ。
okirakuk.bsky.social
もうすぐ3巻が出ますね。楽しみです!
okirakuk.bsky.social
堀部貴紀『サボテンは世界をつくり出す』を半分読んだ。前半はメキシコやイタリアといったサボテンの産地での研究者らとの出会いや、現地の人たちとの触れ合いのエピソードが中心。『バッタを倒しにアフリカへ』みたいなのかと想像していたが雰囲気はだいぶ違った。(かなり軽率で無鉄砲なエピソードが多いのがちょっとどうかとは思う。)
okirakuk.bsky.social
「うれいらずたのぼー」
okirakuk.bsky.social
ふうー、酔っ払った。
okirakuk.bsky.social
『貝殻の上のヴィーナス』購入されたんですね。あれこれ言いましたけどおもしろいですよ。(『野蛮人との生活』ありがとうございました🙇)
okirakuk.bsky.social
もしも無人島にCDを持っていけるとしたら何をもっていくか、ただし1アーティストあたりオリジナルアルバム1枚に限る。そんな事を風呂の中で考えていたら結構楽しかった。例えば自分の場合はこんな感じ。

ザ・クラッシュ『ロンドン・コーリング』
ザ・ビートルズ『ホワイトアルバム』
キング・クリムゾン『RED』
YES(系) ABWH『閃光』
ジェネシス『DUKE』
ピンク・フロイド『狂気』
レッド・ツェッペリン『プレゼンス』
ボブ・ディラン『血の轍』
ピーター・ガブリエル『V(So)』
ロキシー・ミュージック『AVALON』
スティーリー・ダン『aja(彩)』
XTC『オレンジズ・アンド・レモンズ』
okirakuk.bsky.social
小樽の話題が流れてきた。小樽は昔々に一瞬通り過ぎただけで行ったこと無いんだよねー。小林多喜二しか思い浮かばない😅